美容院へ行くのは、検査の結果を聞いてから。

「そろそろ髪を切りたいなぁ。 パーマもかけたい。 カラーリングもしたいな」――2年前まではあまり自由にならなかった美容院理由は、“検査の結果”一年に一度受けていたCTや骨シンチ、マンモグラフィや超音波などの全身とおっぱいの検査“再発をしていないか...”という、なんとも憂鬱で不安な検査だ万が一、再発がみつかった場合、化学療法をする可能性が高くなるそうなれば、髪が抜けるなので私は、髪が切りたくなっても、パーマをかけたくなっても、検査の前に美容院にはいかなかった“無駄になるのが嫌”だったからそれに、せっかく髪を切ってパーマもかけたのに、坊主にしなければならないのはきっと悲しいそのため、検査が終わって、翌週、検査結果を聞くまで、美容院には行かないようにしていた いや、実は、たった一度だけ、 その掟を破ったことがある今はそんなことも考えなくていい髪を切りたくなったとき、パーマをかけたくなったとき、自由に美容院に行ける...はずだったが、コロナが広がり、あまり行けずそして今日も思うのだ「そろそろ髪を切りたい」と―― それでも再発の不安はまだある たぶん、 一生消えることのない不安なのだと思う 1日1回、応援のクリックお願いします 日々の励みになります 両方押していただけると嬉しいです ↓ ↓ 人気ブログランキング にほ
コメント