ブログをご覧いただきありがとうございます!
ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。
宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みになリ、嬉しいです。
恐れいりますが、応援ポチの「強力プッシュ」、何卒宜しくお願い致します
にほんブログ村 は
往復クリックで宜しくお願い致します
11月9日(木)は、会社(バイト)に行きました。
木曜日の大阪は、午前中、曇っていましたが、
段々、日差しが届いてました。
朝は寒く、昼間は過ごしやすかったです。
11月8日(水)は、二十四節気(にじゅうしせっき)の
「立冬」に入りました。
暦の上では、この日から冬になります。
今年は暖冬傾向で「短い冬」になると予報が出ています。
私の麻痺している身体は、本当に寒さに弱いですから…
”暖冬”は、大歓迎ですね
「立冬(りっとう)」は、「二十四節気」の一つで第19番目にあたる。現在広まっている定気法では太陽黄経が225度のときで11月7日頃。
「立冬」の日付は、近年では11月7日または11月8日であり、年によって異なる。2023年(令和5年)は11月8日(水)である。
「立冬」の一つ前の節気は「霜降」(10月23日頃)、一つ後の節気は「小雪」(11月22日頃)。「立冬」には期間としての意味もあり、この日から、次の節気の「小雪」前日までである。
秋が極まり冬の気配が立ち始める頃なので「立冬」とされる。暦の上では冬の始まりとされ、この頃は太陽の光が弱くなり、朝夕など冷え込む日が増える。
江戸時代の暦の解説書『こよみ便覧(べんらん)』では「冬の気立ち始めて、いよいよ冷ゆれば也」と説明している。言い換えれば秋の極みとも言え、実際、多くの地域ではまだ秋らしい気配が残り、紅葉の見時でもある。
「秋分」(9月23日頃)と「冬至」(12月22日頃)の中間で、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合、この日から「立春」(2月4日頃)の前日までが「冬」となる。北国や高地では初冠雪の知らせが届く頃でもある。季語には「冬立つ」「冬入る」「冬来たる」などを用いる。
「立冬」の日付は以下の通り。
- 2016年11月7日(月)
- 2017年11月7日(火)
- 2018年11月7日(水)
- 2019年11月8日(金)
- 2020年11月7日(土)
- 2021年11月7日(日)
- 2022年11月7日(月)
- 2023年11月8日(水)
日本で古くから冬の保存食として伝わる「干し柿」は、この頃に作り始める。干し柿は、よく晴れた日に天日に干して作られる。また、寒風にさらすことで乾燥が進み、甘みが増す。水分が抜けて甘みが凝縮された干し柿は、自然な風味が楽しめる。
「立冬」にちなんだ記念日は多く、「鍋の日」「巻寿司の日」「鍋と燗の日」「立冬はとんかつの日」「夜なきうどんの日」「腸温活の日」「ココアの日」「湯たんぽの日」がある。
今日も、会社(バイト)に行きたい
と思います。
今日も一日頑張ります
脳卒中の後遺症 手足の筋肉のつっぱり(痙縮)「ボツリヌス療法」
私のブログのアメンバーになっていない方は、
”私の家族”の記事を読んで頂くことがとが出来ません。
恐れ入りますが、”アメンバー申請”をお願いします。
何卒宜しくお願い致します。(こちらからどうぞ)
いい音・オルゴールの日(11月10日 記念日)
長野県下諏訪町の「諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館」(現:「日本電産サンキョーオルゴール記念館 すわのね」)が制定。
日付は「いい(11)おと(10)」(いい音)の語呂合わせから。1796年にスイスで発明されたオルゴールは、太平洋戦争後に長野県の諏訪地方で作られるようになり、「いい音」を目指し続けた高い技術から半世紀にわたり世界のトップシェアを誇っている。そのオルゴールの文化・歴史を伝えることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
( 雑学ネタ帳より )
今日11月10日(金)の全国の天気予報
季節を進める雨 局地的な強雨や雷雨に注意
■ 天気のポイント ■
・雨の範囲は次第に東へ拡大
・雨で昼間の気温は上がらず
・北海道は雨が雪に変わる可能性
10日(金)は低気圧や前線が通過して全国的に雨が降ります。局地的に強まるおそれがあるため注意が必要です。朝の冷え込みは弱まるものの、雨とともに気温が下がって夜の方が寒くなる所もあります。
今日、大阪府のマイ天気は、雨時々くもりで、
最高20℃、最低16℃、という予報です。
【強く降ることも】
今日の大阪府は、雨が降りやすくなります。
一時的にザーッと強く降ることも。
外出には傘をご用意ください。
昼間は気温が上がりにくく、
少しヒンヤリと感じられそうです。
誠に申し訳ございませんが、
ここで皆さんにコメントをお返し出来ません。
でも、コメント欄はいつでも開けさせて頂き、
皆さんのコメントは必ず読ませて頂きます。
そして、皆さんのブログへの訪問はさせて頂きます。
◆ランキングに参加していますので、応援よろしくお願いします。◆
最後までブログを読んで頂き、ありがとうございます。
宜しければ、下の2つのバナーをクリックして頂けると
ランキングに反映されて、私のリハビリ、仕事なども、
頑張れますし、とても励みになります。
お手数をかけて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
(クリックはPC・スマホ・タブレット対応OK👌です。)
脳卒中、失語症、脳内出血、脳出血
上で押し忘れた方はこの2つのバナーをクリックしてください。
Source: 脳内出血と失語症
コメント