【イヤな感じ…】は要注意【直感力の高め方】

メンタルヘルス

 

 

 

 

 

 

 

HSP片付けブロガーのナナコです。

こんにちは。

 

 

 

少し前のツイートです。

 

 

 

 

 

 

 

例えばこのようなことはありませんか?

 

上司「この日空いてる?」

 

ミリ猫「手帳を確認しておきますにゃ、どうされましたにゃ?」(う…先に用件を言って欲しいなぁ)

 

上司「職場のみんなで飲み会するから、来れるよね?」

 

ミリ猫「にゃ、にゃーと…」(うわ…どうして、参加前提にゃんだ!)

 

 
\ニャンニャンだー!/

 

 

この短いやり取りの中で

ミリ猫の本音はもう出ていますよね。

 

 

う…とか、うわ…

これがすべてです。

 

 

この本音を無視して

本当はイヤなお付き合いなどを

続けてしまうと、その先に待っているのは

ストレスなわけです。

 

 

でも、断れなかったり

お付き合いを続けてしまうと

この直感力は鈍ってきてしまいます。

 

 

 

今日は

【イヤな感じ…】は要注意【直感力の高め方】

 

こちらをテーマに綴ります。

 

 

 

 

 

 

1. 「う…」を無視しない

 

 

 

「イヤな感じがする」

この感覚は本能なので誰しもが持っています。

 

 

でも、命に関わるような

とっさのことでもなければ

いろいろと思考や感情が出てきて

その「イヤな感じ」の影を薄くしてしまいがちです。

 

 

・上司からの誘いだしなぁ…

・一応、お世話になっているし…

・みんな来るんだろうなぁ…

・行かなかったら陰口言われそうだし…

 

\き、嫌われたくないにゃー…汗/

 

 

 

 

「う…」の後から

出てくるたくさんのアレコレ。

 

 

でも、本音は「う…」です。

本能はもう「ストレスだから行くな」と言っています。

 

 

 

 

こう言ってしまうと

キツい言い方かも知れませんが。

 

 

後から出てくるたくさんのアレコレは

極論を言ってしまえば

嫌われたくないだけで

言い訳でしかありません。

 

 

○言い訳とわかっていて

「嫌われない」というメリットを選ぶのか?

 

○それともハッキリ断って

「心の自由」を選ぶのか?

 

 

それは個人の自由ではありますが。

 

 

 

 

ここで大切なのは

一番初めの直感を

自覚しているかどうか?です。

 

 

心が「う…」と言った

あ、私、本当はイヤだなって思ってる

 

 

日頃から心の声を

ちゃんと拾ってあげないと

その声は後に

どんどん聞こえづらくなります。

 

 

さらに無視し続けていると

次第に、本当の自分はどうしたいと感じているのか?

それ自体わからなくなってしまうのです。

 

 

これが重症化すると

カフェへ行っても

「コーヒーが飲みたいのか?紅茶が飲みたいのか?それすらわからない」

という状態に陥ります。

 

 

 

 

 

 

2. 断る勇気を持とう

 

 

 

 

○言い訳とわかっていて

「嫌われない」というメリットを選ぶのか?

 

○それともハッキリ断って

「心の自由」を選ぶのか?

 

 

 

私が選ぶのは

断然後者なのですが。

それには理由があります。

 

 

なぜなら、初めの直感を無視して

良い流れになったことは

一度もないからです。

 

 

大抵の場合

その後もまた「う…」となる展開があり

無視し続ける限りそれは重みを増して行きます。

 

 

 

私の代表例はこちらです。

 

 

 

私には、飲食店でバイトをした際

1ヶ月で強制終了、バックレた、という黒歴史があります。

*その後は、ちゃんと店長と会って話をしましたが。(^^;

 

 

一番初めの時点で

何かしらの違和感=イヤな感じ

を、キャッチしていたのに

 

 

バイトの内容(この時はタイ料理のキッチン)に

とても感心があり

好奇心から、その直感を無視して

入店してしまったのですよね。

 

 

