ブログをご覧いただきありがとうございます!
ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。
宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みになリ、嬉しいです。
恐れいりますが、応援ポチの「強力プッシュ1」、何卒宜しくお願い致します
にほんブログ村 は
往復クリックで宜しくお願い致します
こちらも、応援ポチの「強力プッシュ2」、何卒宜しくお願い致します
6月9日(日)の日曜日の大阪は、雨模様で、
雨が降ったり止んだりしてました。
終始、ジメジメしてました…
昨日、長女の上の孫娘(4歳)が旦那さんの待ってる、
自分の家へ帰りました。
妻は、上の孫娘に振り回されていました。
上の孫娘は、まるで小さな台風みたいです
月曜日は、妻も会社です。
今日は、週明け月曜日、
”気合いを入れて”、
会社(バイト)に行きたい
と思います。
今日も一日頑張ります
I wish you all a nice week
良い一週間になりますように…
脳卒中の後遺症 手足の筋肉のつっぱり(痙縮)「ボツリヌス療法」
私のブログのアメンバーになっていない方は、
”私の家族”の記事を読んで頂くことがとが出来ません。
恐れ入りますが、”アメンバー申請”をお願いします。
何卒宜しくお願い致します。(こちらからどうぞ)
東京天文台(現:国立天文台)と財団法人・生活改善同盟会が1920年(大正9年)に制定。
「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と呼びかけ、時間の大切さを尊重する意識を広めるために設けられた。
生活改善同盟会は、文部省(現:文部科学省)の外郭団体であり、1920年5月16日から7月4日まで東京教育博物館にて「時の展覧会」を開催し、期間中の6月10日を「時の記念日」として設定して行事・宣伝を行ったことに始まる。
記念日の日付は、奈良時代に成立した日本最古の歴史書『日本書紀』の天智天皇10年4月25日(グレゴリオ暦671年6月10日)の項に、「漏刻(ろうこく)を新しき台に置く。始めて候時を打つ。鐘鼓を動す」とあることにちなむ。「漏刻」とは水時計のことで、容器に水が流入・流出するようにして、その水面の高さの変化で時をはかる。つまり、この日は日本で初めて時計装置が使われた日である。
また、1999年(平成11年)のこの日、日本の標準時を電波で全国に発信することが開始された。電波を送信する施設は福島県の大鷹鳥谷山の山頂付近にある「おおたかどや山標準電波送信所」で、郵政省通信総合研究所によって建設され、40kHzの長波で高さ250mのアンテナから全国に発信されている。
懐中時計
2020年(令和2年)に記念日の制定100周年を迎えた。また、2020年時点で、6月には「国民の祝日」がないため、この「時の記念日」を6月の国民の祝日にすべきとの意見も多いが、実現には至っていない。
関連する記念日として、兵庫県豊岡市出石(いずし)町にある日本最大にして最古年の時計台「辰鼓楼(しんころう)」が動き出した日に由来して、9月8日は「いずし時の記念日」となっている。
( 雑学ネタ帳より )
今日6月10日(月)の全国の天気予報
関東は通勤時に雨 西日本は晴れて暑さ戻る
■ 天気のポイント ■
・関東は朝の通勤・通学時間に雨
・西日本は天気が回復し暑さ戻る
・北海道や東北北部は雨が降りやすい
今日10日(月)は南の海上を通過する低気圧の影響で、関東は朝の通勤・通学時間帯に雨が降りやすくなります。西日本は天気が回復して晴れる所が多く、それとともに暑さが戻る見込みです。
今日、大阪府のマイ天気は、晴れ一時雨で、
真夏日、最高30℃、最低18℃、という予報です。
【日差し届く ムシムシした暑さ】
今日の大阪府の月曜日は、早朝まで雨の降る可能性があるものの、その後は日差しが届いて穏やかな週始めです。
日曜日より気温が上昇し、ジメジメ、ムシムシとした暑さに。
こまめな水分・塩分補給など体調管理を万全に行ってください。
誠に申し訳ございませんが、
ここで皆さんにコメントをお返し出来ません。
でも、コメント欄はいつでも開けさせて頂き、
皆さんのコメントは必ず読ませて頂きます。
そして、皆さんのブログへの訪問はさせて頂きます。
◆ランキングに参加していますので、応援よろしくお願いします◆
最後までブログを読んで頂き、ありがとうございます。
宜しければ、下の2つのバナーをクリックして頂けると
ランキングに反映されて、私のリハビリ、仕事なども、
頑張れますし、とても励みになります。
お手数をかけて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
(クリックはPC・スマホ・タブレット対応OK👌です。)
脳卒中、失語症、脳内出血、脳出血
上で押し忘れた方はこの2つのバナーをクリックしてください。
Source: 脳内出血と失語症
コメント