その他 外出自粛による新型コロナ精神病 世界保健機関(WHO)は、「外出自粛による隔離や将来への経済的不安、病気への不安、家庭問題など、あらゆる要因が人々に圧倒的に大きな精神的緊張を引き起こしてしまっている。」との見解を示しました。現在外出自粛とコロナへの過剰恐怖のために必要以上... 2020.06.02 その他
その他 嘉隆帝とゾウ 嘉隆帝(かりゅうてい)ベトナム阮朝の初代皇帝です。嘉隆3年(1804年)に清の嘉慶帝によって越南国王に任命されました。そして国名を越南(ベトナム)としました。皇帝は軍事用として飼育されていた1頭のゾウをとても可愛がっていました。そしてゾウの... 2020.06.01 その他
その他 サタオの命日:巨象絶滅 最後の伝説の巨象サタオ 今日は伝説の巨ゾウ「サタオ」の命日です。20世紀初めまでは、およそ1000万頭いたといわれるアフリカゾウ。象牙を目的とした大量殺戮によって、40万頭ほどまでに激減しています。さらに、過去25年間に押収された象牙は、時代と共に縮小していき1本... 2020.05.30 その他
その他 真実を扱う力と価値あるものに変容する力 今日もとりとめのない戯言。最近の政治での言動・・・言い訳、隠蔽、改竄、誤魔化し、無責任、裏工作、権力の私的利用、・・・・あまりに異常とかあまりに幼稚と思う人はきっと多くいるはず。組織になると一人一人に悪意が無くても組織を守ったり、自分の身を... 2020.05.30 その他
その他 ニンジンと財政、そして生き方 江戸時代にこんな話がありました。中国で古くから生薬として用いられたオタネニンジン(高麗人参)は江戸時代の日本ではあらゆる病を治す秘薬とされていました。ところが超高価であり簡単に手に入るものではありませんでした。ある村で家族がどうしても高齢の... 2020.05.29 その他
その他 南大西洋の磁場の弱まり 地球の磁場は、地球体の外核にある鉄分の豊富なマントルの対流によって生み出されていると考えられている。磁場は、地表を超えて約60万km上空にまで広がっていて地球全体を太陽からの強い放射線が直接当たるのを防御・緩和しています。そしてここ数十年地... 2020.05.28 その他
その他 誕生日と病気の傾向 生まれた月が病気と関係するのでしょうか?感染症に罹りやすい誕生月なんてあるのでしょうか?昔から言われる疑問を確認した研究があります。コロンビア大学の研究チームが1700万人のニューヨークに住む人を対象に誕生日と1688の疾患との関連性を調べ... 2020.05.28 その他
その他 朝のお散歩@美しい池のほとり 朝のお散歩で美しい池のほとりを歩いてきました。小鳥たちの声が美しく響きます。この新芽が出てくる時期は最も小鳥たちの美しい姿が見えます。小鳥はこれから繁殖期になると、樹々の葉が一気に広がり、小さな姿は見えなくなります。行動範囲が格段に広い小鳥... 2020.05.27 その他
その他 脅しと妄想の世界 2009年に新型インフルエンザが世界的大流行したとき日本政府はあえてPCR検査を行わないと決めました。感染者数を発表するとパニックになるというのが理由だったと思います。そのため正確な感染者数は不明のままですが、国立感染症研究所の推計では日本... 2020.05.26 その他
その他 池の水・川の水・滝の水 今日は一滴の水くんの童話から始めます。一滴の水くん。あるところに一滴の水くんがいました。その水くんは川を流れるうちにエネルギーが増していき、自分は他の水よりも偉いと勘違いするようになっていきました。そしてもっと偉くなりたいと思いはじめたので... 2020.05.26 その他
その他 まだ病原菌と戦うのか? コレラ菌の戦略 細菌ってただ小さくて増殖を繰り返すだけの病原体だと思っている人は多いと思います。最近、研究が進むにつれて菌が生き残っていくためにさまざまな戦略を使っていることが判明しています。今日はコレラ菌の話です。laosaikia-cholera.bl... 2020.05.25 その他
その他 万化を楽しむ 「万化(ばんか)を楽しむ」という言葉があります。自然界のすべてのものは常に変化していきます。常に新鮮な驚きと感動があります。変化を怖がるのではなく楽しむのです。人智を超えた変化を受け入れて積極的に楽しむ。わくわく活き活きと楽しむことが人の正... 2020.05.24 その他
その他 自粛で子供の近視が増加する可能性 自粛によってあらゆる分野のさまざまなところに害が出ています。欧州各地でも都市封鎖がほぼ意味がなかったどころか実は総合的に判断してみると相当な有害だったことを示すデータが次々と発表されはじめてきました。何故か多くの人にとって重要なのは感染者数... 2020.05.23 その他