バイトが始まってからも

次々に「これおかしくない?」という展開が続き

 

 

というのは…

*スタッフに無理難題を迫られる

*重箱の隅を突かれる

*罵声を浴びせられる

*いじめられる

*余裕が無くなり、調理中の包丁で

小指の先を削ぎ落としてしまう

 

\滝汗、泣泣泣〜!!/

 

 

 

 

これらがつまり

その後の重みを増した展開で

 

 

たった1ヶ月で私の心身は

ひどい状態になりました。

 

 

退職した後は

3ヶ月ほど

何もできないくらい具合が悪く

 

 

一番最初の違和感を無視するとこうなるんだ

ということが

身に染みてわかった出来事でした。

 

 

直感はいつだって「そっちじゃないよ」と

教えてくれているのです。

 

 

それを無視するから

さらに「だからそっちじゃないよ!」という展開があり

 

 

最終的には荒療治的な

「だから違うってばもうストップ!」と

なるわけです。

 

 

→これが強制終了。

 

 

 

それからというもの

どんな場合でも

 

 

違和感・イヤな感じなど

大切な感覚として

意識するようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

3. ストレスをなくそう

 

 

 

でも、この世界は

よくできていますよね。

 

 

方向性が違ったら

それ以上そっちに行けないように

なっているのです。

 

 

ただ、明らかな「言葉」で

それを知らせくれるわけではないので

自分で感じ取らなければなりません。

 

 

それができず

いつまでもそこにしがみついていると

 

*先ほどの私の話なら

負けたくない!とか、逃げくない!という

まじめさから来るプライドや意地、執着です。

 

 

そのうち心も体にもストップがかかり

動けなくなります。

 

 

冒頭のツイートの通り

無理をしてうつ病になるとかは

その良い例です。

 

 

昨日の記事でも触れましたが

「これが一般社会的に正しい生き方」と思って

どんなに頑張っても

 

 

心が苦しいのなら

その生き方は

自分にとっての正解ではないのです。

 

 

この心と行動の不一致が

人生の自由度や、幸福度を下げて行きます。

 

 

こんなことを続けていたら

とてつもないストレスですよね。

 

 

ですので

初めの違和感などの直感を

逃さないよにしたいですね。

 

では直感力を高めるには

どうしたら良いのでしょうか?

 

 

その答えは

至ってシンプルです。

 

 

いつも読んでくださっている方なら

予測がつくと思いますが。

 

 

身の回りを片付けてください【超重要】

 

 

 

 

日頃から

本当に必要なモノだけを選び抜き

自分にとっての身の丈を知ることです。

 

 

妥協せず

卑屈にならず

今ここに感謝して生きる

 

 

モノに限った話ではありません。

 

 

ヒトも、コトも

すべてにおいて、です。

 

 

自分の人生を取り巻くすべてを

超厳選すると

物事の本質が見えてきます。

その過程で直感力も磨かれてゆくのです。

 

 

 

 

 

 

4.終わりに

 

 

 

今日は違和感、直感を無視しない方が良いですよ

と、お話してきましたが。

 

 

でも言ってしまうとこれも経験なのですよね。

 

 

人は失敗から学び

ようやく腑に落ちるものです。

 

 

私も、あんな苦しい思いをしないうちから

「違和感は無視しちゃダメん!」と

誰かに諭されたところで

きっと納得できなかったと思います。

 

 

失敗して良いのだ、と思います。

だから、自分で考える力がつきますし

どう生きたいのか?在りたいのか?軸ができるので。

 

 

 

 

ただ、これまで

・ 周囲に合わせすぎてもう疲れた…

 

・ 嫌われるのが怖くて断れなかった…

 

・ 違和感は感じていたけど、後から出てくるアレコレが正しい選択だと思ってた

 

\こういうのもうやめたいにゃー…/

 

という方は

今日の話を参考になさってくださいね。

 

 

 

 

みなさまの

自由度と幸福度があがりますように。

 

 

 

まとめ

【イヤな感じ…】は、要注意【直感力の高め方】

 

