人見知りなのに、なぜ「こんにちは」って言わされるのでしょうか

カウンセラー

ネット上では「美味しい」と評判の廣岡大志さんのご実家のハンバーグとミンチカツ

 

をいただきました。・・・・・たぶんですが、成城石井の方がコスパが良いように

 

感じました。(忖度なくて申し訳ございません)

 

 

人が初めて会うとき、「はじめまして」とあいさつしますね。

 

なのに、また後日会った時に「こんにちは」や「おはようございます」と言う理由が

 

分からないという方も多いようです。

 

最近では、家族間でもあいさつしないご家庭が増えているとか。なのに、会社では

 

いちいち「おはようございます!」と元気な声で言わないといけないし、商談時にも

 

「早速ですが、この価格では・・・」と話し始めると、上司に叱られたりします。

 

この「あいさつ」という作業は、実は左脳側では「不要物」(=ゴミ)と認識されて

 

しまいます。商談の場合は特に、値段等の条件が成約に直結しますから、あいさつなどは

 

無駄なようにも感じますね。

 

でも、人が交渉している時点では、”条件が同程度なら”気に入った相手から買うといった

 

方も非常に多いです。今話題のジャニーズなどもそうですね。売れる要素を論理的に

 

考えるというわけではないようです。

 

コロナ時代に「ネット商談」だった商談では好成績を出していたアスペルガー症候群系

 

の方でも、いざ面談となると急に売り上げダウンということも多くあります。

 

(ビッグモーターさんのようなケースは除きます)

 

 

今からでも遅くありません。

 

*どう説明するか

 

*話のレベルアップはどうすれば良いの

 

について、ぜひご相談ください。

 

(ちなみに、私は相談室に1回しか行ったことがありません。www)

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 


アダルトチルドレンランキング

 

 

人気ブログランキングへ

 

 

 

山手心理相談室では、ご来室いただけない方・遠方の方のために「あなただけの コミュニケーション改善」を好評発売中です。

 

★あなたが、なぜコミュニケーション苦手症なのか知って

 

★あなただけの改善ポイントを練習し

 

★あなただけのコミュニケーションを創造 しませんか。

 

本編にも書いてありますが、「なぜ、自分がコミュ障なのか」は多くの方が ご存じありません。

 

本編では、まだ未開の部分が多い脳内の仕様について、わかりやすく「右脳」「左脳」などに区分して

 

説明させていただいています。なぜか5チャンネル等でもご紹介いただいています。

 

「改善」は教材を読んで、できればご自身の苦手な部分を探していただければと思います。そのため

 

に、ご来室・ウェブ面談など様々な対応でお待ちしています。

 

ぜひ一緒にコミュ障を改善しましょう。

Source: 週刊山手心理相談室

コメント

タイトルとURLをコピーしました