ドクター

内科医

つみたてNISAを活用して月4.5万円から始める投資戦略

おはようございます。 当ブログの読者の方から以下のご質問をいただきました。 はじめまして. リベ大の両学長のYouTubeチャンネルからちゅり男さんのことを知りブログを読ませていただいています. 私は作業療法士として病院勤務しています. 3...
その他ドクター

新型コロナウイルス感染症対策 1/14 (木) ネット割

肩こりを予防するには正しい姿勢を心がけ、適度に運動することがとても大切です。日常生活が原因のいわゆる肩こりは、仕事や家事などから筋肉が疲労して、肩こりを起こします。ほとんどの場合は自然に治すことが出来ます。毎週木曜日は、肩こりの原因と症状、...
その他ドクター

一文字足りない

アロ~ハ☆今日も元気なデルぽんで~す☆本日は外来な漫画〜☆彡ちょっと面白かったことを漫画にしたよ!!どうぞー!!別に責めてる訳じゃないんだけど尻切れトンボな感じがツボって思わず漫画にしてしまった(震)画数が多くて力尽きたのか、はたまた皮膚科...
その他ドクター

新型コロナウイルス検査(PCR検査、抗原検査、抗体検査)の違いについて

新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。 一都三県のみならず、関西・中部地区でも緊急事態宣言が発令されそうです。 当院でも新型コロナウイルスの抗原検査を行う機会が増えてきま ... The post 新型コロナウイルス検査(PCR検査、...
内科医

文春砲に載ってしまいました ー薬がつくる認知症ー

今発売中の週刊文春に載ってしまいました。 別に悪いことをしたわけではありませんが。 認知症の本当の姿を、言ってしまいました。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
その他ドクター

新型コロナウイルス感染症対策 1/13 (水) クーポンプレゼント

生活習慣病予防についてご紹介いたします。生活習慣病は、今や健康長寿の最大の阻害要因となるだけでなく、国民医療費にも大きな影響を与えています。その多くは、不健全な生活の積み重ねによって内臓脂肪型肥満となり、これが原因となって引き起こされるもの...
内科医

コロナの最大リスクはタバコ

コロナ陽性者は実に分かり易い。 タバコを吸う人に圧倒的に多い。 最大リスクはタバコ、だと思う。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
その他ドクター

新型コロナウイルス感染症対策 1/12 (火) サービスDay

毎週火曜日は、重曹・クエン酸をご紹介させていただきます。当院でもクーポン券10枚で重曹・クエン酸(食用)と交換させていただいております。薬用 食用 工業用と種類がありますが、工業用は食べられませんので、お掃除などにご利用ください。当院で配布...
その他ドクター

じっとしてると眠くなるアレ

アロ~ハ☆今日も元気なデルぽんで~す☆デルぽんこないだ久々に美容院行ったんだけどね〜!そのときのことを漫画にしたよ!どうぞ〜〜!!皮膚科の外来手術でも、たま〜〜〜にお休みになられる患者さんがいるのだが、おそらく同じ理由と思われるー!!(じっ...
その他ドクター

銀河英雄伝説をオススメする②名戦から学ぶ2つのこと

いまさら銀河英雄伝説のアニメをみている。 銀河英雄伝説(銀英伝)は1982年から1987年にかけて刊行されたSF小説で、アニメ化もされている作品である。 銀河英雄伝説1 黎明篇 (らいとすたっふ文庫) created byRinker Ki...
内科医

夫婦ともに同じ金融商品・投資手法を選択することはデメリットか?

