『たばこは身体に悪い』
ということは、当然知っていた
『百害あって一利なし』
という慣用句も、
もちろん聞いたことがある
「いやいや、
たばこは立派なストレス解消」――
仕事の合い間の一服や、
食事のあとの一本は、
まさに、ほっとできる瞬間
が、
それが“ストレス”と感じはじめたのは、
いつからだっただろう...
乳がんがわかる半年前、
子宮筋腫の摘出手術を受けた
当時はまだ院内に喫煙所があり、
入院中、まだしっかりと歩けない足取りで
よたよたとたばこを吸いに行っていた
あるときその姿を看護師さんに見られた
「たばこは婦人科によくないよ」
わかってはいる
身体によくないことは...
それに、1~2年くらい前から
「やめたい」と思うようにもなっていた
「たばこがおいしくない」と
思いはじめていたのだ
それでも命にはかかわらない“子宮筋腫”
やめるには至らなかったし、
「きっと私はやめられない」とも思っていた
やめるきっかけとなったのは、“乳がん”
院内は全面禁煙
入院中は吸えない
(外で吸っている患者や職員はいたが...)
しかも命にかかわる病
「やめるのは、今しかない」――
たばこは、吸っている本人はもちろんのこと、
周囲にも迷惑をかける
受動喫煙による被害もある
二次喫煙による副流煙、呼出煙
三次喫煙による残留受動喫煙
(洋服、髪の毛、カーテンなどに付着した、
有害物質を吸い込むこと)
※近年の研究では、二次喫煙より
三次喫煙の方が毒性が高いとされている
理由は、換気では排除が難しいこと、
また、空気中の物質と反応して
発がん性物質に変化すること
私のご近所のおっさんの煙も、
私はかなり吸っている
㊟“おっさん”といってもまだ若い
年々酷くなる、近所のおっさんの咳
㊟“おっさん”といってもまだ40代
早くやめればいいのに...
子どももまだ小さいのに...
と、勝手に思う
「お酒はやめても身体に影響が残るが、
たばこはすぐに回復する」
と、言われている
たとえば――
〇禁煙直後・・・周囲の人をたばこの煙で
汚染する心配がなくなる
〇20分後・・・血圧と脈拍が
正常値まで下がる
〇8時間後・・・血中の一酸化炭素濃度が下がる
血中の酸素濃度が上がる
〇24時間後・・・心臓発作のリスクが低くなる
〇数日後・・・味覚や嗅覚が改善する
歩行が楽になる
〇2週間~3か月後・・・心臓や血管など
循環機能が改善する
〇1~9か月後・・・咳や喘息が改善する
スタミナが戻る
〇1年後・・・肺機能の改善がみられる
〇2~4年後・・・虚血性心疾患や
脳梗塞のリスクが下がる
〇5~9年後・・・肺がんのリスクが低下する
〇10~15年後・・・様々な病気のリスクが
非喫煙者のレベルまで近づく
※資料:厚生労働省より
私は最後の喫煙から15年と7か月半
もう肺はきれいになっているはずだ
ちなみに、喫煙が及ぼすがんのリスクは、
〇鼻腔・副鼻腔がん
〇口腔・咽頭がん
〇食道がん
〇肺がん
〇肝臓がん
〇胃がん
〇すい臓がん
〇子宮頸がん
〇膀胱がん
※科学的に因果関係が証明されている、
喫煙者本人がなりやすいがんの種類
資料:厚生労働省より
ほぼ全身に影響があるのがわかる
が、なぜかここに、
“乳がん”が入っていない
“喫煙”は
乳がんのリスクファクターのはずだが...
それでもたばこは売っている
これほど“害”だと言われているのに...
さすがに今は高級品となったたばこ
「やめてよかった」と、
つくづく思うのだ――
1日1回、応援のクリックお願いします
日々の励みになります
両方押していただけると嬉しいです
↓ ↓
人気ブログランキング にほんブログ村
★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら
★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から
Source: りかこの乳がん体験記
コメント