検診と健診と、牛乳の話。 

その他

朝の気温、-4.3度と
平年より4.5度も暖かい

日中も+7度のぽかぽか陽気

2021/12/07 健康診断 ①

歩くと心地好い温もりを感じるという、
おかしな12月である

まぁ、温かな陽射しはありがたいのだが...

そういえば、
朝の番組の天気予報のコーナー

お天気キャスターの方が、

「東京は、今日は7度ととても寒くなります。
 ダウンを着るといいかもしれません」

と、言っていた

「え?」

と、驚いて思わず口に出す

「7度でダウン着るのか...」

北海道の7度は暖かいが、
東京の7度は
ダウンが必要なくらい寒いらしい

狭い日本も広いものだ

そんな今日は、健診を受けてきた

“検診”ではなく、“健診”である

もう20年以上受けていない気がする

乳がんになってから、
定期的に受けていた検査

全身の画像検査に加え採血などもあるため、
自治体でおこなわれている健診の案内が来ても、

「私には必要ない」

と、いつもすぐに捨てていた

「りかこさんは
 (乳がんの手術をしてから)10年が過ぎたし、
 もう(画像などの)検査は
 しなくてもいいですよ。
 あとは市の健診(検診)か、
 人間ドックを受けるか...」

術後11年を迎えたとき、
主治医にそう言われていた

が、
さすがに人間ドックを受ける財力はない

「どうしようか...」

と、考えていた

そんなときに蔓延をはじめた、
新型コロナウイルス

そんなこんなで
昨年は検診・健診どころではなかった

が、人間、
しばらく検査をしていないと
不安になってくるもの

そんなとき、ちょうど
自治体から『健診の案内』が送られてきた

検査の内容は、

  ○身長
  ○体重
  ○へそ周りの計測(メタボ)
  ○血圧測定
  ○採血
  ○検尿

“検尿”は、自宅で採尿し持参

が、禁食しているせいか、
なかなか尿意を催さず

水を飲むも、尿意がやってこない

家を出なければならない時間が迫ってくる――

ようやく尿意を感じ安堵するも、
今度は多めに摂取した水のせいで、
何度もトイレに駆け込む羽目に...

尿を入れる容器は(汚い話ばかりで申し訳ない)、
弁当についている“タレびん”のようなもの

“しょうゆ”でもなく、“ソース”でもなく、
“ドレッシング”が入っている少し大きめのものだ

「バッグの中で漏れたら最悪だ」と、
漏れもしないのに、余計な心配を抱く

流れ作業のようにすべての検査が終わったあと、
医師との面談

  これが一番最初かと思っていたが...

そのあとは保健師さんから
生活習慣に関してのアドバイス

  私は昔から血圧が低く、
  上と下の差がない

そして最後は
無料で受けられる骨密度検査をして終了

実は、骨密度が一番気になっていた

なぜなら子ども頃、
牛乳が大嫌いだったから

だから給食に出る牛乳は、
ほとんど手をつけたことがなかった

飲めるようになったのは、15歳になった頃

「少しでもカルシウムを補えるよう、
 母が食事に気を遣ってくれていたら...」

と、
骨密度が低いとわかった大人になってから思った

  ※“牛乳は乳がんによくない”

   そんな話が一時期、
   乳がん患者の間で話題になった

   だから、

   「乳製品はやめた」
   「牛乳はもう飲まない」

   そんな乳がん患者が増えた

   牛乳のなにが乳がんに悪いのか、
   私は知らない
   (たぶん、アレ?)

   そしてそこに、
   科学的根拠はあるのか...

   私は、

   『乳がんに影響するほどの牛乳の量って、
    一日に何トン飲む?』

   というレベルだと思う

   それだけ飲めば乳がんが再発するより先に、
   身体のどこかがおかしくなる
   (もちろん牛乳を飲んだからといって、
    再発するなんてことはないだろう)

   それより、
   これから年齢を重ねるごとに減っていく、
   “骨密度”の方が心配だ

   私は骨がボロボロで
   寝たきりのおばあちゃんにはなりたくないから

久し振りの採血

2021/12/07 健康診断 ②

めちゃめちゃ痛かった

きっとあしたは、
ブス色間違いなしである――

  採血は、
  上手なひとに当たりたい...

   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
    両方押していただけると嬉しいです
       ↓         ↓
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
  人気ブログランキング   にほんブログ村


 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒
こちら

 ★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から

 
Source: りかこの乳がん体験記

コメント

タイトルとURLをコピーしました