筋トレを週30分から60分、死亡・疾病リスクが減少…ただしやり過ぎは逆効果

健康法

 1週間に30~60分間の筋力トレーニングで、心血管疾患やがん発症のリスク、あらゆる病気などによる死亡リスクが減少するとの調査結果を、東北大などのチームが発表した。ただ、過度なトレーニングは健康維持に悪影響を及ぼす場合もみられたという。

 チームは、18歳以上の人の筋トレと疾病・死亡リスクの関係についての国内外の研究論文1252本を集計・整理した。その中から信頼度の高い論文16本を選び、筋トレの時間と疾病・死亡リスクとの関連を調べた。

 その結果、心血管疾患リスクは週約60分の筋トレで18%、発がんリスクは週約30分の筋トレで9%、死亡リスクは週約40分の筋トレで17%、それぞれ低下していた。糖尿病のリスクは、筋トレの時間が長いほど低下するという。

 一方、筋トレが週130~140分を超えると糖尿病以外の疾病リスクが上昇し、死亡リスクも高まることが判明、逆効果となる可能性が示唆された。

 論文はスポーツ科学の国際誌に掲載された。チームの門間陽樹・東北大講師(運動疫学)は「短時間の筋トレを長期的に続ければ、健康によいことが裏付けられた。今後は筋トレのやり過ぎがリスクを高める理由について、調べていきたい」と話している。

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20220426-OYT1T50125/

ということで、、

ただ、食事内容とか、、

そこに個人差もあると思います。
例えば「過去記事」のこういう例はある。

クローンレベルで条件揃えないと解らないことは多いです。
===================
60過ぎてからの筋トレでこうなるという、、

瀧島未香さんがフィットネスと出会ったのは65歳、何気ない夫のひと言がきっかけだった。

「当時はふっくらどころじゃなくて、ズボンのサイズもいまの倍ぐらい。でも私、太ったことを意地でも認めなかったんです。ところがある日、夫に“太ったね”と指摘されて……。そこからマズいと思ってジム通いを始めたんです」

運動とは無縁の専業主婦だったタキミカさん。始めてすぐにフィットネスに魅了され、5年で15kgの減量に成功する。

インストラクターデビューは87歳

やせるために始めたジム通い。目的は十分に達成されたはずだった。だが、それからもレッスンに通い続けた彼女は、79歳でパーソナルインストラクターについて体幹を鍛え始め、8年後、思いもよらぬ転機を迎える。

インストラクターの中沢智治さん(パワーエイジング代表)から突然、「今日は先生になってもらいますから」とインストラクターに抜擢(ばってき)されたのだ。

スクワットは続けましょう。
======================

取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。


癒し・ヒーリングランキング

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

Source: 身体軸ラボ シーズン2

コメント

タイトルとURLをコピーしました