内科医

内科医

樹木希林さんの言葉「あっちに行ったらと思えば…」

樹木希林さんの言葉通り、「人間は死ぬことを意識していない…」「あっちの世界に行ったら…名声も資産もなくなる」死ということは人間が思うほど怖いことではない。全てがなくなるわけではないから。。。死という現象の根源的な姿は…「肉体から精神が遊離す...
内科医

楽天VTI一本での投資が不安なため投資対象を分散したい

おはようございます。 楽天VTI一本(米国株一本)での投資が不安なため、投資対象を分散したいという以下の内容のご質問をいただきました。 ちゅり男さんこんばんは。 いつも楽しく勉強させていただいております。  長期的なポートフォリオのついてご...
内科医

泉佐野市の「さのちょく」ではAmazonギフト券20%還元キャンペーンを継続中

おはようございます。 ふるさと納税で、地場産品と関連がなく、寄付金額の30%を大幅に超えるお得な返礼品を乱発したことで国の規制対象となったのが大阪府泉佐野市です。 この泉佐野市が国に対抗するように、昨年度末にAmazonギフト券100億円還...
内科医

そもそも「国民皆保険制度」とは

日本の医療は、世界で最も特殊な環境下にある。 「国民皆保険制度」という世界遺産候補である。 しかし国民も医者も保険についてよく知らない。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

10連休と年中無休

10連休を控えて、世の中、なにかと慌ただしい。 年末年始がまた来るような気がするのは私だけか。 一方、当院はずっと年中無休でやっている。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

まだまだ知られていない在宅医療

大阪南港で開催されている恒例のバリアフリー展で、講演した。 演題は「町医者が語る在宅医の選び方」で、会場は満席だった。 在宅医療はまだまだ一般に知られれていないことを再認識した。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

確定拠出年金のスイッチングを利用した逆張り投資の是非

おはようございます。  確定拠出年金はスイッチングが自由で手数料がかからない点が大きな魅力です。 その利点を利用して、平常時は定期預金型の商品で現金を積み上げつつ所得控除の恩恵を受け、相場が乱れたら株式投資信託へ切り替えるといった逆張りの手...
内科医

心不全、肝硬変、COPDが一番難しい

がんや老衰や認知症は、たとえおひとり様でも100%お看取りできる。 しかし臓器不全症の慢性管理と終末期医療はとても難しい。 特に施設に入り、遠くの長男長女がいろんな指示を出すと・・・ Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

今は死にたいって気持ちなくなった?(^^)v

「食べられないし、目眩があるので来ました!」と。 ふぅ~(・_・)......ン?結構、向精神薬を飲んでいるよなぁ~。さぁ…どうする???取りあえず考えることは今の身体の状況を治すことに徹する。内科だから…治療の基本は身体を治すことだもんな...
内科医

パートで所得控除のメリットが得られない場合iDeCoに加入すべきか?

おはようございます。 iDeCoの最大のメリットは、掛け金の全額がそのまま所得控除になりますので、所得税率の高い方ほど高い節税効果が期待できる点にあります。 専業主婦など所得のない方はその恩恵は受けられないわけですが、その場合にiDeCoを...
内科医

夜間高校生の20年後

今夜は、夜間高校の健康診断だった。 15才の背中から、20年後を夢想。 健康教育の重要性を、再認識した夜。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

令和元年、クリニックに関係することの備忘録

いよいよもうすぐ平成の世は終わりを告げ、年号は令和元年となりますね! 医療界には、平成を通してあまりいい話題がなく、昭和の時代は良かったと懐かしむ先生も多そうですが、令和になり、いい話題が増えることを期待したいです。 今日は平成の総まとめと...
内科医

銀行口座は楽天銀行とメガバンク一社を併用するのが正解

おはようございます。 昔と異なり超低金利時代の日本において、どこの銀行口座を使っても得られる金利は微々たるものであるのは事実です。 とはいえ、同じ普通預金金利であってもメガバンクとネットバンクでは100倍異なることがあります。 また、ネット...
内科医

在宅療養の基礎知識

きらめきプラス4月号には、在宅療養の基礎知識について書いた。→こちら 医師もケアマネも患者側が自由に選べるので、情報収集が重要だ。 詳しくは、4月18日のバリアフリー展でも、お話しする予定だ。→こちら Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

年会費が有料のクレジットカードは避けるべきなのか?

おはようございます。 私は以前はクレジットカードの年会費を払ったら損だと思っていて、ずっと年会費無料のクレジットカードを利用してきました。 数年前までは、ジャックス系を中心に年会費無料でも高還元率のクレジットカードがそろっていたからですね。...
内科医

慢性心不全を知ろう

高齢化が進む中、慢性心不全が増えている。 外来や在宅に、実に沢山の患者さんがいる。 その割には、医師も患者も関心がまだ低い。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

エンドオブライフケア協会4周年記念シンポ

今日は、エンドオブライフケア協会の4周年記念シンポジウムだった。 全国から医療・介護だけでなく教育関係者も集まり、楽しい会だった。 小澤竹俊先生が子供達に「いのちの授業」を実演されるなど盛り沢山。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

抗菌薬を減らすために。小児科医が薬剤師に期待する疑義照会。

兵庫県薬剤師会から要請を頂き、薬剤師さま向けに講演をしました。 薬剤師のための基本的臨床医学知識シリーズ・小児科① 『小児科ファーストタッチ・抗菌薬の使い方』 今回は、その内容の備忘録です。 講演時間は1時間でしたので、なかなかボリュームの...
内科医

ジュニアNISAは子供の金融教育を兼ねて利用するのが正解

おはようございます。  当ブログの読者のドクターから、ジュニアNISAの活用について以下のご質問をいただきました。 ちゅり男様 いつもブログで勉強させていただいております。 ご教示いただきたいことがありコメントさせていただきました。 小生は...
内科医

「平成臨終図鑑」出版記念・ひとり紅白

歌でお金を頂くイベントは、生まれて6回目になるかな。 4月25日に発売される「平成臨終図鑑」を日常する。 4月26日、平成に亡くなった歌手のコンサートをする。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

北の大地でACPを話した

北の大地、札幌で特別講演をさせて頂いた。 第20回北海道慢性期医療協会の研修会だ。 「リビングウイルとACP」でお話しをした。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

SBIネオモバイル証券はTポイント投資と月額定額での取引し放題サービスを提供

おはようございます。 SBI証券とCCマーケティングの共同出資により、SBIネオモバイル証券が設立され、2019年4月10日(水)からサービス開始となりました。 www.sbigroup.co.jp 最大のウリは、 1) Tポイントを利用し...
内科医

前頭側頭型認知症にドネペジル?

前頭即頭型認知症にドネペジルは禁忌である。 興奮がさらに激しくなり、大変なことになる。 しかし現実にはドネペジルが投与されている。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

自分が価値を見出した物には惜しみなくお金を使う大胆さも必要

おはようございます。 若いうちからコツコツタネ銭を貯めて将来のために株式投資をすることは重要ですが、それだけでは味気ない生活になってしまいます。 特に若い方であれば、自分が価値を見出した物には惜しみなくお金を使う大胆さも併せ持ちたいものです...
内科医

ボーグル氏「ETFはTIFをトレーダーのおもちゃに作り変えたものだ」発言について

おはようございます。  当ブログの読者の方から、以下のようにユニークなご質問をいただきました。 いつも楽しく拝見させて頂いております。 当方、インデックス投資信託からETFにリレー投資をしたのですが 最近になって”インデックスファンドは勝者...