承認要求、、
自己肯定クレクレ、、
滝行で瞑想する己が滑稽な姿を世間に晒して、、
こんなことを言っている。
ましてや、それを語るのはエゴでしかない。エゴが肥大した我欲まみれの自称覚者が世の中にはいる。また、悟ったところで、それが世の中にどう役立つというのだろう。世の中は悩み、苦しみに溢れている。悟りなどを追い求める余裕さえない人がほとんどだ。
— MAKI@瞑想家 (@2020_maki) April 24, 2022
https://platform.twitter.com/widgets.js
仏教というツールを使って、人々の苦しみをやわらげる、そうしたことのほうがはるかに大切ではないだろうか。
— MAKI@瞑想家 (@2020_maki) April 24, 2022
https://platform.twitter.com/widgets.js
救済を求めるからスピリチュアルは繁盛する。
コイツはスピを批判しときながら宗教に役割を求めている。
バカです。
で、、
ある大学の講師か教授か知らないが、、
「私は釈尊のいた時代に生まれたかった。そして帰依していただろう」と言ったとか、、
それを聞いた学生が、、
「先生、釈迦は乞食だったんですよ。出会っても誰が釈迦なのか分らなかったはずです」と、、
断食行をして、、
こんなんムダやと悟ったのが釈迦。
人間どうせ死ぬし、人生は「苦」やで、、と説いた訳です。
2000年を経て、、
日本では救済の宗教にでもなっているんでしょうかね???
それは、、
寺のビジネスです。
「悟り」の印可も、、、
「法名」の印可も、、、
免罪符の配布とか、、
レイキのファーストセカンドサードという伝授商法、、
同じです。
瞑想道場に通って、、
坊主から「仏光」の名を戴いたと自慢するロードバイク坊主、、、
そんなものに囚われていることを、、
笑い飛ばしたのが、、
釈迦だと思いますね。
スジャータの差し出した乳粥は美味かった byガウタマ・シッダールタ
取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。
※2つのランキングクリック宜しく。
//platform.twitter.com/widgets.js
Source: 身体軸ラボ シーズン2
コメント