【武漢コロナ禍】コロナ死の4割が「元々寝たきり」だと

健康法

近藤:深刻な医療危機に直面していた札幌市にDMATが支援に入った期間(2020年11月8日~2021年1月21日)のデータが得られました。病院・施設にいた人は、コロナの「患者数」でみると札幌市内全体(1万0010人)の1割程度(985人)なのに、「死者数」だと市内全体(223人)の76%(171人)を占めていたのです。

またクラスター(集団感染)が発生しその後亡くなった患者に限って、その「感染した場所」を調べると、療養型病院47%、一般病院が29%、精神科病院7%、施設17%で、療養型病院が半数を占めていました。さらにクラスター発生病院で感染した死亡者のうち72%は「寝た切り状態」だったことがわかりました。これは期間中の札幌市内の全死亡者(223人)の45%に当たります。

つまり、コロナ死亡患者の多くは、さっきの5類型でいえば、➃「最後の一滴死亡」に当たるということです。通常の年でいえば肺炎やインフルエンザで亡くなったケースです。

今、第4波に向けて国のコロナ対策は高齢者施設に目が向き始めていますが、亡くなっているのは療養型病院だということを指摘しておかねばと考えました。

コロナ死亡患者の4割が「元々寝たきり」の波紋
――昨年末、2人とも多忙だったようですね。阿南先生は年末の第3波の際は、「神奈川モデル」という先進的な医療体制について取材を受けテレビに出ずっぱりでしたし、近藤先生はメールをしても返事がないし……。近…

45%が元々寝たきり状態の患者で、、

最後の一押しの引導として「武漢コロナ」が来たと、、

それは例年では、肺炎やインフルエンザで引き起こされていたコトだと、、

※たぶん普通の風邪でも亡くなった可能性は高い。

だからつまり、、

マスクや手洗いとか、、徹底対策していることによって、、

昨年比の超過死亡が、コロナ禍に関わらずマイナスだったというコトです。

逆に自粛によって若年層壮年層に失職による自殺者が増加している。

自殺者が増加しているのに、、

超過死亡がマイナスだというのは、、、

コロナ死がインフルエンザ死よりもはるかに少ない事を示していると思いますね。

街を自粛させる対策は間違いです。

店を閉めると生産地も潰れる、連鎖反応で日本が潰されてしまいます。

※まぁ大阪市のコロナ死とされているデータも、、

寿命死を示していますね。

大阪府武漢コロナ2021死亡者

取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。


癒し・ヒーリングランキング

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村


Source: 身体軸ラボ シーズン2

コメント

タイトルとURLをコピーしました