おはようございます。 当ブログの読者の方から、夫婦での資産形成について以下のご質問をいただきました。 いつもわかりやすく、ためになる情報ありがとうございます。 30代前半、医師夫婦で昨年からやっと資産形成をはじめたところで、 日々、先生のブ...
内科医

高齢の軽症コロナには在宅医療という選択肢も

若者は無症状ないし軽症だ。 高齢者は重症化リスクが有。 でも入院できない人もいる。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
その他ドクター

新型コロナウイルス感染症対策 1/11 (月) マル得セット割

毎週月曜日は、エプソムソルトの情報をご紹介いたしております。日本ではまだ知名度が低いですが、欧米では古くから知られている、入浴剤として使われるものです。クーポン券10枚でエプソムソルト(食品添加物グレード 食用)900gと交換させていただい...
内科医

冬の身体とコロナ感染者数の関係

冬の身体はウイルスの培地になりやすいのでは?そんなことを感じています。今の一般的な感染予測は…季節によって変化する身体の要因を入れていません。身体は四季を通して、季節に合うように変化しています。この宿主側の要因を外しての感染予測では「どうか...
内科医

つみたてNISAは株式100%で運用するのが正解です

おはようございます。 当ブログの読者の方から以下のご質問をいただきました。  初めまして。 こちらから質問をお送りしてもよろしいでしょうか。   つみたてnisaのスイッチングと年齢に応じたリスク軽減に関してです。 ちゅり男さんのブログを拝...
内科医

重症化予防と早期介入に重点を移すべき

あちこちの介護施設や介護事業所で患者発生! 朝から晩まで「濃厚接触者」という犯人捜し。 こんな無限ループ、もう止めませんか? Source: ドクター長尾和宏ブログ
その他ドクター

新型コロナウイルス感染症対策 1/10 (日) 初めて割引

手技による医業類似行為 つらい肩こりや腰痛の症状にお困りで、様々な治療院にいらっしゃる方は、是非判断材料の一つとしていただければ幸いです。あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律で、「医師以外の者がマッサージを行うときは、3年...
内科医

PFAPAにステロイド。発熱間隔が短縮するエビデンスは?

PFAPA。 毎月のように高熱が出るのが特徴で、小児科医であればおそらく全員が知っている病気です。 「周期性発熱・アフタ性口内炎・咽頭炎・頚部リンパ節炎症候群」とも言いますが、すごく長いので略してPFAPAと呼びます。 Periodic f...
その他ドクター

手芸どんでん返しミステリー

アロ~ハ☆今日も元気なデルぽんで~す☆本日は手芸なお話~☆腹巻きにまつわるミステリー☆彡どうぞー!!腹巻きなんて秒で作れるわって思ったら何回かえしても腕巻きにしかならなくてビックリした・・・手芸、返し口から返したあとに、思いもよらぬ形になっ...
外科医

乳がん肝転移 安全に動注するために

◆ブログランキングに参加してます◆ ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を 一人でも多くの人に知って頂くために、 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!            みなさん、おはようございます2代目ガンちゃん先...
内科医

毎月定額で投資をしたい場合、ETFか投資信託どちらを選択すべきか?

おはようございます。 当ブログの読者の方から、以下のご質問をいただきました。 ブログいつも拝見させていただいております。 ちゅりおさんのように海外ETFのドルでの積みたをしたいと思ったのですが、 米国株が好きでS&P500を指標にするVOO...
内科医

コロナ感染したまま家に帰ってくる

早く2類解除しないと、たくさん死にそうですよ! 最前線の僕らは日夜コロナにも対応しているので、 保健所崩壊を肌で感じるので提案をしているだけ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
その他ドクター

新型コロナウイルス感染症対策 1/9 (土) ペア割

毎週土曜日は、最近特に問題の多い高血圧の情報をご紹介をさせていただきます。高血圧とは私たちの血圧は、ちょっとしたこと(からだを動かす、寒さを感じるなど)で上昇します。こうした一時的な血圧上昇は、高血圧とはいいません。高血圧とは、安静状態での...
内科医

あなたの下痢は便秘が原因かもしれません

下痢でお尻がただれて・・・とご両親を連れてこられる方が時々いらっしゃいます。ご高齢の方に多いのですが、①基本的には便秘②お尻のところで便が詰まってしまった③その結果、そのわきから下痢便がお尻の外へちょろちょろと出てくるしかなくなってしまった...
内科医

入院待ちと退院後のコロナ肺炎は誰が診る?

PCR陽性でもすぐに入院できない。 1週間程度、自宅待機になる人が多い。 その間に沢山の人が亡くなっている。 Source: ドクター長尾和宏ブログ