1. 「う…」を無視しない

誘われて「う…」の後から

後から出てくるたくさんのアレコレは

極論、嫌われないための言い訳でしかない

 

何を選択するかは自由だけど

自分の本音には気付いてあげよう

 

 

2. 断る勇気を持とう

一番はじめの、イヤな感じや違和感をムシすると

後から次々に、ストップをかけるような出来事が起こる。

早めに気づかないと、強制終了になることも。

 

 

3. ストレスをなくそう

一般社会的に正しい生き方が

自分にとっての正解とは限らない

 

直感力を高めて、違和感を見落とさないようにしよう

身の回りを片付けて

本当に必要なヒト・モノ・コトを厳選

その過程で直感直は磨かれる。

 

 

自分で決めて、自分で選ぶ

人生の自由度と幸福度を上げよう

 

\自分を生きるにゃー!/

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました。

今日も素敵な1日になりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日のインスタライブもYouTubeにアップしました。

 

 

【楽しくても、ドッと疲れていませんか?】
職場の〇〇会は休みたい/美容院選びが緊張/予定の前後で寝込む/断る時は脇汗/メールは得意?苦手?
HSPあるあるもりだくさん!でした!ありがとうございました!

 

 

 

いつもありがとうございます。

引き続き、フォローしていただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

 

 nanaco.hsp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■おすすめ記事

 

【自己肯定感のある人生をつくる】HSPワークショップ【保存版】

ワークショップに関するお知らせ記事ではありますが

このページには、HSPさんが、自己肯定感を上げ生きやすくなるためのヒントも集約しています。

生き方・在り方に迷ったときもご活用頂ければ嬉しいです。

 

【片付けたい人向け】おうちパワースポットのつくり方【保存版】

・ 片付けに迷ったとき

・ モチベーションが落ちたとき

ご活用いただけるようまとめています。日頃の片付けにお役立て頂けたら幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

▽秋からの講座のご案内です。

 

<レインボータウン スクール>

 

 

10月3日(土)

オンライン HSPワークショップ

無事に終わりました。

レポートはこちらです。

 

 

 

10月4日(日)

オンライン 片付けワークショップ

無事に終わりました。

レポートはこちらです。

 

 

 

11月中旬頃〜受付スタート 

講座リリース 来年1月

HSP片付け講座(全6回・継続型 3ヶ月コース・1期生)

◯HSPと片付けを組み合わせた、より深く学べる継続講座です。

◯HSPについてもっと知りたい!本気で片付けを完了させたい!

と言うお気持ちの方、ぜひ一緒に学んでみませんか?

詳細は追ってお知らせいたします。

 

*詳細につきましては、もうしばらくお待ちくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナナコの自己紹介

 

 

 Now ニュース

 

✩ポストカード制作✩

 

ナナコのお写ん歩がポストカードになります。

 

江ノ島・鎌倉・上野…

ノスタルジックな風景をあなたにお届けしたい。

私の直筆で、ポストに投函。

 

໒꒱ 葉書として

໒꒱ お守りとして

໒꒱ アートとして

 

心の風景で、あなたにそっと寄り添いたい

 

これからパートナーになってくださったrieさん

 

丁寧に創ってゆきたいと思います。

販売開始まで、しばらくお待ちくださいね。

 

 

♡売り上げの一部は

HSPさん・HSCちゃん関連に寄付します。

♡温かい応援・協賛をありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご提供メニュー

 

<Zoom50分セッション>

*リピーターさん専用

*新規のクライアントさんは現在受付していません。

 

火・水

午前10時〜10時50分

午前11時〜11時50分

 

お申込フォーム

 

 

 

 

 nanaco.hsp

 youtube
 齋藤美知子(ナナコ)

 ナナコ@hsp萌える片付け

 

 

 

アトリエミルクカフェ

代表・ナナコ

 milk.cafe.choco.1111@gmail.com

 

 

 

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

応援クリックがとても励みになっています。

いつもありがとうございます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Source: HSP片付けブロガーの「生きづらさ」が消える片付け

コメント

タイトルとURLをコピーしました