shindenforest

その他

翡翠の谷

翡翠の巨大な原石が、河原にごろごろと点在する美しい谷に立ち寄りました。ほんのひとかけらでも1万円はする糸魚川縄文翡翠が、数十トン、数百トン単位で数十個ごろごろしています。人は何か大切な物を自分の物にするときに100の喜びを感じた場合、それを...
その他

知らないうちに心を蝕んでいく解熱鎮痛薬

薬には副作用があります。私たちは、生体内で作用する物質を化学的に合成し、純度も濃度も高めて作った製剤を服用します。そのため自然界由来の成分であっても自然界にあったときには予想もできなかった副作用が出現します。医師も副作用を知りながら「副作用...
その他

すごいこうもんさま

基本的に動物には肛門があります。でも私たちのイメージは単にうんちを排泄するものという認識がほとんどだと思います。でも世の中にはすごい肛門を持つ生き物もいるのです。それはなまこ。あの海に暮らしている、ぬるっとした生き物です。なまこは、呼吸器系...
その他

飲んでいる医薬品の副作用の調べ方

自分が飲んでいる医薬品がどういうものかどういう副作用が報告されているのかを知っておくことはとても大切です。ここではもっとも楽な方法をご紹介します。PMDAを利用します。PMDAは、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(Pharmaceutic...
その他

チングルマ:可愛くて強い樹木

チングルマ。山に行く人はご存知でしょうか?とても小さな可憐な花を咲かせる高山植物です。花言葉も「可憐」です。動画を撮りました。BGMも入れてあります。これは花後早い所では今、もうこんな感じです。8月初めでも早い所では花が終わり秋の気配です。...
その他

ワクチンを接種した子供としていない子供

ワクチンを接種した子供たちと ワクチンを接種しなかった子供たちの 比較研究結果の報告です。 研究対象となったのは 6-12歳の子供たち。 聞き取り対象は 415人の母親と666人の子供たち。 666人うちの405人がワクチン接種済み261人...
その他

地図の無い領域

私たちの肉体の感覚器官は、「時間」という錯覚を作り出しています。と同時に、私たちの中には時間的感覚に囚われていない領域が存在しています。急に時間が消えることはありませんか?ここはプライベートビーチになっています。地図上の正規ルートは現在立ち...
その他

ニューヨークのコロナ大規模抗体検査

米国ニューヨーク市は新型コロナウイルスの大規模抗体検査を約146万人に実施しました。その結果すでに感染歴のある抗体陽性率が地区によっては最高で51.6%もあったことが判明。その地区の名前はコロナ地区。ニューヨーク市全体の平均は27%超という...
その他

空気と呼吸:天然の活力剤

空気。誰もが当たり前に吸っているものです。でも驚くほど大切です。食事をとらなくても人は長い間生きていられますが、呼吸で空気を取り込めないと数分しか生きられません。人が地上で肉体を維持し、活力を得るためには、空気、水食事日光、大地が必要です。...
その他

感染者数速報という暴力

コロナの情報をテレビから得ている人にはニュース速報のような形での感染者数(PCR陽性者数)にびくびくしたり、恐怖を覚える人がいるようです。こんなのいちいち速報で流す内容でもないだろうに。専門家の方々の最悪シナリオばかりをメインに取り上げて恐...
その他

聖職者の性的虐待が止まらない理由

2002年にボストン・グローブ社がいままでタブーとされてきた聖職者たちの性的虐待の実態を報道してからもいまだに世界各地で神父による性的虐待が表面化し続けています。先月では、米国ペンシルベニア州の最高裁判所が同州のカトリック教会内での聖職者た...
その他

狂った新しい生活様式

新型コロナで新しい生活様式が提唱されています。それは最初はまるで冗談のようでしだいに強制的に施工されていきます。いままでの新型コロナよりも怖い感染症ではやらなかったのにどうしてなのでしょうね。厚生省もこれだけ指定感染症を解除するべき証拠が出...
その他

常在ウイルスたちの働き

私たちはウイルスに関してほとんど何も知りません。コロナで脚光を浴びたウイルス。ほとんどの人はウイルスは怖いもの、悪いものと勘違いしてしまいそうな報道でウイルスのイメージを洗脳されています。でも私たちが知っているのは、ウイルスというものが存在...
その他

