ブログをご覧いただきありがとうございます!
ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします!
宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みになリ、嬉しいです。
恐れいりますが、応援ポチの「強力プッシュ」、何卒宜しくお願い致します
にほんブログ村 も
往復クリックで宜しくお願い致します。
10月21日(金)も、会社(バイト)に行きました。
金曜日の大阪は、午前中、日差しが届いたのですが、
午後に曇ってきて、夕方から雨が降ってきました…☔
朝からムシムシして、暑かったですが、
夕方に雨が降ったら、肌寒くなりました…
今日は、気温が低下するみたいで、
寒くなりそうです…
会社の帰り、大阪市内は、
ちょうど雨が止んだ時で良かったですが、
最寄り駅に着いたら、また、雨が降ってきました。
タクシー乗り場に行くと、多分雨が降ったとこみたいで、
一台、タクシーが待っていて、空いていました。
”○○○まで、お願いします”
と私が言いました。
運転手さんがなれなれしく話をしてくれるなあ…
思っていると私の家も知ってるみたいです…
お金を払うときになって、顔を見て、
やっとその運転手さんを思い出しました。
コロナ禍になって、タクシーに乗らなくなっていました…
今週は、4日間に会社行けました
Thanks God it’s Friday
お疲れ様でした
Have nice a weekend
良い週末になりますように
今日は、近くの病院で
リハビリ(上肢・下肢)に行きたい
と思っています。
今日も一日頑張ります
(画像は”マヒ回復リハビリ教室きゃっちぼーる”より)
脳卒中の後遺症として、立位や歩行時に膝が伸びすぎる、伸びきってしまう状態を
反張膝(バックニー)といいます。
膝が伸びきってしまうことで、膝関節がロックしスムーズな曲げ伸ばしが困難になります。
”脳卒中の後遺症 手足の筋肉のつっぱり(痙縮)”「ボツリヌス療法」
私のブログのアメンバーになっていない方は、
”私の家族”の記事を読んで頂くことがとが出来ません。
恐れ入りますが、”アメンバー申請”をお願いします。
何卒宜しくお願い致します。(こちらからどうぞ)
好きな照明の色は?
▼本日限定!ブログスタンプ
…
日本電球工業会(現:日本照明工業会)や日本電気協会などが1981年(昭和56年)に制定。
1879年(明治12年)のこの日、アメリカの発明家トーマス・エジソン(Thomas Edison、1847~1931年)が世界で初めて実用的な白熱電球を完成させた。
記念日はエジソンの偉業を称えて制定され、「あかり」のありがたみを認識する日。また、多様で豊かな生活の中で「あかり」を上手に使い、積極的に省エネ・節電を追求する日などとされる。
照明関連の団体である一般社団法人の日本照明工業会や日本電気協会、照明学会は、「あかりの日」委員会を設立した。
同委員会は、この日を記念して、全国小学生ポスターコンテストやアンケート調査などを実施する。また、より良い照明のあり方について情報を発信し、より多くの人に照明に関心を持ってもらえるよう活動している。
エジソンは電球をさらに安定させるため、フィラメントの素材を探し続け、日本の京都の竹から作るフィラメントに辿りつき、竹製フィラメント電球を製造した。
また、エジソンは白熱電球を実用的に改良しただけでなく、会社を設立し、発電から送電までを含む電力系統の事業化にも成功した。
( 雑学ネタ帳より )
今日10月21日(土)の全国の天気
冬型の気圧配置へ 北海道は平地でも初雪の可能性
■ 天気のポイント ■
・日本海側は冷たい雨
・北海道は平地でも初雪の可能性
・太平洋側は晴れても寒い
今日21日(土)の日本付近は冬型の気圧配置となり、上空には今シーズン一番の強い寒気が流れ込みます。
日本海側は曇りや雨で、北海道では平地でも雪の降る所がある見込みです。晴れる関東から西の太平洋側でも風が冷たく感じられそうです。
今日、大阪府のマイ天気は、晴れ時々くもりで、
最高18℃、最低12℃、という予報です。
【季節は加速 寒暖差に注意】
今日の大阪府は、雲の広がるタイミングがあるものの、
日差しが届きます。昨日より気温が低下。
朝晩は寒く、昼間も風が吹くと肌寒さが増しそうです。
誠に申し訳ございませんが、
ここで皆さんにコメントをお返し出来ません。
皆さんのコメントは必ず読ませて頂きます。
そして、皆さんのブログへの訪問はさせて頂きます。
◆ランキングに参加していますので、応援よろしくお願いします。◆
最後までブログを読んで頂き、ありがとうございます。
宜しければ、下の2つのバナーをクリックして頂けると
ランキングに反映されて、私のリハビリ、仕事なども、
頑張れますし、とても励みになります。
お手数をかけて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
(クリックはPC・スマホ・タブレット対応OK👌です。)
脳卒中、失語症、脳内出血、脳出血
上で押し忘れた方はこの2つのバナーをクリックしてください。
Source: 脳内出血と失語症
コメント