『マイクロ波で乳がん検査
~痛くないマンモグラフィ~ 実用化へ』
先日、そんなニュースを目にした
“マンモグラフィ”と言えば、
個人差は大きいが、
“痛い検査代表”のようなもの
検査のあとは2日ほど赤みが引かなかったり、
一日中ズキズキ痛んだりする(私の場合)
それでも
婦人科の検査よりはマシか...
“痛くないマンモグラフィ”とは、
その名も、『マイクロ波マンモグラフィ』
使用される電波は、
携帯電話の1000分の1以下という微弱なもの
現在のX線マンモグラフィのように、
被曝することもない
アジア人に多い、
“デンスブレスト(高濃度乳房)”にも有効
さらに、0.5mmの腫瘍も発見可能で、
その発見率は、ほぼ100%だという
すでに実用化の動きを見せているが、
そもそも、これまでも、
○色で判断できる超音波検査
○胸のあたりをくり抜いた台に
うつ伏せになって検査する、“無痛MIR”
(Tシャツなどを着たまま検査できる)
○マンモPET
...など、これまでもいくつか、
“痛くない検査”という話を耳にしたことがある
“実用化”と言っても、結局、
研究・開発されている医療機関などで使われるだけ
一般的に世に出回ることはない
あとは、
儲け目的の医療機関が導入するか...
その証拠に、
未だにあの痛い検査が主流となっている
この“痛いマンモグラフィ”に代わる検査機器が出てくるのは、
果たしていつになるのか
この機器に期待したいところだ
今や、
“日本人女性の11人に1人が罹る”とも、
“9人に1人が罹る”とも言われている乳がん
30人に1人...
20人に1人(私が乳がんになった頃)...
15人...13人...
と、増え続け、若年化も進んでいる
が、早期発見できれば、
10年生存率は90%を越える
12年前は、
“5年生存率84%”だった記憶がある
それでも世界では毎年50万人もの人たちが
乳がんで命を落としている
これが現実か...
私の周りでも何人もの仲間たちが
乳がんにその命を奪われた......
医療は確実に進んでいる
私の乳がんがわかった13年前...まもなく14年か...
その当時から見ても、
がん治療は進歩していると実感する
手術や薬もそうだが、
検査法、検査機器も
同時に開発が進まなければならないのだと思う
“夢の完治”は、いつになるのか...
それを私は見届けることができるのか――
1日1回、応援のクリックお願いします
日々の励みになります
両方押していただけると嬉しいです
↓ ↓
人気ブログランキング にほんブログ村
★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら
★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から
Source: りかこの乳がん体験記
コメント