自分の価値観を明確にして自分の人生の舵を取る方法

内科医

おはようございます。

お金は生きていく上で欠かせないものであり、インデックス投資をはじめとした株式投資はお金の問題を解決するための重要な手段の一つです。

とはいえ、最終的にはお金は使って始めて真価を発揮するものであり、人生を豊かにするための手段の一つに過ぎないことを忘れてはいけません。

よって、お金を増やすこと自体が目的になってしまうと本末転倒ということになります。

本来は手段にすぎないものを目的にしてしまうと、人生という大きな航海の舵取りを誤ることになります。

このような致命的な誤りを防ぐために有効なのが、自分の価値観を明確にするために自分と向き合う時間を確保することです。

f:id:shinkei807:20210315212722j:plain

自分の価値観を明確にして自分の人生の舵を取る方法

人間に与えられた時間は有限ですので、自分の価値観を明確にすることで自分の進むべき方向を明らかにし、無駄な寄り道を避けたいものです。

そこで本日は、

1) 自分の価値観を明確にする意義

2) 自分の内面と向き合って価値観リストを作成する方法

3) なぜその価値観が重要と考えたか深堀りする

4) 理想の生活に一歩近づくためのアクションプランを策定する

について考察してみます。

 

1. 自分の価値観を明確にする意義

一昔前までは、個人が情報発信をしてお金を稼ぐことなどよほどの幸運に恵まれない限りほぼ不可能であったわけですが、インターネットの発達によって一変しました。

このように、個人レベルでも不特定多数の方に価値を提供できる時代においては、昔のように一つの会社に依存する生き方というのは時代遅れになりつつあります。

つまり、昔は会社が一生面倒をみてくれたので、自分の価値観を明確にせずとも敷かれたレールに従って生きるだけで十分であったわけです。

ところが、生き方がますます多様化していく現代社会においては、自分の価値観を明確にしておかないと、知らない間に自分の望まない人生になっていたという可能性があります。

しかも、スマホの発達によって知らないうちに日々大量の情報に晒されている現代人は、静かな環境で自分の内面と向き合う時間を確保することが難しくなっています。

そのような時間を確保しようと思っても、Netflix、Youtube、Amazon Prime Video、スマホゲーム、Twitter、Facebook、チャットアプリなどが容赦なく時間を奪ってくるのです。

このような状況においては、よほど意志の強い人でない限り自分の内面と向き合う時間を確保することは不可能といえます。

 

2. 自分の内面と向き合って価値観リストを作成する方法

さて、次に自分の価値観を明確にする方法についてです。

大事なことは、仕事、お金、家庭、趣味、友人関係といった単一のファクターだけ考えを深めるのではなく、それらのバランスについても考慮することです。

現代社会では、各個人の触れる情報量が劇的に増大していますが、一人一人に一日に与えられる時間はずっと昔から24時間のままです。

よって、全ての項目で100点満点をとるということは現実的に不可能になってきており、各項目で何点くらいとれれば自分にとっては満足する人生になるか検討する必要があります。

仮に一般的には大変重要とされている項目であったとしても、それが自分にとっては不要な項目であれば、大胆に捨てる勇気を持つことです。

このようにメリハリをつけることで、自分らしさが発揮された価値観リストを作成することができます。

価値観リストというのは自分の人生の航海図のようなものですから、隣の人とほぼ同じ内容のありふれたものを作成しても意味がありません。

 

価値観リストの具体的な作成方法については、以下のメンタリストDaiGoさんの書籍が参考になります。もしよければ読んでみてください。

 

3. なぜその価値観が重要と考えたか深堀りする 

次に重要なのは、2で作成した価値観リストに基づき、なぜその価値観が重要と考えたのか深堀りすることです。

価値観リストを作成していると、あれもこれもと欲張るがあまり、つい網羅的になりメリハリのないリストになってしまうことがあります。

この中で、自分が本当に重要と考えたものについては、なぜその価値観が重要なのか理由が頭からどんどん思い浮かんでくるはずです。

逆に、直感的に理由が思い浮かばない価値観に関しては、実は自分にとっては重要でない可能性もあります。

このように、価値観リストをブラッシュアップするためには、理由を深堀りするというステップが欠かせないのです。

最もよいのは家族など親しい人と価値観リストを共有することです。

このステップを踏むことで、独りよがりな価値観になることを防ぎ、家族全体で同じ方向を向いて生活できるようになります。

 

4. 理想の生活に一歩近づくためのアクションプランを策定する

一通り価値観リストを作成し終わったら、それで満足して終わるのではなく、理想の生活に近づくためのアクションプランを作成しましょう。

この時、いきなり難しすぎることを書かないことが大変重要です。

いきなりハードルを高く設定しすぎると、初めの一歩を踏み出すことができずに何も変わらないまま終わってしまいます。

自分の価値観を明確にすることはそれ自体価値があると思いますが、結局はそのリストに基づいて一歩ずつ行動をおこさないと目の前の現実は変わりません。

初めは少し簡単すぎるかなというアクションプランを作成し、それを一つ一つこなしていく中で、少しずつ自分の目標に近づいている実感を得ることが重要です。

それを数ヶ月とこなしていくうちに、習慣化してしまえば勝ちでしょう。

 

まとめ

自分の内面と向き合い自分の価値観を明確にすることで、自分が人生において進むべき道を見誤らないようにしたいものです。

また、価値観というのは年齢や生活環境とともに移り変わるものであり、定期的に見直し修正することも重要でしょう。

 

【おすすめ本】

メンタリストDaiGoさんは様々な本を出版されていますが、本日ご紹介した「価値観リスト」に関しては『超客観力』という本が参考になります。

 

現代人は将来への漠然とした不安にとらわれていますが、そういった時代だからこそマインドフルに今を大事にして毎日を生きることは大変重要です。

マインドフルネスについて学んだことがない方は、以下の書籍を読みましょう。

 

こんな記事も書いています。

今後は、自分が毎日接する情報の質と量を主体的にコントロールする意識が大変重要になってくると思います。

www.churio807.com

 

個人レベルで情報発信が容易になった現代においては、自分の成果物をどんどんアウトプットしてフィードバックをうけながらブラッシュアップしていく姿勢が重要です。

www.churio807.com

 

株式投資に関しては、以下の本に書いてあるくらいシンプルな運用で十分だと思います。

www.churio807.com

Source: 神経内科医ちゅり男のブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました