久し振りのオリーブオイル

その他

コロナからはじまった物価高

あれから5年が絶つが、
世界の様々な情勢から
物価高騰の波は高くなってゆくばかり

そのため、
この2~3年でやめたものがいくつかある

まずは、“カカオ95%のチョコレート”

そして、“オリーブオイル”

これらは価格が倍以上になった

ほかには、
スパゲッティなどにかける“粉チーズ”

朝食のとき、食パンに
オリーブオイルとともにかけていた
“シナモン”

毎朝のシャンプーやコンディショナーは、
使用量を1プッシュ少なくし、
ミニトマトは1個少なく盛りつけ、
みそ汁に入れるわかめや油揚げは
若干減らし...

  ☆詳細は下記へ

スーパーへ行くたび
オリーブオイルの棚の前を通っては、

「あ~、高い...」

と、嘆くだけ

「もう二度と買うことはないな...」

そう思っていた

  ま、いいのだけど

  オリーブオイルがなくたって
  生きていけるわけだし...

...が、今日いただいた

2025/04/11 オリーブオイル

なんと、
「もう買うことはない」
と思っていた『オリーブオイル』

久し振りのオリーブオイルだ...

いつ以来だろう

  苦手な味のものもあるので、
  ちょっと心配だが...

とりあえずあしたの朝、早速、
“食パンにオリーブオイル”復活だ――

  今日の夕方

  東の空に月

2025/04/11 満月2日前 ①

  西の空には夕焼け

2025/04/11 夕焼け

  あさってが満月

2025/04/11 満月2日前 ②

  たぶん天気が悪くて
  観られそうにない

   ★2つのランキングサイトに登録しています

    1日1回、応援のクリック(タップ)を
      していただけると嬉しいです

   人気ブログランキング   にほんブログ村
       ⇩         ⇩
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
   両方押していただけるともっと嬉しいです
      日々の励みになります


 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒
こちら

 ★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から

 
Source: りかこの乳がん体験記

コメント

タイトルとURLをコピーしました