腫瘍科

その他

“痛み”という未知の領域へ。

-16.6℃予想ほど冷え込まなかった朝暖かい今年の冬このまま春へ向かうのだろうかそんな、まだ漆黒の中の午前6時前南の空に淡い光を放っていたのは下弦の月  窓ガラス越しの撮影は、  やっぱりボケる  普通に撮ってもボケるのに*・゜゚・*:.。...
その他

頼 る。

「こんな塗り薬で効くのかなぁ...」...というのが、第一印象「たぶん、気休め程度だろうな」そう思っていたが、これ、意外と効くとりあえず、今のところ効いてくれているそれだけが救いいつまでこれでいけるかわからないけれど塗ったあと、ちょっと手が...
その他

メンタル崩壊 ~なんのために生まれてきたのだろう...~

「なんのために 生まれてきたのだろう...」痛みを感じながら、ふと思った小学校の頃、「あんたなんか産まなければよかった」と、母に言われたように、やっぱり私は生まれてこなければよかったのだろうか思い起こせば、嫌なことばかり  まぁ、嫌なことだ...
その他

痛み、広がる。

-19.6℃の朝あすは大寒大寒らしい冷え込みだが、きのうの朝は-5℃この時期としてはあり得ない暖かさである  ちなみに、  あしたの朝も-5℃らしい  今年の冬、  どうなっているのだろう...そんな今朝の冷え込みのせいか、(昨晩22時には...
その他

がん治療研究も、クラウドファンディングの時代。

『医大が、がん治療研究開発費求め クラウドファンディングへ』―― 先日、新聞に載っていた記事を見て驚いた「とうとうがん治療研究も クラウドファンディング!?」がんの研究もどんどん進化しているなにより、とにかくお金がかかる長期戦でもある......
その他

痛み止め2種類。

おとついからの頭痛が今日になって強くなる「どうせ鎮痛剤も効かないし...。 あと数日我慢だな」そう思うも、胸はムカムカ気力も湧かないなんにもしたくないなんとか午前の業務をこなすも、やることなすこと上の空こんなときは絶対になにかミスをしている...
その他

股関節、進行。

きっとこのあいだ、1時間半もじっと立っていたせいだ...ここ3か月ほど、股関節の痛みが軽く、痛み止めを使ったのはほんの数回しかもこの2か月はまったく使っていないそのため、昨年10月に出してもらった痛み止めは、丸々3本手をつけていないままだ....
その他

同じ経験をしたひとと話をすることは大切 ~『第180回 がんサロン』~

-16.6℃久し振りに少し冷え込んだ朝だ天気は晴れおとついまでは、今日の予報は雪だった「あぁ、よかった、晴れてくれて...」そんな今日は『がんサロン』「おー、さすがに雪が積もっている。 通れそうにないな...」冬場はこの公園にはいつも入れな...
その他

病院探し。

“閉院”という話はこれまでいくつか聞いたことがある大きな病院の場合、経営不振や医師の確保ができないなど、様々な問題があるようだ「へぇ、病院も潰れるんだ...」と、思ったことがあるが、命を預かる“病院”と言えども儲けがなければそういうことにも...
その他

休日のお昼ごパン ~しあわせは、“おいしい”からやってくる~

-19.4℃の朝ここのところの暖かさで、然程冷え込みは感じられない  ※但し、“家の中”は...そろそろ“-20℃の壁”を突破する日がやってきそうだそして今日は3連休最終日正月ボケ気分が抜けないまま、この3連休に突入いよいよあしたから今年が...
その他

手術日。そして『NEVER GIVE UP!』の初投げ ~ボウリングに支えられた乳がん人生~

きのうは、“初投げ”...といっても、一般にはなんのことかわからないだろう“ボウリング”である新年初めて投げるから“初投げ”1年の最後に投げるのは、“投げ納め”と言っているきのう、その“初投げ”とやらをしてきた以前『ボウリングブログ』の読者...
その他

負担をかければかけるほど、減っていく股関節。

朝5時休日だというのに、かなり早い起床だ理由は、これチケットを取るため身支度を整え、午前7時過すぎ外は-4℃と、今日はかなり暖かいが、陽射しのない空と冷たく吹きつける強い風に、肩をすぼめる「あとどれくらいこの寒空の中に 並んでいなければなら...
その他

大体、カレー。

あすから3連休“奇跡の9連休”と言われていた、長い正月休みが終わったと思ったら、また連休であるまだ少~し、余韻が残っている正月ボケ気分この3連休が終われば、今年も本格始動となりそうだそしてここのところ、どうしても食べたかったこれそう、“カレ...
その他

新年の目標?

