Audibleは倍速再生で効率的に「聞く読書」が可能!読書する時間がとれない多忙な方にオススメ。

内科医

 

おはようございます。

私は読書が好きで毎年50冊〜100冊くらい本を読みますが、昨年からAudibleを導入したおかげでさらに本を読む(聞く?)ペースが加速しました。

これまで「本は活字を目で読むもの。本を朗読してもらって耳で聞くなんて邪道」と考えていましたが、あまりの便利さに180度考えを改めました。

現代人、特にオフィスワーカーはスマホやPCのスクリーンを一日中眺めており、目は酷使されすぎています。

自分の大事な目をこれ以上いじめるのはさすがにかわいそうですよね。

目は空いていなくても耳なら空いているという時間帯は思いの外多く、そういう時間に耳から読書(?)ができるAudibleは大変有用です。

 

Audibleは倍速再生で効率的に「聞く読書」が可能!読書する時間がとれない多忙な方にオススメ。

 

Audibleは読書する時間がとれない多忙な人の強い味方

私はこれまで「読書は活字を目から読むのが一番。本を耳から聞くなんて邪道」という考えでAudibleを避けていました。

昨年からAudibleを使い始めたのですが、その考えはまったくの誤りでした。

 

Audibleは目で見て本を読む時間をとれない多忙なビジネスマンの強い味方になります。

通勤電車などで周囲を眺めていると、ほとんどの方はスマホでSNS、ゲーム、Youtubeなどの動画視聴をしています。

その時間をすべてAudibleによる「聞く読書」に切り替えるだけで将来大きな差が生まれるでしょう。

 

Kindleアプリなどを使えばスマホでも読書は可能ですが、満員電車などの混雑下ではスマホを出すこと自体がはばかられるというケースも多いです。

また、スマホには読書以外の誘惑が多すぎますので、Kindleアプリが入っていても気がついたらYoutubeを観ているというケースが大半でしょう。

そういった状況でも聞きながら読書を続けられるAudibleは強いと思います。

 

目は空いていなくても耳なら空いている時間が多い方は絶対オススメ

日常生活をしていると、目は空いていなくても耳なら空いているという時間は思いの外多いです。

オフィスワーカーの方であれば、スマホ、タブレット、パソコンなどのスクリーンを一日中眺めている人も多く、すでに両目は酷使されすぎています。

自分の大事な目は休ませてあげたい、でも知識のインプットは続けたいという方は耳を使いましょう。

 

Audibleの利点は、

・難易度の低い本を選べば聞き流しでも知識習得可能

・一冊の本の中で本当に大事な部分はごく一部なので、そこだけ集中して聞けばOK

・月額1,500円の聴き放題対象にベストセラー本も数多く入っている

などです。

 

ちなみに、iPhone使いの方であればイヤホンはApple純正のAirPods Pro一択です。

Audibleに求められるのは音質ではないので、ケースから取り出して耳につけた時点で確実に接続されている安定感がもっとも重要です。

 

2倍〜2.5倍再生で読む読書と変わらないスピードでインプット可能

Audibleを効率よく活用するコツは、再生スピードを上げることです。

Audibleはプロのナレーターが朗読してくれるので、大変聞き取りやすく臨場感もあります。

小説であればゆっくりと時間をかけて楽しめばよいのですが、ビジネス本の場合は手っ取り早く要点だけ知りたいということも多いでしょう。

 

その場合、再生スピードを2倍〜2.5倍まで上げても、プロの朗読は音声がつぶれることなく聞こえるので全く問題ありません。

これは非常に重要なポイントで、通常スピードで聞いていると一般的なビジネス書1冊で4〜7時間程度の時間がかかります。

 

「4〜7時間もかかるならはじめから本を読んだ方が早い」となりますが、再生スピードを上げれば1冊2時間程度で聞き終わるので、本を読むのと変わりません。

普段読書習慣がない方であれば、むしろ聞く方が早いくらいかもしれませんね。

 

月額1,500円で聴き放題なので、月2冊ペースで聴けばもとが取れる

Audibleは以前は1冊ずつ購入する形式だったと思いますが、私が加入した時には月額1,500円で対象の本は聴き放題になっていました。

 

Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)|最初の30日間は無料|Audible.co.jp公式サイト

 

Audibleに加入しても自分の聴きたい本がラインナップになければ意味がありませんが、少し前のベストセラー本であれば大部分が網羅されている印象です。

私は毎月5冊くらいのペースで聞いており、月額1,500円の価値は十分にあると感じています。

読書は自己投資の基本ですので、月2冊以上聞く時間が確保できる方であればAudibleに加入する価値はあると思います。

 

まとめ

Audibleは読書をする時間がない多忙なビジネスマンの強い味方です。

プロの朗読が心地よく、倍速再生しても音がつぶれないため想像以上に速くインプットできます。

読みたい(聴きたい?)本がある限り続けてみたいと思います。

 

【1/5まで Kindleセールのおすすめ本2選】

一部のKindle本が1月5日まで最大50%オフになっています。

その中からおすすめの本を2冊ご紹介します。

 

1. たぱぞう式 投資のきほん

米国株ブロガーのカリスマ、たぱぞうさんの『投資のきほん』です。

たぱぞうさんの本はどれも文章が優しく語りかけてくるようで、本人の人柄が表れている気がします。

投資初心者の方でも読みやすいので、特に米国株に興味がある方にオススメです。

 

2. GO WILD

名著『脳を鍛えるには運動しかない』の著者による続編。

こちらは運動だけでなく、食事、睡眠、日光、マインドフルネスまで健康管理に必要な知識が網羅されています。

2023年から自分の生活を見直したい方にぜひ読んでいただきたい一冊です。

 

【関連記事のご紹介】

2023年にインデックス投資を実践する時の最適解を考えました。

www.churio807.com

 

保険はまったく不要という方は実際にはごく一部だと思います。

最低限の保険はうまく活用して自分の生活を守りましょう。

www.churio807.com

 

私は耳学習にpodcastとAudibleを併用しています。どちらも素晴らしいサービスですね。

www.churio807.com

Source: 神経内科医ちゅり男のブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました