神の詩 第五章十節 6

その他

 神の詩 第五章十節  6

plants-3218004__340

「行動をブラフマンに捧げ、執着を捨てて行動する者は、蓮の葉が水に汚されないように、罪悪に汚されない。(十)」

続きです。

蓮の花と同じように、
自然界のさまざまな植物や動物、鉱物なども
神聖なる面の象徴として、
魂を磨く指針として
使われることがあります。
日本には、
無情説法
というものがあります。

「無情」というと、
情のないとか冷たいというイメージを考えますが、
本来「無情」とは、
感情や意思を持たない存在のことを指します。

山や海や空、
草木や花や苔も岩も、
風も光も、
すべては
「無情」
に分類されます。

「これら無情の存在たちが、私たちに真理を教えてくれること」
を無情説法といいます。
朝日に照らされる木を見て、
何かに感動する人もいれば、
何も感じない人もいます。

大きな岩の上に座って、
大きなエネルギーを感じる人もいれば、
怖さしか感じない人もいます。

無情な存在に向き合ってみると、
人それぞれに
さまざまな心の感じ方があるはずです。
ひとたび山に入ると、
森の中では木々や吹き抜ける風、
射しこむ太陽の光、
柔らかい土、
清浄な湧水・・・

すべての存在が
それぞれの方法で
精妙な波動を使って
語りかけてくるのです。

続きます。

今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
応援クリックお願いします。

人気ブログランキング

Source: ひかたま(光の魂たち)

コメント

タイトルとURLをコピーしました