内科医 ジュニアNISAでETF購入時の為替コストと、投資信託がおすすめな理由 おはようございます。 当ブログの読者の方から、ジュニアNISAの上手な活用法について以下のご質問をいただきました。 こんばんは。 毎朝7時にちゅり男様のブログをチェックするのが日課となっております。 10歳の愚息のジュニアNISAの証券会... 2019.02.13 内科医
内科医 楽天モバイル x 楽天ポイントで携帯料金の現金支払いをゼロにしよう おはようございます。 私はスマホは楽天モバイルの格安SIMで運用していますが、利用料金を楽天の期間限定ポイントで支払うことができるため、大変重宝しています。 楽天スーパーポイントは通常ポイントと期間限定ポイントに分かれます。 通常ポイントの... 2019.02.12 内科医
内科医 医師のためのアンガーマネジメント 日本医事新報社 私は還暦を過ぎてから一度も怒っていない。 これは、単にボケてきたからなのか。 しかし油断はできない。 また若い。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2019.02.12 内科医
内科医 辛坊治郎さんの「年金の真実」 今夜は辛坊治郎さんの講演を拝聴。 「マスコミが伝えない報道の真実」 今、日本は大変な事になっている。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2019.02.11 内科医
内科医 人の死とは? 内科医としての視点 人間は生があり、また死がある。内科医に取っては出産は…ポリクリ(学生時代の研修)以外では見ないのが実情。加えて…内科医に取っては、さ。人の死を「看取ること」が仕事なんですよね。民間病院にいれば…沢山の人の死を見つめなくてはなりません。なぜか... 2019.02.11 内科医
内科医 ジュニアNISAよりつみたてNISAを優先すべき理由 おはようございます。 当ブログの読者の方から、今後の投資方針につきまして以下のご質問をいただきました。 初めまして、いつもブログ楽しく拝見しております。 多くのユーザー質問への対応で忙しいでしょうが、わたくしもご相談させてください。 夫3... 2019.02.11 内科医
内科医 日本プライマリケア連合学会で講演 日本プライマリケア連合学会九州支部会のお招きで 長崎大学で認知症診療に関する講演をさせて頂いた。 長崎は何度来ても楽しいし、学ぶことが多い町だ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2019.02.10 内科医
内科医 医師の働き方改革とは… 先日は医師会の急病診療所の夜間当番でしたが,この時期だけあって当日はインフルエンザの患者が山ほど来院,さすがに疲労困憊でした. さて,少子高齢化による労働力人口の減少や過重労働による過労死やうつ病がクローズアップされてきた昨今,今この... 2019.02.10 内科医
内科医 つみたてNISAとiDeCoはどちらを優先すべきか? おはようございます。 当ブログでは将来に向けた資産形成の一貫として、つみたてNISAやiDeCoなどの非課税口座を積極的に活用することをおすすめしています。 何十年かけてコツコツ利益を積み重ねるインデックス投資において、やはり利益確定時の税... 2019.02.10 内科医
内科医 大阪府看護協会で講演 今日は、大阪府看護協会でたくさんの看護師さんに 終末期医療について2時間強の講演をさせて頂いた。 看護師さんも医療知識と同時に生活を看る力が必要。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2019.02.09 内科医
内科医 【勤務医の視点】地方病院で勤務するメリット・デメリット 都市部以外の病院を総称して地方病院と呼ぶことが多いでしょうか。 ここでは医師が地方病院で働くことにおいてのメリット・デメリットについて、ご紹介したいと思います。 地方病院の定義 明確なる地方病院の定義はありません。 過疎の山間にある病院を地... 2019.02.09 内科医
内科医 投資信託ならばeMAXIS Slimシリーズを、ETFならばバンガードを選ぶだけでOK おはようございます。 投資信託もETFも何千本も商品があり、勉強すればするほどどれを選べば分からなくなります。 しかし、インデックス投資という分野だけに限れば、投資信託はeMAXIS Slimシリーズを、ETFはバンガードを選ぶだけでOKと... 2019.02.09 内科医
内科医 VT・VTIの毎月積立の金額と小規模企業共済への加入について おはようございます。 当ブログの読者のDrの方から以下のご質問をいただきました。 ちゅり男先生、初めてコメント差し上げます。私は非常勤をいくつか掛け持ちしているフリーランスの医師です。 お尋ねしたい事が2点あります。 ①VTとVTI、両方... 2019.02.08 内科医
