日本の“がん検診率”は低い
検診に行かない理由が、
○時間がない
○自分は大丈夫だと思っている
○検査は苦痛が伴う
○検査をして何かみつかるのが怖い
○費用がかかる
○なにかあったら病院に行く
...などである
○時間がない――
確かに、多少の時間は取られる
仕事も休まなければならないだろう
○自分は大丈夫だと思っている――
たぶん、多くの人がそう思っている
がん告知を受けて、初めて、
「まさか私が!?」
そう思う
『日本人の2人に1人ががんになる』
誰がなってもおかしくないのだ
○検査は苦痛が伴う――
これがやはり大きい
“尿一滴”や“唾液”、“血液”、“線虫”...
実用化へ向けて
様々な簡易な検査法が
ニュースに取り上げられていたが、
その道のりは遠いのだろうか
そして、
そこに求められるのは“確実性”だ
○検査をして何かみつかるのが怖い――
これも、そう思う人が多いだろう
確かに、“何か”がみつかるのは怖い
が、今、みつかってよかったのだ
もっと放置していたら、
確実にがんは進行していた
それは、命を脅かすものとなる
定期的にがん検診を受けることで、
命を救う“早期発見”につながるのだ
○費用がかかる――
自治体のがん検診は
かなり安い費用で受けられる
年齢によっては、
無料クーポンが送られてくることもある
「無料クーポンが送られてきたので
乳がん検診を受けたら
早期のがんがみつかった。
あのとき検診を受けてよかった。
それでなければ、
きっともっと放置していた」
と、言っていた女性がいた
○なにかあったら病院に行く――
“がん”は、
「なにかあったら」では遅い
自覚症状がないうちにみつけなければ、
進行している可能性が高いのだ
そんな私も、これらの理由(言い訳)は、
わからなくはない
まだ、新型コロナウイルスが蔓延する前だった
なので今から3年前になるだろうか
毎年10月、『ピンクリボン運動』として、
市民に検診を呼びかけたり...
ライトアップなどをおこなっているのだが、
私が声をかけた、70代と思しき女性
「“検診”って言ったって、
予約しなきゃならないんでしょ?」
...と、
こんな言葉が返ってきて驚いた記憶がある
そのとき、
『この女性、乳がんに限らず、
がん検診をしたことがないのだろう』
そう感じた
大概は、
「はい」と言ってパンフレットを受け取る
そうでなければ、何も言わない
あえて、「予約云々」と言ったのは、
“受けない自分への言い訳”だと思った
そう簡単に上がらないのだろうな、
日本のがん検診率――
1日1回、応援のクリックお願いします
日々の励みになります
両方押していただけると嬉しいです
↓ ↓
人気ブログランキング にほんブログ村
★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら
★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から
Source: りかこの乳がん体験記
コメント