shindenforest

その他

ライオン:絶滅が危惧されている余剰動物

ライオン百獣の王と呼ばれる動物です。現在地球上に生き残った野生ライオンの個体数は少し前の45万頭から約2万頭に一気に激減。密猟だけでなく毎年600頭ほどのライオンが、人の娯楽のために遊びで殺されています。野生ライオンの繁殖地であった西アフリ...
その他

幻のニホンアシカ「勢い使い尽くすべからず」

ニホンアシカ。かつて日本に生息していたアシカ。国際自然保護連合ICUNではすでに絶滅した種として登録されています。日本の環境庁でも、1991年までは絶滅と認定していましたが、1970年代に目撃例があったことから、絶滅認定を取り消し絶滅危惧種...
その他

フェイスシールドの効果

最近テレビのロケなどでも新型コロナウイルスの感染予防対策として「フェースシールド」や「マウスシールド」をつける場面が増えています。そしてテレビで始めてから最近では一般的にも多くの人が採用しているようです。でもそろそろフェースシールドは基本的...
その他

コロナ過剰対策と自殺増加

自殺率と失業率には相関関係があります。失業率1%増加で自殺者は4000人増えるようです。警察庁の発表では、2020年8月に全国で自殺した人は1849人、去年の同じ時期に比べて15.3%増加しています。男性は60人増え、女性は186人増えまし...
その他

弱さと強さ:トンボの飛行能力

他の国へ行くとその土地特有の生き物たちに出会います。オーストラリアではカンガルーやコアラボルネオではオランウータンケニアではゾウやキリンコンゴではゴリラなど。でも世界中どこに行っても日本と同じように見られる生き物もいます。それはウスバキトン...
その他

森の緑と風と水の曼荼羅アート

森の緑と風と水の曼荼羅アート森の緑と風と水の精霊の波動を取り入れた曼陀羅を描きました。曼陀羅がゆっくり出来上がっていくタイムラプス動画。最後まで観ると第三の眼が美しい波動で刺激されるよう意図しています。今回は「君が代から神が代へ」の上下巻の...
その他

飢餓状態の生き物たち

この写真カナダのグリズリーです。食べ物が無くて餓死。cortescurrents.ca例年だとこの近くの川に10000匹以上のサーモンが遡上するはずが今年はほとんど無し。海のオルカたちも主食であるサーモンが食べられず飢餓状態のままです。ダム...
その他

男性は背が低いほど長生き?

男性は背が高い方がモテる傾向があるようですが、年収も高い傾向があることが調査から示されていますが、背が低い方が離婚率は低めでさらに長生きする傾向があるようです。journals.plos.orgハワイのホノルル島に住む日系アメリカ人男性80...
その他

水と一体化

美しい水と光の流れを撮影してきました。純粋な知覚だけを使って水を愛でることが出来れば水面は立派な真言となり純粋な理性だけを使って水と一体化出来れば水は全宇宙となり水は内在神への道となります。そよ風も岩も木も太陽の光もあらゆるものが同じように...
その他

リスクを超える

リスクを超える他人の作った枠から離れ社会集団の理不尽な要求から離れ、言葉を超えた領域へ向かい大きな存在に入っていくほとんどの人は小さなリスクさえ怖れて動かない。社会では、何かに挑戦する前には「失敗したらどうするの?」「いくら損するの?」「責...
その他

大麻解禁の余波で絶滅の危機のテン

人の活動は、流行によって環境に大きな負荷を与えます。フンボルトテンとってもかわいいテンです。pinterest.caこのテンは、北米のカリフォルニア州とオレゴン州に生息しています。カリフォリニア州では長いこと絶滅したと思われていましたが、1...
その他

世界最大の湿地帯の火災

南米ブラジル南西部には生き物の宝庫である世界最大の湿地帯パンタナールがあります。パンタナル地域は日本の本州とほぼ同じ面積の広大な平原で12種類の貴重な生態系が存在し、UNESCOの世界遺産、ラムサール条約の登録地になっています。ここで現在1...
その他

