“普通”。

「普通はさ、○○なんだよね~」...という言葉を使う“普通”ってなんだろう――乳がんになって、“当たり前はない”そう知った乳がんになって、平凡がしあわせなことだと気づいた1日3食ごはんが食べられることも、おやつまでいただけることも、“普通”だと思っていたでも違った「おいしい」と感じられることそれは、心と身体が元気だからこそ味わえる喜びだった健康で生きていられることそれは奇跡だった「普通」と、ふつうに使ってきた言葉でも、“普通”なんて、ない「普通は、こんなふうにはならないんだけどね」と、主治医から言われた一言に傷ついた患者もいた「“普通”ってなに? 私おかしいの?」と...病気は、誰かと比較はするものじゃない一人一人、それぞれの乳がんがあるデータがすべてでもないだって、人間だから私たちは、ひとりひとりのがん患者なのだから―― 今日は、上弦の月 この10日間で青空が見えたのは、 きのうと今日の数時間だけ そんな中、夕方観られた半分の月 が、その後は再び真っ白な雲に覆われた空 未だに ストーブが必要な寒さが続いているし... なんだかおかしな天候である 1日1回、応援のクリックお願いします 日々の励みになります 両方押していただけると嬉しいです ↓ ↓ 人気ブログランキング にほんブログ村 ★しこり発見から治
コメント