ブログをご覧いただきありがとうございます!
ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。
宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みになリ、嬉しいです。
恐れいりますが、応援ポチの「強力プッシュ」、何卒宜しくお願い致します
にほんブログ村 は
往復クリックで宜しくお願い致します
7月20日(木)は、会社(バイト)に行きました。
木曜日の大阪は、朝は雲が広がましたが、段々日差しが届いて、
カラッとした暑さになりました…
会社の帰り、暑いのですが、
からっとした風が気持ち良かったです
やっと、近畿も”梅雨明け”になりました。
梅雨が明けると夏本番。
今日の大阪は猛暑日の予報で、
厳しい暑さになりそうです…
【速報】東海・近畿・中国地方で梅雨明け
気象庁はさきほど、東海から中国にかけての梅雨明けを発表しました。一方、関東では午後から天気が急変するおそれがあり、注意が必要です。
梅雨前線が日本の南へ離れたため、京都市内は朝から晴れて、すでに気温は30℃以上まで上がっています。近畿では向こう1週間も晴れる日が多く、厳しい暑さが続く見込みで、気象庁から平年より1日遅く梅雨明けしたとみられると発表がありました。また東海や中国でも平年より1日遅い梅雨明けとなりました。
一方、関東は上空の寒気の影響で大気の状態が不安定となっています。午後は北部を中心に雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水などに、十分な注意が必要です。
(2023年7月20日放送)
今日も、会社(バイト)に行きたい
と思います。
今日も一日頑張ります
今日は、長男家族が帰省します。
(画像は”マヒ回復リハビリ教室きゃっちぼーる”より)
脳卒中の後遺症として、立位や歩行時に膝が伸びすぎる、伸びきってしまう状態を
反張膝(バックニー)といいます。
膝が伸びきってしまうことで、膝関節がロックしスムーズな曲げ伸ばしが困難になります。
脳卒中の後遺症 手足の筋肉のつっぱり(痙縮)「ボツリヌス療法」
私のブログのアメンバーになっていない方は、
”私の家族”の記事を読んで頂くことがとが出来ません。
恐れ入りますが、”アメンバー申請”をお願いします。
何卒宜しくお願い致します。(こちらからどうぞ)
あなたが守り抜きたいものは?
▼本日限定!ブログスタンプ
…
1897年(明治30年)のこの日、東京日比谷大神宮(現在の東京大神宮)の拝殿で初めて高木兼寛たかき かねひろ男爵媒酌の神前結婚式が行われた。
当時の結婚式は新郎の自宅で行うのが普通であったが、この結婚式の影響で一般にも神前結婚式が挙げられるようになった。また、1900年(明治33年)5月10日に「皇室御婚令」が発布され、皇太子嘉仁よしひと親王(後の大正天皇)の御婚儀が行われた。皇族の慣例通り、宮中三殿の賢所かしこどころに拝礼し、神の前で夫婦の誓いを立てる形式の結婚の儀であった。これにより、国民の間に神前での結婚式を挙げたいという気運が高まった。それを受けて日比谷大神宮は、神前結婚式を世に広めるために、新聞記者や大臣等を招いて模擬結婚式を行うなどPR活動を行った。現在の神前結婚式の原型は日比谷大神宮の宮司が、宮中で行われる結婚の儀を模した形で「神前式」という儀式を新たに創設したものである。
( 雑学ネタ帳より )
今日7月21日(金)の全国の天気
西日本や東海で夏空 関東、東北は雲が優勢
■ 天気のポイント ■
・中国から東海は夏空広がる
・関東、東北は雲優勢でにわか雨も
・北海道は晴れて気温上昇
今日21日(金)は中国四国から東海にかけて夏空の広がる所が多くなります。関東や東北は気圧の谷の影響で雲が多く、にわか雨がある見込みです。
今日、7月21日 (金)の
大阪府のマイ天気は、晴れで、
猛暑日、最高35℃、最低22℃、という予報です。
【強い日差し 熱中症対策を】
今日の大阪府は、強い日差しが照りつけます。
朝晩は過ごしやすい体感でも、昼間は厳しい暑さに。
意識的に水分や塩分を補給するなど、
熱中症対策が欠かせません。
誠に申し訳ございませんが、ここで皆さんにコメントをお返し出来ません。
でも、コメント欄はいつでも開けさせて頂き、
皆さんのコメントは必ず読ませて頂きます。
そして、皆さんのブログへの訪問はさせて頂きます。
◆ランキングに参加していますので、応援よろしくお願いします。◆
最後までブログを読んで頂き、ありがとうございます。
宜しければ、下の2つのバナーをクリックして頂けると
ランキングに反映されて、私のリハビリ、仕事なども、
頑張れますし、とても励みになります。
お手数をかけて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
(クリックはPC・スマホ・タブレット対応OK👌です。)
脳卒中、失語症、脳内出血、脳出血
上で押し忘れた方はこの2つのバナーをクリックしてください。
Source: 脳内出血と失語症
コメント