おはようございます。
2024年は年始時点ですでに相当な「株高・円安」なので今年は難しい1年になるかと思っていましたが、私の予想は大外れで、実際には1月〜2月にかけて大幅に株価が上がっています。
かれこれ15年以上株式投資をしているにも関わらず、短期の相場すら全く正確に読めないので、自分の投資才能の無さを思い知らされる結果となりました。
長期投資のリターンの9割はアセット・アロケーション(資産配分)で決まると言われています。
「9割はさすがに言い過ぎ」と思わなくもないですが、投資タイミングや銘柄選択がさほど重要ではないというのは初心者には心強いデータです。
資産配分を決めるのに才能はいりませんから。
— ちゅり男/医師・投資ブロガー (@churio777) January 19, 2024
私のような投資才能のない人にも力強いデータが存在します。
それは、20年〜30年と長期間にわたって投資を続けた場合、リターンの85%〜90%はアセット・アロケーション(資産配分)で決まり、銘柄選択や投資タイミングの影響は微々たるものになるという事実です。
それを踏まえたうえで、投資初心者の方が新NISAでどうやって投資を進めるべきか考察します。
新NISAは「資産配分」に注目!「預貯金100%」の人はeMAXIS Slimオルカンや楽天・オールカントリーをどんどん買おう!
預貯金とNISA内の商品の保有割合に注目しよう
投資期間が長くなればなるほど、銘柄選択や投資タイミングがリターンに与える影響は少なくなります。
その代わりに、長期投資のリターンの85%〜90%はアセット・アロケーション(資産配分)で決まるようになるのです。
新NISAでは非課税で運用できる期間が「無期限」になったこともあり、より一層アセット・アロケーションが重要になります。
ここで大切なのは、新NISAの枠内だけで考えるのではなく、銀行預金なども含めたトータルの家計資産で考えることです。
ほとんどの方は「新NISAで何を買うべきか?」という話題で盛り上がっていますが、それよりも銀行預金などの無リスク資産と株式などのリスク資産の保有割合に注目することが重要です。
「預貯金100%」の人は成長投資枠でSlimオルカンや楽天・オールカントリーに一括投資でOK
これまで投資経験がゼロの人は「預貯金=100%」の状態です。
銀行預金の口座残高は使わないかぎり減ることはありませんが、今の日本のような超金利下では何年預けてもほとんど増えません。
また、現金はインフレに対して脆弱であり、20年〜30年後には実質的な価値が大幅に下がってしまいます。
よって、「預貯金100%」というのは実は非常に偏った資産配分であり、インフレに対抗できる株式などの資産を保有する必要があります。
これまで貯金しかしてこなかった人は、とりあえず「預貯金 50:新NISA内の株式インデックスファンド 50」 という状態を目指すとよいでしょう。
そのために、はじめは新NISAの「成長投資枠」を活用して、eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)や楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンドなどをどんどん購入していくのがおすすめです。
投資タイミングは読めないものと最初から諦める
2024年に入って日本株、米国株ともに絶好調であり、さらに円安もあって外国株に関しては相当な割高感があります。
投資初心者の方は高値掴みが怖く、新規購入に躊躇してしまう相場ですが、投資タイミングを正確に読むことなど不可能です。
私も「2023年の相場ができすぎだった影響で、2024年は年始時点で相当な株高、円安なので、今年は難しい1年になるかな?」と思っていました。
実際には全く当たらず、2024年に入ってから日経平均もS&P500もNASDAQ100も上がり続けています。
このように、投資タイミングの予測は不可能ですが、幸いにも投資を長く続けるのであれば投資タイミングがリターンに与える影響はごく小さくなります。
「資産配分だけ注目すればOK」であれば、勇気を持って一括投資できますよね。
まとめ
新NISAで重要なのは、NISA内の商品にだけ目を向けるのではなく、銀行預金を含めたトータルの資産配分に注目することです。
特に「預貯金100%」の人はどんどん新NISAでインデックスファンドを買っていきましょう!
【インデックス投資の名著!チャールズ・エリスの代表作2冊】
1. 投資の大原則
バートン・マルキールとの共著です。
インデックス投資のエッセンスだけ詰め合わせた本で、『敗者のゲーム』や『ウォール街のランダムウォーカー』よりもサクッと読めます。
インデックス投資やるなら、最低でもこの本は読んでおきましょう。
2. 敗者のゲーム
数あるインデックス投資本の中でも最も有名な1冊ですね。
私はこれまでに10回以上読みました。
常に手元に置いておき、投資方針がぶれそうになった時に何度も読み返したい名著です。
インデックス投資家なら一度はぜひ。
【関連記事のご紹介】
竹川美奈子さんの『新NISA 徹底活用術』とボーグル氏の『インデックス投資は勝者のゲーム』の2冊はめちゃくちゃ良い本なので、一読をおすすめします。
新NISAの正攻法はこの記事に書いたことだけだと思います。
それ以外のアレンジは全て趣味の範囲内です。
Source: 神経内科医ちゅり男のブログ
コメント