論文アクセプト! テセントリク+アバスチンの副作用について

外科医

ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ   

みなさま、おはようございます
2代目ガンちゃん先生です

明日から
四国の高松で
アジアの肝臓学会
APASL の
癌に特化した学会が
APASL Oncology
が開催されます

今日は、大学で仕事をして、
夜に、高松に入ろうと思っています

APASL Oncologyでは、
明日は、お昼の時間に
ランチョンセミナーでレンビマについて話をさせて頂きます

明後日は、
ワークショップで
肝臓がんで一番進行した状態である高度門脈腫瘍栓に対する
New FP療法の治療成績
について話します

国際学会ですので、英語での発表です
英語の発表は、慣れません・・
ランチョンセミナーは30分、
ワークショップは10分ですが、その後討論があります
・・・ストレスですが、せっかくの機会なので、ガンばります!

さて、
本日は、
論文掲載のお知らせです

Cancersという雑誌社から、
昨日、アクセプト(掲載許可)のメールが来ました!

筆頭著者は、
私の同僚と私の二人ですが、
主に、私の同僚がまとめてくれました

この同僚は、データ解析も論文も
書くのが趣味!?と思えるくらい、してくれるので、
本当に頼りになる男なのです

内容は、

肝臓がん治療の
テセントリク+アバスチン併用療法の
副作用
における詳細解析です

テセントリク+アバスチンの副作用も様々ありますが、
高血圧や皮膚障害(皮疹)は、
副作用が出ても、むしろ、治療は長くすることができ
長期生存が見込めます

一方で、肝障害、これは、長期治療継続ができなくなる可能性があるようです

肝障害が起こると、
肝機能が落ちることがあるらしく、
治療の継続が難しいようです

肝障害の際は、より積極的な管理が必要という事になります

薬剤が出て、それを使いこなせるようになるためには、
経験だけでなく、データを蓄積し、解析することで
見えてくる理解があります

そうすると、確固たる自信を持って、治療選択することができるのです

高松で、何、食べよっかな?
ちょっと楽しみです♪
コロナに気を付けて、行ってきます!

ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ  
 
肝臓がん、転移性肝がんでお困りの方は、いつでも、どんな状態でも一度、岩本内科医院にお問い合わせください。

Source: ガンちゃん先生奮闘記

コメント

タイトルとURLをコピーしました