新しい年が明けた...  もう9日目だがなんだかやたらと、「今年の目標は?」「今年の抱負は?」と、耳にしている“目標”か...“抱負”か...そういえば今年はそんなこと、まったく考えていなかったな...いつもなら、「笑顔を絶やさず」「いつも...
その他

元に戻ってますか?

「乳がんの手術、治療後、 身体も生活も元に戻っていますか?」――「じゃあ、行ってきます」そう、父と母に明るく手を振り、私は手術室の中に入っていった看護師たちがガチャガチャと器具を揃え慌ただしく動いている私の胸につけられた心電図が不整脈の音を...
その他

「結婚はしなくていいから、子どもだけは産んでおきなさい」

先日、とあるテレビ番組で、“古き良きアメリカ”のあの時代の再来を羨んでいる、アメリカの若者たちの話を耳にしたアメリカでは貧困が問題になっている生活しづらくなっているのは日本だけではないようだいや、日本はまだしあわせだと感じる“少子化”も同じ...
その他

『がんのリスクがあります』

『あなたの健康を 損なうおそれがあります』――確かたばこのパッケージに、こんな文言が書かれていたっけ...たばこをやめて、まもなく18年『健康を損なうおそれがある』という文字を見ながら吸っていたわかってはいたんだよな、たばこが身体に悪いこと...
その他

閉 院。

変形性股関節症で通院している、整形外科「昨年いっぱい(12月30日)で 閉院するらしい」と、人伝に聞いたのが、昨年11月の終わりのこと「紹介状も出してもらえる」ということだったので、最後に行くべきか迷ったが、10月に処方してもらった痛み止め...
その他

ばいばい、乳がん。

2025年1月1日乳がん告知から18度目の初詣――2006年11月28日、乳がん告知を受ける年明けの手術を待つ年末年始明けて1月1日、生まれて初めて初詣に初めてひいたおみくじは“大吉”“病気(やまい)”に書かれていたのは、『軽い。治る』だっ...
その他

じわりじわりと、日常。

-19.6℃「あー、惜しい! もう少しで20℃行ったのに」と、おかしな残念がり方の朝予報は-15℃いつも思う「誰が予想しているのか、 この地域の寒さを見くびっている」と...  いや、そんなことはないのだろうがそんな朝は、もちろんこうなる窓...
その他

あゝ、正月。

-18.3℃結露も凍る、少し冷え込んだ朝“正月”と言えども、こればかりは怠れない結露取りまぁ、仕方がない...結露を取ったあとは、きのうの洗濯物を片づけ、掃除を済ませ...洗面所の掃除を終えたら、ゆっくりテレビタイム普段は観られない、正月用...
その他

“元日”という日常 ~2025版~

-9.7℃暖かい新年の朝だ外はきのうから降り続いた雪が、まだ少しちらついているそんな今日は、1月1日いつもの年と同じく、今年も“元日”と言えども普通の日常がはじまる――朝食もいつもと同じ、バナナ1/2本とグラノーラにヨーグルトときな粉とはち...
その他

2025。

新しい年が明けた...悔いのないよう、生きよう1分1秒、しっかりと――   ★2つのランキングサイトに登録しています    1日1回、応援のクリック(タップ)を      していただけると嬉しいです   人気ブログランキング   にほんブロ...
その他

憤り...そして、謝罪と感謝 / 最後の一日

-18.4℃今年最後の日今季初の冷え込みとなったそんな大晦日怒りと謝罪と感謝を少し...いや、長々と――...というのも、そもそも私は自分でブログをやっていながら、ほかのひとのブログを見ることはほぼないいや、きっと、自分がブログをやっている...
その他

着々と、新年の準備 ~大晦日イブ~

-10℃の朝とうとう-10℃が暖かく感じる季節になったが、日中は-6℃気温上がらず、寒い1日となるそんな大晦日イブ朝からなんとも幸運な幻日が......と言っても、「どこ?」というくらいうっすら    ⇩ ここ(○内)ほんの一瞬だったその短...