福岡 博多 櫛田神社【Rinokiaのひとり言】

その他

福岡にお伺いした際には、必ずと言ってよいほど参拝しているのが、博多区にございます「櫛田(くしだ)神社」です。

当社には、大幡主命(=櫛田宮)を正殿に、左殿に天照皇大神(=大神宮)、そして右殿には素戔嗚尊(=祇園宮)が祀られており、博多の総氏神として最古の歴史を有しています。

この祇園宮のお祭りが毎年7月に催され、“博多祇園山笠”と呼ばれる大変賑やかなお祭りです。

山笠のうち、“飾り山笠”が櫛田神社に奉納され、境内に一年中展示してありますので、いつでもその勇壮な姿を楽しむことができます。

見上げるような高さとともに、神話などを表した美しくも迫力ある世界観、そして精巧な造りは見る者を圧倒します。

今回は、同じく境内の“博多歴史館”にも入ってみました。

山笠を担ぐ男衆の、まるで祇園の神が乗り移ったかのような鬼気迫る瞬間を撮影したパネルなどは、思わず足を留めて見入るほどです。

こちらでは、祇園山笠の見どころなどを映像でも楽しむことができて、わたくし自身初めての光景ばかりでとても楽しめました。

歴史館のスタッフの方もとても親切なので、質問にも丁寧に答えてくださいます。

館内はそれ以外にも、山笠のミニチュアなども展示してあり、こちらはガラス越しですが、心ゆくまで観賞することができます。

スタッフの方によりますと、山笠は一見、作者本位の自由奔放な造りをしているようだけれど、実はとても細かな(製作にまつわる)規則が多々あるそうで、それを守りつつ製作するのは至難の業なのだそうです。

それを聞けば尚更、山笠の凄さをひしひしと感じることができました。

神話の世界あり、歴史上の逸話ありの、本当に豊かな世界観を体現する山笠は、国の重要無形民俗文化財に指定されているだけに必見です。

次回からは、本殿にての神々の御言葉をお伝えいたします。
どうぞお楽しみになさってくださいませ。

Rinokia

(次回①本殿 です。)

***
※応援して下さる方は、下の2箇所のクリックをしていただけますと、
大変励みになります。

精神世界ランキング
人気ブログランキング

※ご質問はコメント欄へお寄せください。
内容を拝見し、お答えが可能なものに関しては、順次ブログにて回答を掲載させていただきます。
***


Source: 神々からのメッセージ

コメント

タイトルとURLをコピーしました