山に入る

知性と理性を高めるために創造力を使い感性を昇華するために五大元素と親しみ神聖さを磨くために瞑想を行う勇敢さを強化するためにさまざまな体験をしてみる山に登ることをスポーツと見なせば山はたくさんの楽しみを提供してくれるように山に入ることを御神事...
その他

静かな場所

日本には誰も立ち入らない美しい場所がたくさんあります。ここもその一つ。美しいエメラルドグリーンの滝つぼやサファイアブルーの川が次々と現れる景勝地ですが、残念ながら観光地ではありません。切り立った崖と険しい岩稜に囲まれ安全に立ち入るルートが無...
その他

いまだに恐怖を続けようとするコロナ対策

政治家の先生方は自分で勉強しないまま恐怖を煽る政策しか考えないのでしょうか・・。コロナの偏見という狭い認識に囚われたまま全体的な影響を無視して政策を練っているようにしか思えないのです。いまだに学術データと実際の政策の乖離が大きいままです。こ...
その他

秋の気配

八ヶ岳からの眺め。ゆっくりと深い呼吸で味わう秋。人は自分より圧倒的に大きなものに関わっていないと、自ら世界を狭くしてエゴを膨らませる傾向があります。圧倒的な自然の中では、エゴは消えていき、創造性、探究性が増し、慈悲や愛も増幅されます。これは...
その他

人生で最も大切なものはお金で買えない

人生で使いきれないほどのお金を手にしてきた人が晩年になり、私にこう言いました。「お金で人生も愛も買うことが出来ると思って何でも買ってきた。でもそれは表面的なもので、本物の人生・本物の愛はお金では買えるものではなかったことにようやく気づいた。...
その他

揚げ物と鬱

感情のコントロールには、食事も影響します。lamotte-beuvron.com朝食に高タンパクの食事を摂った40歳以上の男女の場合は、緊張し易く、落ち着きが無くなる傾向があります。これはタンパク質が、脳のカテコールアミンの分泌を活性化する...
その他

そのものになりきる

用水路の水をスロー撮影してみました。水の躍動。踊ってます。水を観る時は、自分も水になって踊り、空を観る時は、自分も空の一部になって飛び、木を観る時は、自分も大地から天に向かって広がってみる。これを続けると、自然の中での自分の感覚と認識が、深...
その他

学校の過剰なコロナ対策

孫「ねぇねぇ、じいちゃん。マスクはいつまでするのかな。」爺「なんだ、学校ではまだマスク着用なのか。」孫「うん、でもさあ、マスクをずっとしたままだから、苦しいんだよね。国語の音読とかも止めてるし、音楽なんか歌を歌うのも禁止だよ。」爺「音楽で歌...
その他

年間270万人が死亡するズーノーシス

今日は世界中で年間25億件の発症、死者数も年間270万人ある病気についての記述です。一般的に若い健康な人では無症状。発症した場合には倦怠感、疲労感、悪寒、発熱、筋肉や関節の痛み頭痛などが起こります。重症化する場合には溶血性貧血や血小板の異常...
その他

御嶽山からの眺め

御嶽山独立峰としては富士山に次ぐ霊峰です。山の中には2万基を超える「霊神碑」が立っています。千数百年前から修験の山とされ、1794年になって一般にも開放。今月で噴火してから6年目になります。ようやく最近、噴火口付近の立ち入り禁止が一部解除さ...
その他

週末効果

週末効果。平日よりも週末には病院の死亡率が上がる傾向のことを「週末効果」と呼びます。英国の国民保健サービスの研究チームの調査では8つの週末効果の論文を評価しています。英国でのある一定期間の入院患者の死亡をしらべたところ入院数1億5900万人...
その他

朝の風景から

朝の風景から。君が代やカタカムナの本質は、頭を使う勉強で完全な理解を得られるものではありません。日々の生活を丁寧に創造していくことによって理解されていくものになります。「君が代」は、理論的な解説ではなく、創造的な体験を効率良く加速する方法を...
その他

日本海から

山から下りて海に辿り着きました。動物的な 歓喜から人間的な 幸福へそして神聖な  至福へと辿り着くのは外側の体験を通して自分の内側に深く入っていけたとき。日本の国歌「君が代」にもその方法は書いてあります。まだほとんどの人は気がつかない。動画...