【武漢コロナ禍】シンガポールはコロナを「はやり風邪」の扱いにする キッパリ

健康法

英国政府は7月19日、マスク着用とソーシャルデイスタンスの維持などコロナ対策の主要な規制を全面解除した。
1日当たりの感染者数は5万人以上と日本と比べて格段に多いにもかかわらず、政府が大胆な措置に踏み切った背景にはワクチンに対する信頼がある。

2回のワクチン接種を完了していれば、感染することはあっても重症化することを防げることが明らかになっているからである。
英国では新型コロナウイルス感染症でこれまでに約13万人が死亡しているが、7月に入ってからの1日当たりの死者数は50人以下にとどまっている。

ジョンソン英首相が5日に「ワクチン接種が進み、感染と死亡の関係を断ち切ることができた。
コロナと共生する新しい方法を見つけなければならない」と述べたように、これまでの感染抑制に重点を置いた政策からの大転換である。

ジャビド英保健相は「新型コロナウイルス以外の医学や教育、経済上の問題がパンデミックを通じて蓄積されており、
感染者数が1日当たり10万人に達したとしても、社会を正常に戻す必要がある」として、
今回の措置は新型コロナウイルスと一緒に暮らすことを学ぶプロセスの一部だとの認識を示した。

科学者の多くは今回の決定を不安視しているが、「これにより英国経済は第3四半期中にコロナ禍以前の水準に回復する」とする楽観的な予測が出ている。

「新型コロナウイルス感染症を撲滅するのでなく管理しながら共生すべきだ」とする方針転換は、
英国を始めとする欧米諸国の専売特許ではない。日本ではあまり知られていないが、シンガポール政府が一歩先んじている。

シンガポール政府は6月下旬に「感染者数の集計をせずに重症患者の治療に集中する」と宣言、
新型コロナウイルスを季節性インフルエンザのように管理する戦略に切り替えた。

シンガポール政府の方針転換の根拠になったのはイスラエルのデータである。
それによれば、ワクチン接種完了者が感染する確率は未接種者の30分の1、重症化は10分の1に過ぎないという。

昨年の新型コロナウイルスの致死率は2~3%だったが、イスラエルのワクチン接種完了者の致死率は0.3%まで低下している。
この数字は季節性インフルエンザの致死率(0.1%未満)と大きな差はない。

新型コロナウイルスはインフルエンザのような「はやり風邪」になりつつあるとの認識が今後定着するようになれば、
「社会としてどの程度まで感染の広がりを許容するのか」という判断が次の大きな問題となる。

ワクチン接種は欧米諸国に比べて遅れているが、7月末までに希望する高齢者すべての接種が完了する予定である。
日本でも海外と同様、感染者数の急増にもかかわらず、重症者数と死者数はかつてほど上昇しない傾向となりつつある。

「ゼロ・コロナ」を目標にするのは望ましいが、感染者数を基準に対策を講じている限り、8月22日の期限までに宣言が解除される見込みは立たない。
いつまでたってもコロナ禍以前の状況に戻れないとの不安が頭をよぎる。

日本でも「重症数を基準にした対策に切り替えるべきではないか」との声が出始めているが、
これに対して感染症専門家は「政治判断の問題である」としている。
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/07270602/?all=1

まぁ、ワクチン接種率もありますが、、

治療法が確立していくことが死亡率を減らす。

コロナ死亡者数20210726

日本の死亡者数も激減しています。

こういうグラフがテレビでは出ない。
つまりインフルエンザ同様の「流行り風邪」扱いにして規制を外す。

人混みでのマスクは奨励するが義務ではない。

屋外のイベントは可。

飲食店等の換気対策には補助金を出して規制を段階解除していく。
普通の生活に戻すことです。

コロナ禍ではなく、、

マスゴミ禍だし、、

共産党や立憲民主党とか反日テロ団体による、、政治的反日捏造デマ煽り禍ですね。
取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。


癒し・ヒーリングランキング

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村


Source: 身体軸ラボ シーズン2

コメント

タイトルとURLをコピーしました