内科医 抗がん剤とワクチン論争の類似点 抗がん剤とワクチン論争は似ている。 デメリット,、を軽視している点だ。 そのために市民は躊躇することも。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2022.08.01 内科医
内科医 必見!! 肛門科受診の心得 7項目☆ ①恥ずかしがる必要は全くないです!★我々にとっては、肛門診察は呼吸をするのと一緒💨日常生活のうちの一つです☺️★あまりにも肛門を見慣れ過ぎているので、どんなお尻でも「うわっ」と思うようなことは絶対にありません🙆※恥ずかしくてモジモジしてるよ... 2022.07.31 内科医
内科医 すべての道はワクに通じる 5類堅持、無料PCR、検査キットの無料配布、 病床増床、ワク後遺症否定、イベルの隠蔽。 すべての道はワクに通じる(永田町&霞が関) Source: ドクター長尾和宏ブログ 2022.07.31 内科医
内科医 コロナNGワードランキング メデイアでは、絶対使えないNGワードがある。 今、そのNGワードこそが問題解決の鍵を握る。 NGワードランキングを、独断と偏見で選んだ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2022.07.30 内科医
内科医 便が細い=大腸がん??? ネット情報によると、結構「便💩が細いと大腸がんの可能性があります」と書いてあります🍀で、心配になって来院される方も多いのですが、実際「大腸がんが原因で、便が細くなっていた」という方は実は多くはありません🙆便が細くなる理由としては①便側の問題... 2022.07.29 内科医
内科医 打っても感染 → 打つから感染 自分の考えを一度疑ってみる事は実際は難しい。 たとえば、打っても打っても打っても感染する。 ということは、もしかしたら・・という風にね。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2022.07.29 内科医
内科医 7/30 Eテレ「がん再発を生きる」に出演します Eテレ「がん再発を生きる」に出演する。 7/30(土)の午後2~3時、の1時間の番組。 僕は「抗がん剤のやめどき」にも触れる。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2022.07.29 内科医
内科医 世界一になった理由 ついに感染者数が世界一になってしまった。 世界の感染者の3分の1以上が日本、だそう。 実際には、発表者の数倍以上の人数だろう。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2022.07.28 内科医
内科医 7回も医療崩壊する理由は極めて単純 またまた医療崩壊をしている。(7回目) 今度は、発熱外来も医療崩壊していると。 風邪で医療崩壊する理由は、極めて単純。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2022.07.28 内科医
内科医 【書評・ストレス脳】運動習慣と孤独を避けることで健康なメンタルを保つ おはようございます。 『スマホ脳』で一躍有名になったアンデシュ・ハンセン氏の最新本『ストレス脳』を読みましたので、本日はその書評です。 現代社会はこれまでの人類史上もっとも安全で豊かであることは間違いなく、昔の人からすれば「誰もが羨むような... 2022.07.27 内科医
内科医 接種後寝たきりの人がイベルを飲んでみた記 ワクチン接種後から半年以上、寝たきりになっている人。 その人にイベルを勧めてみたら、なんとか飲んでくれた。 詳細な経過報告を頂いたので、みなさまにご紹介します。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2022.07.27 内科医
内科医 日帰り手術か入院手術か? ブログを書き始めたばかりの時で、まだピヨピヨの時にこのテーマで書いた気がするのですが、最近、だいぶ年月も経ち、少しニュアンスが違ってきたので、書き直しアップします!お伝えしたいこと①だいたいどこのクリニックでも「日帰り手術でできること」は一... 2022.07.26 内科医
内科医 名も知らぬ人の善意に支えられ繋がっていく 机の上にできたゴミ屋敷をひっくり返している。 読み切れなかった沢山の手紙に初めて目を通す。 名も知らぬ人の善意に支えられ、繋がっていく。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2022.07.26 内科医
内科医 「痛くない」&「けったい」2本立 目黒シネマ 7/26~ 7/29 日本在宅医療連合学会で「けったいな町医者」 の毛利安孝監督の講演と展示があり、驚いた。 僕は全く知らずに遠矢先生のお誘いで会場へ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2022.07.25 内科医
内科医 大村智先生のご講演抄録 先日、1年ぶりにお会いし、約1時間対談した。 エバーメクチンを産生する放線菌の電顕写真と 昨年されたご講演の抄録を、直々に頂戴した。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2022.07.24 内科医
内科医 過去最高!って ただの「自爆」やんけ? 連日の過去最高でまたまた医療崩壊って? それはただの「自爆」やんけ?(大阪弁) 2年半ずっと言ってきたのにひとり咲き。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2022.07.23 内科医
内科医 BA5のコロナ後遺症は軽い! 今回のコロナ感染後遺症は軽い!そんな印象を受けます。やはり…ウイルスは流行性を重視して病毒性を弱くしている。そんな感覚があります。個人的には2類感染症でなくても???内服薬が登場してきたら5類相当にしてもおかしくないかな。d(^-^)ネ!P... 2022.07.22 内科医
内科医 第二回患者会参加者の声 国はどう聞く? 先週開催した第二回ワクチン後症候群患者会に 参加された被害者のアンケートをそのまま公開。 彼らの声が国やメデイアに届いて欲しいのだが。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2022.07.22 内科医
内科医 国葬に使う税金はワクチン死亡者や後遺症患者に使うべき ワクチン接種後に約1700人が亡くなっているが、 実態はその10倍いるだろうとは、ある委員の発言だ。 そしてその10倍以上の重篤な後遺症患者がいるはず。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2022.07.21 内科医
内科医 イベルがあるのにねえ・・・ 全国的に感染者数が増加して、またまたパニックに。 塩野義のコロナ薬の薬事承認が見送られ、落胆の声。 せっかくノーベル賞を取ったイベル、があるのにねえ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2022.07.21 内科医
内科医 資産形成では世間の常識の逆を行く勇気が必要 おはようございます。 資産形成を効率的に行うためには、一般的に世間の常識とされていることの逆をいく勇気も持ち合わせる必要があります。 世の中の大半の人が資産形成に苦労し、いつもお金の悩みが耐えない状況なわけですから周囲の人と全く同じことをや... 2022.07.21 内科医
内科医 余計な行動を起こして自らゲームを難しくしている人が多い おはようございます。 2022年に入り、世界中の株が下落するとともに、米国と他の先進諸国の金利差拡大により米ドル高が顕著になっています。 2021年が嘘であったかのように難しい相場になっており、不安になってあれこれ売買を繰り返している方も多... 2022.07.20 内科医
内科医 長純一先生、安らかにお眠り下さい まさか、この人の訃報を書くとは思わなかった。 優秀な後輩医師が続々と旅立ち、残されていく。 長純一先生、どうか、安らかにお眠り下さい。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2022.07.20 内科医
内科医 コロナ後遺症の原因が分からない理由…ハァ??? あぁーぁ。コロナ後遺症の原因が分からない…とか、かぁ???その理由ってかぁ?「現代医学に風邪の定義がない」からだよなぁ。気管支炎だの、扁桃炎だの、咽頭炎だの…そんなこと風邪の定義ではないんだよな。現代医学が全身を見つめることに無知なんだよな... 2022.07.20 内科医