内科医

内科医

■Q&A■(2人目の)妊娠出産の前に痔の手術をしたほうがいいでしょうか?

女性の肛門の悩みにめっちゃ寄り添っていると自負している肛門科医です♥需要がある記事のようなので、練り直して再掲載しました🍀では、始めます💮「今、痔があるので、妊娠出産する前に手術しておいたほうがいいと思って受診しました」「一人目の時に痔でつ...
内科医

自分の価値観を明確にして自分の人生の舵を取る方法

おはようございます。 お金は生きていく上で欠かせないものであり、インデックス投資をはじめとした株式投資はお金の問題を解決するための重要な手段の一つです。 とはいえ、最終的にはお金は使って始めて真価を発揮するものであり、人生を豊かにするための...
内科医

手術した方がいい「皮垂/skin tag」とは?

しつこいくらいに皮垂/skin tagについて書いてますが、それくらいこれを主訴に来院される患者様が多いのです👀繰り返しになりますが、基本的に皮垂/skin tagは切除する必要はありません💦ただし、切れ痔を繰り返してできた「みはりイボ」と...
内科医

ZOOMくんに感謝

もしもコロナが無かったら・・・ きっと死んでいた、だろう。 ZOOMがあるので生き延びた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

肛門科はめっちゃ狭い世界なので…

「○○病院/○○クリニックを受診したけど、そこの先生と合わなくて⤵️」とおっしゃる方も多いです※悪口ではないです。相性の問題。まぁ、確かに大腸肛門科は個性的な先生が多いかも…😅研究会のスライドなども、背景や挟む写真やBGMなど、他の学会より...
内科医

コロナ後遺症を診る

コロナもコロナ後遺症も診る。 それが「町医者」の生きる道。 そう医療タイス3月号に書いた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

★朗報!★産後の痔は1年過ぎれば、割となんとかなります♥

ママさん世代でお尻で困っている方は本当に多いです⤵️私も2人男子を産み出してるので、色々お気持ちがよくわかります🙆↑このテーマで語り出したら、クラブハウスとかってやつ、できちゃうんじゃね?みたいな。知らんけど💦妊娠中のいぼ痔・切れ痔はもちろ...
内科医

血栓性外痔核についてあまり知られてない7つのこと

まずはこちらの記事を「わたし、急におしりが痛くなって、コリってふくれちゃたんですけど。」↑10年くらいまえでテンションが若くて見づらいので、いずれ書き直します😓今日はこれに付け加えてポイントいくつか①この血栓になってしまうと、市販の軟膏だと...
内科医

投資も生活もシンプル・イズ・ベストということ

おはようございます。 日常生活も株式投資もいろいろと回り道をしたあげく、結局はシンプル・イズ・ベストという結論に達しました。 もちろん、好きであれこれやるのは各個人の自由ですが、物事を複雑にしてしまうと加齢とともに面倒くさくなってしまい長く...
内科医

夜ごと美しい死に顔に癒されて

人は亡くなるとお顔がどんどん若返ってくる。 1時間後、エンジェルケアで10歳以上若返る。 管が無いだけでなく「死に顔」は笑っている。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

痔をより身近に感じられる1冊☆

自分では、「その辺の肛門科医より、肛門の病気について、よりわかりやすく、身近に感じてもらうように説明するのは、得意なほうだ」と思っていました🙆でも、最近始めたインスタで見つけちゃったんです…😅私なんかよりめっちゃ面白く痔を語れる方を‌‌‌早...
内科医

良い肛門科の選び方←よく聞かれるので再掲載☆

こんなタイトルつけちゃいましたが・・・‌はじめる前に・・・色々生意気言ってすみません⤵️⤵️⤵️お許しを🙏実は、ここ最近、知り合いが立て続けに痔を患い、どこの病院がおすすめか、信頼できるか聞かれることがありましたので、まとめてみました‌※個...
内科医

ワクチン接種の有無は個人情報なのか

コロナワクチンを打つか打たないか、毎日聞かれる。 お願いだから僕に聞かないで、政府に聞いて欲しい。 そして打っても打たなくても、「差別」は良くない。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

