【mRNAコロナワクチン禍】mRNAワクチンはスパイク毒性を遺した悪意のワクチンである件

まぁ【武漢コロナ禍】としていましたが、、

【mRNAコロナワクチン禍】ですね。

武漢コロナ禍騒ぎを利用して、意図的に毒性を残した危険性の高いmRNAワクチンを全世界に配布(販売)した。

荒川央博士のblogより

コロナに話を戻します。コロナウィルス 、コロナワクチンに共通する毒性はスパイクタンパクによるものですが、その毒性にはいくつかの要因があります。細胞表面に突出したスパイクタンパクの棘も血栓の原因になります。フリン切断部位もスパイクタンパクの血流への循環や毒性に関与しているようです。プリオン様モチーフもプリオン病を引き起こす可能性が示唆されています。そして何よりも主な毒性は、ACE2に結合する事によって血管内皮細胞を含むACE2発現細胞を障害する事です。

スパイクタンパクのACE2結合部位に変異を入れるだけでも、血管内皮細胞障害に関した毒性を排除する事ができます。RBD (受容体結合ドメイン)だけをワクチンに使うか、NTD (N末端ドメイン)も加えるかと言った問題ではありません。タンパク全体を使いながら不活性化型にする事は生物学の実験ではよく行われます。しかしながら、ただ変異を入れれば良いという問題でもありません。変異が予想しない結果につながる恐れもあるからです。例えば即効性の毒であるジフテリア毒素とは違い、コロナのスパイクタンパクの毒性は短期のものだけではなく中長期のものもあり多様です。ワクチンとしての機能、毒性の評価、ADEを起こすかどうか、等。やはり長い時間をかけて検証しないといけません。ワクチンが短期間で完成するとすれば、それは安全確認を怠った場合でしょう。

遺伝子ワクチンはもともと遺伝子操作で作られていますので、スパイクタンパク遺伝子を改変する事自体は簡単ですし、実際それが売りだったはずです。抗原として大事なのは「形」であり「機能」は必要ありません。そもそも抗体が認識するのはタンパクのほんの一部です。抗原の抗体結合部位は一般的にはアミノ酸5~8個くらいです。タンパク全体のうちの1アミノ酸や数アミノ酸を置換したところで、抗原性 (部分的な形)が大きく変わるわけではありません。抗原として働くべきワクチンに毒性は必要悪ですらないという事です。抗原性を残したまま毒性を排除する事はできますし、そうしなければいけませんでした。遺伝子上からどうやって毒性を除くか。それは外野が指摘するような事ではなく、ワクチン開発者自身の最も重要な仕事の一つでしょう。毒性が複雑すぎてどうしても毒性を全部、あるいは十分に取り除けないとしたらどうするべきなのでしょうか。それは「そのタンパクがワクチンに向いていないのでワクチンに採用してはいけない」というだけの事です。毒性のある遺伝子を毒性を意図的に無くさないまま使っているのだとすれば、私はそのデザインに何らかの悪意を疑います。

なぜ世界中の健康な人間に打たせる為に作ったワクチンの毒性を無くす努力をしなかったのか。そのデザインは偶然なのか、失敗なのか、無知なのか、故意なのか。やはり疑問が残ります。

毒性を排除できないのであれば、、

そのタンパクをワクチンに採用してはいけない。

その大前提を無視して、、、

毒性を残したmRNAワクチンを全世界に売り捌いた。
そもそもワクチン接種で副反応が出ているのはスパイクたんぱくの毒性故です。

スパイクが血栓を作り心筋炎も起きている。

コロナに自然に罹るか、ワクチンで罹らせるかということです。

で、、

不活化ワクチン方式を選択した中国のワクチンは副反応は無いという。

まぁ、中華ワクチンの出来具合自体が信用できないのはありますが、、、

少なくとも副反応は無いみたいです。

ただ、副反応の有無に関わらず、、

ワクチンを接種することで変異株がめでたく誕生してしまうのは、、

不活化もmRNAも、、どちらも同じみたいですね。

取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。


癒し・ヒーリングランキング

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

Source: 身体軸ラボ シーズン2

コメント

タイトルとURLをコピーしました