政(まつりごと):ロシアの選挙で猫が圧勝

以前ロシア・シベリアの都市バルナウルで、 市長選がありました。 本番の市長選に先立って地元のメディア「アルタイ・オンライン」で行われた非公式の市長選では 次期市長の最有力候補が生後一歳半のスコティッシュフォールド「バルシクちゃん」という結果...
その他

遠い飲み屋の朝の風景から

朝の山小屋からの眺め。今回は某学校のサポートとして参加してきました。私たちは、すべてのものに対して良い面を観ることが出来ます。釈迦大師は、路上で腐敗した犬を見て、弟子たちが目を背けて通り過ぎる中、師は、この犬は綺麗な歯をしていると称えました...
その他

世界ゾウの日: 美しいゾウの写真

8月12日は、世界ゾウの日。2012年にタイのゾウ保護団体などが発起人となり世界のゾウたちの現状や保護を訴えるために制定されました。ゾウはとても美しい動物です。人の手によって次々と殺され続け、しっかりとした対策が無ければ地球上から絶滅する怖...
その他

マスク熱中症に注意

毎年日本では7万から10万人ちかくが熱中症で救急搬送され、新型コロナよりも多い数の人が亡くなっています。救急搬送数は2018年:95,137人2019年:71,317 人今年も暑い時期が始まりました。全国で晴れたところが多かった11日はたっ...
その他

日本はなぜ核兵器禁止に反対するのか

今年8月6日に広島市で行われた平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式)でのあいさつでも首相は「核兵器禁止条約」について言及することはありませんでした。式典ではあたかも核兵器を無くしていくかのようにスピーチしていますが、核兵器を...
その他

感染するもの

美しさも楽しさも不安も恐怖も感染します。眼に見えないものの伝染はウイルスや菌よりも深く影響を与えます。なぜ皆、たわいもないウイルスにばかりに目を奪われて、不安や恐怖のクラスターは無視するのでしょう。私たちの世界は眼に見えない世界の土台の上に...
その他

奇跡の星「地球」

この世界のすべてが美しく奇跡的。多くの人はそれを忘れている。今、ここで呼吸して、奇跡の星に生きていることに感謝の気持ちが湧いてくる。未知の恐怖や不安に心が囚われたら、きっとこの奇跡が見えないと思う。iPhoneで撮影。また脱いで撮影したので...
その他

天籟(てんらい)を聴く

天籟(てんらい)を聴くという言葉があります。自然界に満ちている天の声を心で聴く。風の音、鳥たちのさえずり、流れる水の音、お日さまの音、樹々が成長する音…天籟は社会では不要不急とみなされていますが、それが幸せの原点です。╰(*´︶`*)╯♡i...
その他

地上は不安定さを楽しむところ

いま、世界全体が偽りの物事に動揺し、恐怖心を持ったり、安心安全を求めて不安になっています。そして誰かが安全に管理してくれることを願っています。そのためにはお上やマスコミの言うことに盲目的に従う。人が安心安全を求めることは良いことです。でも、...
その他

新型コロナはただちに指定感染症法から解除すべき

新型コロナは、1月28日付けで日本政府が「指定感染症」に指定しました。指定当初は賢明な判断ではあるもののこれがすべての混乱の始まりとなりました。新型コロナは、指定感染症となったために無症状や軽度の症状の人でさえも、原則的には入院隔離措置とし...
その他

死の概念:「君が代から神が代へ」序文から

「君が代から神が代へ」上下巻この本では、「生」に焦点を当てるために「死」や「老」「病」に関しての概念も一般常識とは違う、別の角度から見ています。今日のお試し読みは、序文からの一部抜粋です。・・・自然界の中に入ってみると、そこにはとても美しい...
その他

コロナ増税

コロナ対策のための国の税金投入後には大きな借金のツケが国民の税金として回ってくることを誰も真剣に考えてはいません。財政破綻について予測する人も少ないのではないでしょうか。以前このブログで書いたときも「国の予算には限りがある」と書きました。す...