3度目のお別れ ~子どもが親より先に逝くということ~

その他

昨夜

お通夜が終わったあとから
降り出した雨

激しい音を立てて一晩降り続いた

きのうの午前中に現れたハロの
予言通りだ

    ⇩ きのうのハロ

2025/04/07 きのうのハロ

お蔭でなかなか眠りには就けず

“雨音が子守唄”というには
あまりにも音量が大きすぎたようだ

そんな夢と現を行ったり来たりの早朝

おとつい起きためまいが再燃

   ☆そのときの記事は下記へ

あれからなんだか
身体がすっきりしないと思っていたが、
まだめまいがくすぶっていたようだ

そして今日はお別れの日

あれだけ降っていた雨は早朝には上がり、
空を見上げれば
いつしか雲の切れ間から
青空も覗いている

お別れは、この2か月で3人目

先日、突然「余命1~3か月」を
告知されたオジが亡くなった

   ☆そのときの記事は下記へ

余命告知から数日後、急変

亡くなったのは、
それから1週間後のことだった

2月には、おじさんが...
(おじさんもがんだった)

   ☆そのときの記事は下記へ

   ☆関連記事は下記へ

3月が終わろうとした頃には、
もうひとりの叔父が...

   ☆そのときの記事は下記へ

そしてその叔父が亡くなってから
1週間

今度はオジが...

「1~3か月の余命」だったはずなのに、
がんとはやはり怖ろしい病だ

オジは、両親を遺して旅立った

昔、

「親より先に子どもが死ぬのは
 最大の親不孝」

と、聞いたことがある

見ていると、
やはり子が先に逝くのは
つらいものだ

憔悴しきったご両親の姿が
堪らなく哀しい

私は母に、

「死ねば?」

と言われたとき、

「絶対親より先に死んでやる」

そう思った

乳がんになったとき、

「これで現実になる」

と、思った

「母が私に放った言葉がどういうことなのか、
 思い知らせてやる」

と――

今日の葬儀中、考えていた

「それでも私が先に死んだら、
 母は悲しんだのだろうな」

と...

棺の中で眠る私の顔を覗き込み、
泣きながら、

「りか...りか...」

と、私の頬を撫でたのだろうな...

と...

   ★2つのランキングサイトに登録しています

    1日1回、応援のクリック(タップ)を
      していただけると嬉しいです

   人気ブログランキング   にほんブログ村
       ⇩         ⇩
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
   両方押していただけるともっと嬉しいです
      日々の励みになります


 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒
こちら

 ★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から

 
Source: りかこの乳がん体験記

コメント

タイトルとURLをコピーしました