おはようございます。
私の大のお気に入りの本の1つに『エッセンシャル思考』があります。
この本の内容を一言で言えば、人生においては「より少なく、しかしより良く」実践することが重要であるということです。
人間一人のエネルギーには限りがありますので、どこが最も重要な部分かを見極め、そこにエネルギーを集中させることが重要と著者は言います。
努力を重ねることは大変重要ですが、その努力が正しい方向を向いていなければ最大の成果をあげることはできません。
一日の中で仕事からプライベートまで数多くのことをこなさなければならない多忙な現代人必読の一冊だと思います。
『エッセンシャル思考』を読んで「より少なく、より良く」実践しよう
エッセンシャル思考の要点は以下の通りです。
1) エッセンシャル思考の重要性
2) 見極める技術
3) 捨てる技術
以下1つ1つ掘り下げてみていきます。
1. エッセンシャル思考の重要性
毎日時間に追われてばかりで、自分が本当にやりたいことが全く実現できていないという方こそエッセンシャル思考を身につける必要があります。
エッセンシャル思考の肝となる部分は、仕事に取り掛かる前に「何を捨てて、何を残すか」を徹底的に吟味することにあります。
逆に、頼まれた仕事を100%反射的に引き受け、期限ギリギリでなんとか終わらせることが習慣化している方はエッセンシャル思考の対局にいると言えるでしょう。
パレートの法則によれば、仕事だけでなくどんな物事においても本質的に重要な部分は全体の20%にすぎません。
目の前の仕事に取り掛かる前に、膨大な仕事の中で成果に直結する本質的な20%を見極めることに少しでも時間を使うべきなのです。
その結果、エッセンシャル思考の人は数多くの仕事をこなすことはできないかもしれませんが、本当に重要な部分の仕事に関しては他の人よりも質の高い成果を残すことができます。
逆に、頼まれた仕事をなんでもかんでも引き受けていると、メリハリのない仕事になり、どの仕事も中途半端な成果に終わる結果になるでしょう。
2. 見極める技術
エッセンシャル思考の最大のポイントは、数多くの仕事の中で、本質的に重要な部分がどこかを見極める技術にあります。
世の中には、やらないよりはやった方がマシというレベルの仕事が無数にありますが、こういった仕事を安易に引き受けないことが重要です。
そのために、毎日の目の前の仕事に取り掛かる前に、
・今からやる仕事の目的は何か?
・その仕事をやることでどのような成果をあげられるか?
・他のもっと重要な仕事はないか?
・他にもっと効率的なやり方はないか?
・自分がやるのではなく他の人に依頼すべきではないか?
といったことを検討するようにしましょう。
頭の中であれこれ考えるだけだといつまでも考えがまとまらないので、Evernoteなどにタイプしながら考えるか紙に書き出して考えるようにしましょう。
初めのうちは難しく思えるかもしれませんが、慣れてくると5分程度で処理できるようになります。
3. 捨てる技術
エッセンシャル思考を実践するためには、仕事や人生における自分の目標が明確になっている必要があります。
もちろん、職場というのは組織ですので、組織の利益を最大化するために自分を犠牲にしなくてはならない場面は多々あります。
そこで重要なのは、
1) 個人レベルでの目標や価値観
2) 職場、自分が所属するチームにおいて最優先で達成すべき目標
を紙に書き出して明らかにすることです。
そして毎日目に見える場所に置いておきましょう。
特に、2)のチームで達成すべきゴールについては、可能であればチームメンバー間で共有すべきです。
当然ですが、仕事では自分のやりたくないことは全くやらなくていいというワガママは許されません。
自分のやりたくないことであったとしても、その仕事によって職場・チームに最大の成果がもたらされるのであれば、組織人として絶対にやるべきでしょう。
しかし、自分のやりたくないことが職場およびチームの利益にもつながらないのであれば、それは勇気をもって断る必要があります。
断る際に、個人レベル、職場のチームレベルでの目標や価値観を十分に明らかになっており、誰が聞いても十分に納得できる理由が用意できることが大変重要です。
まとめ
『エッセンシャル思考』に書いてある考え方は、多忙なビジネスマンが最短の時間で最大の成果をあげるために絶対に身につけるべきものです。
書いてある内容自体は決して難しくありませんが、他者との調和を保ちつつエッセンシャル思考の内容を実践し続けることは必ずしも容易ではありません。
【おすすめ本】
こちらは漫画版のエッセンシャル思考です。
原著も十分に読みやすいですが、エッセンスだけであれば漫画版でもよいでしょう。
自己啓発本の王道である『7つの習慣』です。
いずれも大事な習慣ばかりですが、これらを完璧に実践できている人にはそうそう出会えません。
完訳 7つの習慣 人格主義の回復: Powerful Lessons in Personal Change
- 作者:スティーブン・R・コヴィー
- 発売日: 2014/05/23
- メディア: Kindle版
こんな記事も書いています。
自分の価値観を明確化する方法について取り上げた記事です。
仕事においては、自分の価値観だけでなく職場のチームが達成すべき目標も明確にする必要があります。
人間の時間・エネルギーには限界がありますので、物事を複雑にしすぎると何事も達成できないという事態に陥ります。
若い時は力技で対処できますが、年齢が進むにつれてシンプル・イズ・ベストであることを実感するはずです。
あれこれ悩んでいる時間というのは何も成果物を生み出していません。常にアウトプットを心がけるようにしましょう。
Source: 神経内科医ちゅり男のブログ
コメント