内科医

内科医

近藤誠先生を偲ぶ

「がんもどき」等でメデイアを賑わせた あの近藤誠先生が、一昨日に急逝された。 この訃報には皆様も驚かれたことだろう。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

77年後の日本のために

明治維新から敗戦まで77年。 敗戦から今日までも77年だ。 果たして77年後の日本は? Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

関本剛先生のお別れ会

2年半のがん闘病を経て今年4月17日に旅立たれた 緩和ケア医・関本剛先生(45歳)のお別れの会が 神戸の六甲高校の講堂であり、参加させて頂いた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

抗がん剤治療中の方へ~治療とお尻(痔)の 不調が関係する!?~

これを読んでくださっている皆様は抗がん剤治療中の方、もしくは大切な人が治療中の方かと思います。そんなあなたに大腸肛門科医からお伝えしたいこと…それは、実は治療中は、めっちゃ「痔になりやすい」ということ。①薬の影響で便秘や下痢になりやすい↓い...
内科医

77年前の敗戦から現在の敗戦を考えた

NHKスペシャルで、「敗戦」に関する番組を観た。 81年前の第二次世界大戦がどのように経過したか。 コロナやワクチン戦争の敗戦と、重なって見えた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

ネット中傷は犯罪です

木村花さんのお母さんが横浜で講演された。 「ネット中傷は犯罪ですよ!」と、訴えた。 この悔しさは、やられた者しか分からない。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

今こそ、法医学の出番

国家による自国民の殺人が続いている。 それを証明するための医学分野がある。 今こそ、法医学の出番なので期待する。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

肛門周囲膿瘍? 痔ろう? → 絶対に手術しないとダメ?

女性の痔瘻は少ないですが…、今回は痔瘻についてまとめてみます。今回は主にネットには載っていない裏情報を書きたいと思います。一般的な話は、省略してます🙆基本的なことから知りたい方は、ネット検索してみていただければと思います🙏■肛門周囲膿瘍とは...
内科医

殺されることはあっても自殺はしない

今、自分の判断を貫くことは極めて困難なことだ。 匿名社会で様々な批難、誹謗中傷、攻撃を受ける。 その結果、殺されることはあっても自殺はしない。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

日本のコロナの感染温度が均一になろうとしている

今回のコロナのピークアウトは終わっているよな。実行再生算数も1を下回っている.阪大の中野先生のK値も低下している。阪大の中野先生曰く… 「エントロピーはさらに上昇し過去最高を更新しました。  沖縄を含め均質化が進んでいるということですが、西...
内科医

株式を長く保有し続けることが難しい理由と対処法

おはようございます。 株式投資、特に個別株投資において最も重要なことは何でしょうか? 私の意見では、保有株の株価が不調な時期が続いたとしても、その株を保有するシナリオが崩れていない限り粘り強く保有し続けられるかどうかだと思います。 どんなに...
内科医

支離滅裂

去年の夏はガナルカナル島だった。 今年の夏は、「支離滅裂」だけだ。 スタッフの疲労はピークを越えた。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

今、骨折したら

今、骨折したら。 肺炎になったら。 大変な目にあう。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

【重要】誰がイベルメクチンを殺したのか

イベルメクチンについて知りたい方へ。 コロナの全てがイベルにあると言える。 極めて重要な動画を是非ご覧ください。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

夢の休日,悪夢の現実

先月の連休は,かみさんと車で香川に旅行してきました. 徳島との県境近くにある「阿賛琴南(あさんことなみ)湯山荘」という,美しい里山に囲まれた別荘的な宿泊施設で,ホテルニューアワジグループが数年前にオープンしたものです. 徒歩圏には特に大きな...
内科医

コロナ…今の状況

この様にコロナ後の後遺症でのアクセスが多くなっています.1日当たり500以上のアクセスがある状況になっています。一方では…イギリスに住んでいる日本人の方からの治療依頼もあります。「コロナ後に後遺症で、痰のせきが朝方や夜に止まらなくなります。...
内科医

8回目のボッタクリバー

コロナは、まったく怖くない。 8回もボッタクリバーに入っても 気が付かないことが、とても怖い。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

札幌の禎心会病院が4回目を中止

札幌の禎心会病院が4回目の中止を公表した。 徳田禎久理事長のご英断に敬意を表したい。 北海道から流れが大きく変わりそうな予感。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

■Q&A■頑張れば「いぼ痔」はなくなりますか?

「頑張れば「いぼ痔」はなくなりますか?」頑張れば「いぼ痔」はなくなりますか?」外来でこんな質問も多いです😊まず大前提として「(自覚しているかは別として)多少のいぼ痔のもとは誰でもあります←自覚はしてないけど、私もあるはずです😉そして、この「...
内科医

ワクチン被害者の生の声 国はどう聞く?

ワクチン接種後1~2週間以内の急死例や 2週間以内から始まるワクチン後症候群。 凄まじいワクチン被害を知っておくべき。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

ゾコーバ緊急承認見送りに思う

塩野義のゾコーバ、の緊急承認が見送られた。 「国産薬を待っていたのに残念だ」という声。 この件について、思うところを書いてみたい。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

自分の医療を教える時期に入ってきているかな。

医学は尊いものだと思います。自分が漢方薬を使うに当たって困難だったのは…身体と漢方薬を合わせる部分が非常に難しかった。この部分を打破して行くには?そんなことを何度も考えました。そのときには鍼灸師の先生から気の流れの把握を言葉では何も教えても...
内科医

病気による死と予防による死

この世に生まれた限りは、必ず死ぬ。 たった80年だけど元気で長生きしたい。 その中で医者は、何ができるのだろう。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

マインドコントロール

テレビで某宗教のマインドコントロールをやっていた。 献金しても献金しても幸せにならない、だけども・・・ マインドコントロールを解くのは、容易な技ではない。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
内科医

抗がん剤とワクチン論争の類似点

抗がん剤とワクチン論争は似ている。 デメリット,、を軽視している点だ。 そのために市民は躊躇することも。 Source: ドクター長尾和宏ブログ