夜桜見てきました

その他
お花見
お花見は御神事。

2025sakura

春になると
日本には「山遊び」という、
農作業が忙しくなる前に、
山へ御馳走を持って遊びに行く風習がありました。

この日は働いてはいけない日とされていました。

この風習は、
高い山に住む神様と共に食事を楽しみ、
その年の収穫を見守ってもらうための大切な遊びです。

遊びとは、
御神事そのもの。

このことを意識してお花見することが、
とても大切な意味を持っています。

さ・くらは
「さ」の神が下りてくる座(くら)
という意味です。

また、
これが現代のお花見や学校遠足の起源となっています。

夜桜のライトアップの動画撮りました。




今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
応援クリックお願いします。

人気ブログランキング

 
Source: ひかたま(光の魂たち)

コメント

タイトルとURLをコピーしました