ブログをご覧いただきありがとうございます!
ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。
宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みになリ、嬉しいです。
恐れいりますが、応援ポチの「強力プッシュ」、何卒宜しくお願い致します
にほんブログ村 も
往復クリックで宜しくお願い致します
おはようございます
12月15日(木)は、会社(バイト)に行きました。
木曜日の大阪は、午前中、晴れて良い天気でしたが、
午後から雨雲が出てきて、
湿った空気でちょっと暑くなりました…
夜半、雨が降って来ました。
昨日、TBS「news23」で、
”長嶋茂雄終身名誉監督の独占インタビュー”
をやっていました。(17日もあります。)
TBS「news23」巨人・長嶋茂雄終身名誉監督の独占インタビュー 16、17日2夜連続放送
TBS系「news23」(月~木曜後11・00、金曜後11・30)が16、17日の2夜連続で巨人・長嶋茂雄終身名誉監督(85)の独占インタビューを放送する。
今年7月、東京五輪開会式で聖火ランナーを務めた長嶋氏。11月には球界初の文化勲章を受章して日本中に勇気を届けた。そんな国民的ヒーローは、2004年に脳梗塞を患い、アテネ五輪に出場できなかった悔しさを忘れていない。壮絶なリハビリを乗り越え、東京五輪開会式で聖火ランナーを務め上げた思いをこう語った。
「一度でいいから五輪に出てみたいという、強い気持ちがありました」
そして、自身の野球人生で最も印象に残るシーンや、今思い描く夢を熱く語る。さらに、スポーツ界の未来への期待として、今年のスポーツシーンを語るにふさわしいアスリートの名前を挙げている。
インタビュアーを務めるのはシドニー五輪女子マラソン金メダリストの高橋尚子さん(49)。2人には運命的な接点があった。それは、2000年9月24日の朝、高橋さんがシドニー五輪で金メダルを獲得。同日の夜には、長嶋監督率いる巨人がサヨナラでリーグ優勝を決めた。その年の日本シリーズ第1戦で高橋さんが始球式を務め、巨人が王貞治監督率いる福岡ダイエーホークスとの「ONシリーズ」を制している。
以前、2015年1月3日(土)に
のテレビを見て、記事を書きました。
長嶋さんの10年間の壮絶なリハビリに感動しました。
独占!長嶋茂雄の真実 ~父と娘の40年物語~ (2015年1月3日(土)よる9:00から)
昨日のTBS「news23」でも、高橋尚子さんの質問に
長嶋さんは
”リハビリは続けていく”
と自信をもって答えていました。
”私も見習って、リハビリを続けよう”
と思いました。
今日も、会社(バイト)です
今日も一日頑張ります
今日の大阪は、朝まで雨で、
昼間は、日差しが届くようです
風があって、寒くなりそうです…
脳卒中の後遺症 手足の筋肉のつっぱり(痙縮)「ボツリヌス療法」
私のブログのアメンバーになっていない方は、
”私の家族”の記事を読んで頂くことがとが出来ません。
恐れ入りますが、”アメンバー申請”をお願いします。
何卒宜しくお願い致します。(こちらからどうぞ)
12月17日(金)の
大阪府のマイ天気は、雨のち晴れで、
最高15℃、最低9℃、という予報です。
金曜日の大阪府のマイ天気は、
朝まで雨が降りやすいものの、
昼間は日差しが届きます。
午後は強まる風に注意が必要です。
日差しがあっても寒く、夜ほど冷え込みが強まります。
東京 新たに30人感染 30人以上は35日ぶり
新型コロナウイルスについて、16日午後6時半時点の全国の感染発表を見ていきます。
東京都が16日に発表した新たな感染者は30人でした。先週の木曜日と比べ13人増えていて、1日あたりの感染発表が30人以上となるのは35日ぶりです。直近7日間平均でみた新規感染者数は先週の126.3%でした。
都道府県別の発表です。最も多いのは神奈川の36人。神奈川で30人を超えるのは、およそ2か月ぶりです。
全国で入院している感染者のうち、「重症者」は27人。新たに3人の死亡が発表されています。(16日18:44)
すいませんが、ここで皆さんにコメントをお返し出来ません。
でも、コメント欄はいつでも開けさせて頂き、
皆さんのコメントは必ず読ませて頂きます。
そして、皆さんのブログへの訪問はさせて頂きます。
◆ランキングに参加していますので、応援よろしくお願いします。◆
最後までブログを読んで頂き、ありがとうございます。
宜しければ、下の2つのバナーをクリックして頂けると
ランキングに反映されて、私のリハビリ、仕事なども、
頑張れますし、とても励みになります。
お手数をかけて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
(クリックはPC・スマホ・タブレット対応OK👌です。)
脳卒中、失語症、脳内出血、脳出血
上で押し忘れた方はこの2つのバナーをクリックしてください。
Source: 脳内出血と失語症
コメント