【書評】『情報断食』を読んで情報を主体的にコントロールする術を身につけよう

おはようございます。 本日は鈴木七沖さんの『情報断食 空っぽになるほどうまくいく生き方』という書籍のレビューです。 最近、15-16時間の間何も食べない「プチ断食」という言葉を聞くことがありますが、情報断食というのは自分が接する情報の量を制...
内科医

■Q&A■生理中でも診察を受けられますか? なんなら、むしろ…

生理中でも全く問題ありません、大丈夫です😆←モーマンタイ🙆昔、そんな映画がありました若い人は知らないかもです💦そんなこと言ったら、ひと月に4分の1日間は生理中なわけで、単純計算しても今日世の中の4分の1の女性の方は生理中💦(厳密にはお子さま...
内科医

■Q&A■いぼ痔か切れ痔かわかんないけど、とりあえず薬塗ってもいいですか?

「いぼ痔か切れ痔かわかんないけど、お尻が痛い/血が出る💦」「でも病院行けないわ、どうしよう😱」「以前に処方された薬(もしくは市販薬)がある🙆」←イマココみたいな方いますか?たぶん、結構多いかと😅ぶっちゃけると、たぶん大丈夫🙆軟膏は病名や状態...
内科医

いぼ痔と切れ痔、どっちが出血が多い?答えはまさかの…!?

震災から10年、被災された全ての方々に心からお見舞い申し上げます。私は震災時、手術室におりまして、術後医局に戻った時のテレビの画像に衝撃を受けたのを鮮明に覚えております。では始めます。「出血=切れ痔」と思い込んでる患者様がとても多いです😅い...
内科医

2億円のキャッシュを活用して配当金生活を実現する

おはようございます。 当ブログの読者から以下のご質問をいただきました。  はじめまして。シュウ丸と申します。 ちゅり男さんのブログを訪れて以来すっかりファンになり、 資産形成について記事を片っ端から観て勉強する日々です。 そこで厚かましくも...
内科医

防災とは逃げること、感染防御も逃げること

3.11から10年目となり、TVで特集が組まれる。 津波の映像を観ると胸が痛むし、死者を悼む。 でも復興はまだまだという声も聞こえてくる。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

私たち肛門科医の仕事は、極論、○○だと思っています!

私たち肛門科医の仕事は、極論、痔を治すこととではなく、「(肛門診察や大腸内視鏡検査で)痔以外の病気を見つけること」ではないかと最近思ってます🙆※個人的意見※もちろん、痔の治療もしっかり行います‌例えば、がんや炎症の病気などです💨痔は良性疾患...
内科医

花粉症で痔が悪化 !?

なんと、花粉症によるくしゃみ連発で痔(痔核/いぼ痔)が悪化することがあります👀くしゃみをすると意外と腹圧がかかるので、理論的に、お尻にも負担がかかるのです💨痔の症状としては、「脱出」「痛み」「腫れ」「出血」「挟まった感じ」「ムズムズ感」色々...
内科医

気が付いたら白衣を着なくなっていた

2本の映画に関する僕のインタビュー記事の第二弾が 医師情報サイト「m3」にアップされ、また一位に。 「気が付いたら白衣を着なくなっていた」、のです。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

■Q&A■手術後、いつから排便していいんですか?~爆弾抱えてる!?~

手術後は、できれば2週間くらいは排便を控えていただければと思います‌なーんて、そんなわけありませんっ‌好きな時に好きなだけしてください♥確かに短期的なことをいうと、2週間くらい便が傷の上を通らないほうが、傷の治りはいいとおもいます😅もし、そ...
内科医

7000万円の手元資金を一括投資すべきか分割投資すべきか?

おはようございます。 当ブログの読者から以下のご質問をいただきました。 ちゅりお先生、初めまして。 明快なブログのファンで、楽しく読んでいます。 ある程度まとまった資金がある場合の投資のすすめ方について、下記2点ご質問できたら嬉しいです。 ...
内科医

本当は怖い刺激性便秘薬の話~腸が黒ずむ!?~

※過去記事を練り直しました😉今回の副題は刺激性便秘薬の常習をやめますか?それとも人間やめますか?どこかで聞いたことあるフレーズを使ってみました。言い過ぎかもしれませんが・・・💦今月号(←2011年当時)の愛読書の付録が、OTC(Over T...