カウンセラー

カウンセラー

話を聴いてもらうという経験の大切さ

こんにちは、カウンセラーの神谷です。では、前回からの続きです。Cさん「そうですよね。私もあきらめさせる人になっていたと思います。無意識でそんなの嫌ですよね。そんな影響を与えていくこと自体、いらないです。影響のある人に対しては、あきらめさすこ...
カウンセラー

私の世界が狭かった・・・

こんにちは、カウンセラーの神谷です。では、前回からの続きです。Bさん「そうですよね。私はあきらめていることすら、気づかずに自然にあきらめていた感じでしたね。あきらめるしか道がなかったんです。私の母も、父も自分の意見を持っていて、話をしてもそ...
カウンセラー

あきらめさせる人になっていた?!

こんにちは、カウンセラーの神谷です。では、前回からの続きです。Eさん「そうですよね。知ろうとすることって、大切なことなんですね。言葉では、大切と知っていたのですが、その意味が本当にわかったのはここで仕組みを教えてもらってからです。このことは...
カウンセラー

犯人は誰だ!   ~誰が「私」をうつにしたのか~

阪神タイガース(今年こそ優勝してね)の守屋功輝投手が「DV疑惑」となっています。本人は「妻がDVだ」、妻は「夫がDVだ」と言い合っています。真実がどちらだとしても、夫婦としては破たんしていると思いますが・・・。夫婦どちらかが「うつ」になった...
カウンセラー

あきらめていく人生を・・・

こんにちは、カウンセラーの神谷です。では、前回からの続きです。Aさん「そうですよね。わかってくれる人がいる心強さはすごいですよね。どんな場面でも、支えになるぐらい安心できますね。それだけ、私の周りにはわかってくれる人がいなかったんだと思いま...
カウンセラー

人は知ろうとしてくれないもの?!

こんにちは、カウンセラーの神谷です。では、前回からの続きです。私「そうですよね。知ることってなかなか身についていないんですよね。よくお話しするように、話の一部だけを拾って決めつけていくことが多いからなんだと思います。それがいけない訳ではない...
カウンセラー

私にはわかってくれる人がいる♪

こんにちは、カウンセラーの神谷です。では、前回からの続きです。Dさん「そうですよね。私も一部だけで理解できていると思っていました。私自身がそうされてきたからなんだと思います。私の母は、私の話を一部しか聞かないで、母の意見をどんどん押しつけて...
カウンセラー

中途半端な理解?!

こんにちは、カウンセラーの神谷です。では、前回からの続きです。Cさん「そうですよね。私も知ろうとすることって、こんなにも奥が深いことだと思ってもみませんでした。その前に、これだけ知ろうとする感覚が私にも、私の周りにもないんだということを知り...
カウンセラー

夫の崩壊・妻の反撃

いつもの「不倫」だと擁護する意見も多いのですが、今回の東出昌大・杏夫妻劇場の場合は、杏さんの「激怒」が伝わってくるようですね。それにしても、昌大クン、芸能界の有力者・渡辺謙さんのお嬢様に手を出した者の「責任」を理解していなかったということで...
カウンセラー

パーソナリティ障害かカサンドラか  ~夫婦問題と夜叉の顔~

こんにちは、Pです。本日のお話しは、怖くてトイレに行けなくなったりしそう(笑)ですから、怖がりサンたちは、見ないでペタだけ送ってくださいませ。(身勝手すぎだろっ)夫婦問題の多くは、「性格の不一致」で片づけられます。ところが、夫婦問題の専門家...
カウンセラー

浮気する夫を見極める

木下優樹菜とサッカーの乾貴士選手のTwitterが大変なことになっています。ゆ・き・な・だ・い・す・き  VS   た・か・し・あ・い・し・て・るそれにしても、1年以上間隔の空いているツイートを、良く見つけられるものですね。ついでに出ている...
カウンセラー

性(セックス)依存症の夫と暮らす

実家に帰ると、母がパニクっていました。「Pちゃん、大変、大変、大変・・・・」しか出てきません。落ち着いてから話すと、強風で屋根の一部が飛んだのだとか。神戸はそれほど天気が悪くなかったので、気が付きませんでした・・・・。最近、性(セックス)依...