その他 5月23日キスの日 5月23日はキスの日だそうです。1946年5月23日に、映画「はたちの青春」が封切りされたことに因んでいます。この映画は日本で初めてキスシーンが入っている映画です。最初、この映画にはキスシーンなどありませんでした。ところが、当時映画製作には... 2020.05.23 その他
その他 胚移植で生まれたチーターの赤ちゃん 米国オハイオ州のコロンブス動物園&水族館で今年の2月に体外受精&胚移植によってチーターの赤ちゃんが誕生しました。胚移植でチーターが生まれるのは世界初です。columbuszoo.org/まず母チーターのキビビ(6歳)から卵子を採取。次に、フ... 2020.05.22 その他
その他 神理の扉からの抜粋PART3:体の声を聴き、自己治癒力を尊重するための基礎知識 今日は「神理の扉」からの抜粋です。神理の扉聖なる変容と霊性進化の道光田 秀きれい・ねっと2020-04-08体の声を聴き、自己治癒力を尊重する森井:本来は病気になったら自分の体の声に耳をしっかり傾けるというのが基本です。病気になるということ... 2020.05.21 その他
その他 チコちゃんでなくても叱りたくなるPART3:集団免疫 もう怒るのも叱るのも疲れた。今回最後にしようかな。今日のは雑だよ。もう細かく数値出して説明しても主旨がわからなくなるから説明しない。しかもこれは一匹の猫のつぶやきなんだから真剣に文句言わないでね。でもね今後も同じ専門家会議のままいいなりにな... 2020.05.20 その他
その他 自然写真コンテスト:カリフォルニア科学アカデミー カリフォルニア科学アカデミーの写真コンテストBigPicture Natural World Photography CompetitionBigPictureいくつか見てみましょう。この作品が今年の最高賞を受賞しましたスコットランドの猛吹... 2020.05.20 その他
その他 チコちゃんでなくても叱りたくなるPART2 世の中「ボーっと生きてんじゃねーよ!」って言いたくなることないですか?もう一度言っちゃいます。右を向いても左を見てもアホなほど超過保護社会なんだもん。以前近所の公園の道路が一本閉鎖されたことがあります。公園課の課長に聞いたら道路にピンポン玉... 2020.05.18 その他
その他 無料ウェブセミナーのお知らせ 5/23(土曜日) 前回の新型コロナウイルスセミナーにも多数のご参加を頂きましてありがとうございます。また今年のウェブでの無料セミナー第三弾今週土曜日です。【日時】2020年5月23日(土)10:00~12:00参加費は無料スマホ、コンピューター、タブレットな... 2020.05.18 その他
その他 「クマともりとひと」 日本熊森協会 という団体があります。森の生態系を代表するクマをシンボルとした自然保護団体です。クマとても賢くとても優しくとても美しい自然界と調和した大型の生き物。多くの人が勝手に怖いと誤解しています。同じように自然界についてもクマと同じよう... 2020.05.18 その他
その他 新型コロナ探知犬 新型コロナウイルスの感染拡大で問題なのが海外からやってくる人たちの感染対策です。現在新型コロナ感染者を犬が匂いで探知する研究が始まっています。もしも無症状の感染者でさえも識別できるようであれば空港などの入国検疫に大きな役割を果たすことができ... 2020.05.17 その他
その他 ホメオパシー:英国王室チャールズ皇太子が牛と羊にも 先日新型コロナに感染した英国王室チャールズ皇太子の記事を書きました。ひかたま:チャールズ皇太子ホメオパシーで新型コロナ治癒ひかたま:エリザベス女王とホメオパシーひかたま:英国王室とホメオパシーチャールズ皇太子をはじめとするロイヤルファミリー... 2020.05.17 その他
その他 死への誤解:「君が代から神が代へ」序文から きれいねっと刊行の「君が代から神が代へ」序文からの抜粋です。君が代から神が代へ 上巻森井 啓二きれい・ねっと2018-12-18この本では、「死」「老」「病」「生」について新しい角度から見ています。今日のお試し読みは、序文からの一部抜粋です... 2020.05.17 その他
その他 猫の寄生虫:とても詳しいネコノミの生態のお話 ネコノミ Ctenocephalides felis前回は犬の寄生虫:犬フィラリアの生態について書きました。あまり知られていない詳しい犬フィラリアについてのお話でした。今回は猫のノミです。ここから先は 寄生虫の話になりますので 興味... 2020.05.16 その他