ウイルスは女性に優しい

その他

新型コロナウイルスの最初の医学報告は、
41例中30例(73%)が男性でした。
(Lancet誌オンライン版1月24日号)

2020年1月16~29日に入院した患者の調査では
77%が男性でした。
(JAMAジャーナル・オブ・ジ・アメリカン・メディカル・アソシエーション誌. 2月7日号)

一般的には
ウイルスは、
女性に感染した場合、
男性と比較すると
重症化しないように手加減している
ことが判明しています。

light-virus-1science.howstuffworks.com

ロンドン大学の研究チームが
数学モデルを利用して、
ウイルスの挙動を解析した研究を行いました。

その結果を
学術誌Nature Communicationsに公表しています。

nacnature.com

私は数学が得意でしたが、
数式が入る英語の論文は苦手です。

論文中の図や数式の説明は
書くと難しくなるので省きます。
(^∀^)

femanature.com

要するに
女性に感染したウイルスは、
男性よりも重症化しにくいことがわかったのです。

この理由については、
まだわかっていませんが、

感染を拡大するための動きなのか
女性の死亡リスクを小さくすることで、
女性の人口を減らさずに、子どもたちへの感染する機会を高めているのか。

ウイルスは、
女性の体内に侵入すると、
自らの病原性を弱めるように調節するようです。

最後に
新型ウイルス、特に人工的に作られたウイルスは、
パンデミック初期に最も死亡率が高くなり、
その後減少していく傾向があります。

今回の新型コロナウイルスも
ウイルス専門家の見解では
人工的に作られた可能性が高いことが示唆されています。
新型コロナウイルス上にあるスパイク・タンパク質の
4つのキーポイントとなるアミノ酸残基が
人工的に変異させられたと指摘する論文も複数出ています。

ある程度人から人へ拡散していく過程で
ウイルスが人体に馴染んでくると、
ウイルスは生体と共存するために有害性を減らし、
死亡率も低く変化していきます。

いままでのSARSやMARSなどの新型ウイルスのパンデミックでもそうでした。

今回の新型コロナウイルスも
最初のランセットの報告では
死亡率は、15%でした。

その後
2%となり、
1%となり、

現時点では
不顕性感染が多くいることから
0.2%くらいになっているという予測もあります。

中国本土の感染者は、2/19の時点で
感染者74,185人、死者2004人
死亡率2.7%

日本は
85人とクルーズ船621人
死者3人 
死亡率0.4%

29か国では
感染者1140人
死者8人
死亡率0.7%

これは感染発病者中心のデータであり、
クルーズ船でも不顕性感染者が多いという事実を考慮すると、
死亡率はさらに大きく下がっていくことが推測されます。

最悪のシナリオばかりに目を向けて
心配や恐怖を拡散するのではなく、
まずは
落ち着いて
冷静に事態を見ることです。

最も要注意なのは、
基礎疾患を持つ高齢者、
特に男性
ということになります。

もちろん、
ウイルスによる被害は死亡だけではありませんので、
誰もが
しっかりとした感染症予防対策をとるのは
言うまでもありません。

ホメオパシー・マテリアメディカ
予約開始から2週間で
あと半分ちょっとの在庫です。
ご希望の方は
お早めに。
きれいねっと

今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
よろしければクリックお願いいたします。


人気ブログランキング

Source: ひかたま(光の魂たち)

コメント

タイトルとURLをコピーしました