内科医 TAVI 100例の平均年齢は84歳 ある病院ではカテーテルでの大動脈弁置換術(TAVI)が100例を越えた。 特に大きな合併症は無く、80~90歳代も順調に施行数が増えている。 医療のすさまじい進歩は素晴らしいが、その先に待っている世界とは・・・ Source: ドクター長尾... 2019.02.08 内科医
内科医 【医師の視点】長期休みになる場合の病院の対応。医者にとってはあまり嬉しくない? 2019年5月は、新しい天皇陛下の即位に伴って10連休になることが確定しています。 当院でもこのような長期の連休に対して、どのように対応するかが話題になっています。 ここでは長期連休中の病院の対応について考えてみたいと思います。 実は病院が... 2019.02.07 内科医
内科医 SBI・全世界株式インデックス・ファンドの実質コストは0.342%と判明 おはようございます。 SBIインデックスファンドシリーズの初回の決算運用報告書が開示され、実質コストが判明しました。 楽天バンガードの売れ筋商品である楽天・全米株式インデックス・ファンドはVTIを、楽天・全世界株式インデックス・ファンドはV... 2019.02.07 内科医
内科医 沖縄で「糖尿病と膵臓がん」の講演とラジオ 2月14日は、「糖尿病と膵臓がん」の講演をして、ラジオに出演する。 昨年もオリブ山病院で講演をさせて頂いたので、1年ぶりの沖縄になる。 糖尿病をキーワードにして膵臓がんの予防と早期発見についてお話する。 Source: ドクター長尾和宏ブロ... 2019.02.07 内科医
内科医 がん性腹膜炎の腹水に関して 今週、末期がん&がん性腹膜炎の人が数人家に帰ってきた。 病院ではせっせと腹水を抜いて、せっせと点滴を入れたと。 その結果、お腹はパンパンになり吐いて食べられなくなり。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2019.02.07 内科医
内科医 シンクロする日々、その繰り返しが人生 私の毎日は、強烈なシンクロニシテイの連続である。 その人(患者さん)のことを想った瞬間にその人から電話がある。 あるいはその人が目の前に現れるなど、とても不思議が続く日々。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2019.02.06 内科医
内科医 【医師の視点】医学部に進学するにあたって、どこの大学を選ぶべきか? 医学部を選択するにあたって気になるのは、どこの医学部に進学すべきか気になるところでしょう。 ここでは医師の出身大学と、勤務地の関係について考えてみたいと思います。 所属医局と勤務地は密接に関係している 大学病院の医局に入る場合には、その地域... 2019.02.06 内科医
内科医 楽天・全世界債券インデックス(為替ヘッジ)ファンドが信託報酬0.2796%で登場 おはようございます。 楽天投信投資顧問から全世界債券クラスの低コストインデックスファンドが発売されるようです。 いつものごとく、アウターガイさんのブログ記事で知りました。 www.valuetrust.net 楽天・全世界債券インデックス(... 2019.02.06 内科医
内科医 SBI証券のiDeCoセレクトプランに移管するのは「今すぐ」でよい おはようございます。 2018年11月から制度開始となったSBI証券のセレクトプランですが、変更手続きをした方の手元にIDや初期パスワードが届き始めているもようです。 私自身はSBI証券のiDeCoならばセレクトプランが優れていると思いま... 2019.02.05 内科医
内科医 「糖尿病と膵臓がん」が三刷りへ 近著「糖尿病と膵臓がん」が三刷りになったと連絡があった。 まだ発売1ケ月なのに、たくさんの人に読んで頂いて嬉しい。 一昨日、膵臓がんの遺伝子に関する講演を聴いたばかりだ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2019.02.05 内科医
内科医 ナラテイブを多職種で共有できらた最高!だよね 医療は検査と薬と承諾書ばかり向いている、ことすら忘れた医療者。 いつから「ものがたり(ナラテイブ)」に目を向けなくなったのか。 そんなナラテイブへの想いを医療タイムス2月号に書いた。→こちら Source: ドクター長尾和宏ブログ 2019.02.04 内科医
内科医 現金の代わりに米国高配当株を保有するのはありか? おはようございます。 当ブログの読者の方から以下のご質問をいただきました。 いつも参考にさせていただいています。 資金運用ついてご相談があります。 現在37歳、生活費とは別に余剰資金1000万円があります。 現在、この資金を原資にideco... 2019.02.04 内科医