“寿命4年3か月”は、短い気がする...。

その他

今朝も氷点下21度の朝

こんなときは、
ほかほかのごはんがおいしい

...が、

きのうあたりから、
ごはんの炊き上がりが違う気がする

購入してから4年3か月――

2023/01/11 炊飯器

「“炊飯器の寿命”って、
 こんなものなのだろうか...」

と思い、調べてみた

今はネットでなんでも調べられるから
便利な時代である

ネットの情報によると、

『炊飯器の寿命は、3~6年』

...らしい

ちょっと短すぎやしないか...

前の代の炊飯器は、7年ほど使った

壊れたわけではなかったが、
やはり炊き上がりが
少し違ってきたように感じて買い替えた

壊れたわけではないので、
“万が一”のときのために
今でも部屋の片隅に眠っている

  その“万が一”はほとんどの場合、
  現れることはない

そもそもこの炊飯器、
はじめからおかしかった

水位通りに水を入れて炊けば
硬すぎる

おこげもできる

私は、“若干硬めのごはん”が好みだ

なので通常、水の量は
既定の水位よりほんの少し低めにする

が、この炊飯器は
かなり多めにしなければ
バリバリに炊き上がる

  もちろん水の量は、
  お米によっても違うが...

「水位、間違ってません?」

と、
メーカーに問い合わせたいほどだった

そのため、まっ白く、
ふっくらとしたごはんに仕上げるには、
かなり難しい代物であった

「早めに買い替えよう」

そう思ってはいたものの、
実際に寿命がみえてくると、

「まだ4年しか使っていないのに...」

と、感じてしまう

嗚呼、また出費か...

しかも、値上げ、値上げの世の中

ご多分に漏れず、
炊飯器も上がっているのだろうな...

   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
    両方押していただけると嬉しいです
       ↓         ↓
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
  人気ブログランキング   にほんブログ村


 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒
こちら

 ★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から

 
Source: りかこの乳がん体験記

コメント

タイトルとURLをコピーしました