内科医 指しゃぶりとおしゃぶりは、いつやめさせたらいいですか? おしゃぶりと指しゃぶり。 子育てをしていれば無縁ではいられないこのテーマですが、絶対的な指針はありません。 保健師の先生、歯科医の先生、そして小児科医が様々な説明をしています。 この記事も「私はこんな指導をしている」という一例です。 今回は... 2020.10.12 内科医
内科医 わからないことをどう説明するか 「わからないことはわからないと言う」これって結構大事なことだと思います医者は結構プライドが高い人が多い傾向にあるので、案外言えてない先生も多いのでは?と思います私は、腸とおしりのこと以外は、正直、もう研修医レベルかもしれません。いや、そ... 2020.10.11 内科医
内科医 毎日使っているけど大嫌いな言葉 テレビを観ていると、気に障る言葉がある。 もうそろそろやめたほうがいいんじゃない? もしくは、違う言葉にしたほうがいいかも。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.10.11 内科医
内科医 我が家にはトイレが1つしかない。解決策は? タイトル通り、マンション住まいの我が家にはトイレが1つしかありませんもうすぐ3歳になる次男もオムツがほぼはずれかけて、朝のトイレ争奪戦がヤバイです幸い我が家はみんな1日1回わりと朝に出るタイプなので、めっちゃ時間が重なるのです。小学... 2020.10.10 内科医
内科医 病理結果を待つ間 どんな検査でも結果を待つ間(一般的には2週間のことが多い)は、みなさん、不安ですよね良性だろうか…悪性だろうか…悪性だとしたらいつどんな治療が待ってるのだろうか…他の臓器については専門外になってしまうので、今日は私が検査を受け持っている大... 2020.10.10 内科医
内科医 第二波では重症化率が低下した 第二波では、重症化率が低下した。 第一波では分からなかったことが 続々と明らかになっているが・・・ Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.10.10 内科医
内科医 【保存版】おひとりさまの在宅医療&看取り おひとりさまの在宅医療の依頼が続く。 病院関係者はそれが可能であることを 知らないけど、僕は普通にやっている。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.10.09 内科医
内科医 つどい場オンライン 昨日、つどい場の丸ちゃんとお会いした。 「つどい場オンライン」を開催する、と。 介護しながらあの有名人の講義が聴ける。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.10.08 内科医
内科医 菅政権に期待するもの 日本医事新報の10月号の連載には、 「菅政権に期待するもの」で書いた。 期待を裏切りないで欲しいが・・・ Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.10.07 内科医
内科医 DoctorXを聞きながら今月のレセプト見直し完了 この音楽…素敵だよねぇ。これを聞きながら…レセプト点検を終えました。学生の頃から音楽聴きながら勉強するのが好きだったから。前に進む動力源の様な感じが、自分に取っての音楽かな。DoctorXより本当は外科が好きだったのかも?どういうわけだか?... 2020.10.07 内科医
内科医 おかしくておかしくてたまらない 秒刻みの日々で少々、ストレスが溜まっている。 言いたいことを言えば角が立つ、息苦しい社会。 特にコロナに関してはおかしくておかしくても・・ Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.10.06 内科医
内科医 安楽死に関する僕の考え ーご批判をお寄せくださいー 昨夜、日本尊厳死協会のワーキンググループの ズーム会議を我が国を代表する有識者と行った。 その中で、京都ALS嘱託殺人事件が話題になった。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.10.05 内科医
内科医 パソコンと電子カルテ Macintosh FXⅡ実際にはモニターを見ることに抵抗があったのでパソコンと言っても最初は好きではありませんでしたし、今もパソコンは必要だけど抵抗があります。30年前…「これからはMacだからMac買った方が良いよ」と上司に助言されまし... 2020.10.04 内科医
内科医 日本人の重症化率が低い理由 日本をはじめアジア諸国の重症化率は2ケタ低い。 その理由としてBCG説があるが、遺伝子説が出た。 ネアンデルタール人の遺伝子説、が論文化された。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.10.02 内科医
内科医 中国の安楽死事情 欧米では日々、安楽死議論が行われている。 日本では尊厳死の議論さえ封殺されている。 では、中国での安楽死事情はどんなものか。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.10.01 内科医
内科医 ピュシスとロゴス ピュシスとはギリシャ語で「自然」のこと。 ロゴスとは言語や論理など人間だけの営み。 コロナ禍とは、ピュシスのロゴスへの反撃。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.09.30 内科医
内科医 11月収束説 冬を前にして、楽観論と悲観論が交錯する。 僕は、当初からずっと「楽観論者」である。 「11月収束説」を見つけたけど、同感だ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.09.29 内科医
内科医 コロナに倍返しだ! 新型コロナの感染対策もすっかり日常化し,最初は大袈裟で面倒臭かったフェイスシールドも,していないと却って落ち着かないほどすっかり身体の一部となってしまいました. 我が国では第二波も収束しつつあるとるいわれ,10月からは政府肝煎りのGoTo... 2020.09.27 内科医
内科医 現代医療で無視される患者さんの姿 漢方薬を使っていると普通の内科診療ではありえない患者さんとの出会いがあります。前回の陰部掻痒感も同じなのですが…陰部瘙痒で内科に来ることもないもんね。かかりつけの慣れた患者さんは…「あぁ~また先生、変な事をブログに書いている」とか思うだろう... 2020.09.27 内科医
内科医 テレビやスマホ、ゲームが子どもに与える影響。 このアイキャッチ画像は、日本小児科医会様のポスターです。 日本小児科医会様には、こちらのポスターもあります。 当院でも待合室に貼っていた時期がありました。 なかなか衝撃的で、メッセージ性の高いポスターです。 このポスターは、「危機感を煽って... 2020.09.27 内科医
内科医 親孝行という親不孝 日本の終末期医療は、子供世代の課題だ。 子供とは、ズバリ50代、60代のこと。 彼らの脆弱な死生観が国力を衰退させる。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.09.27 内科医
内科医 コロナ禍のなかの新規開業 昨夜は17年間当院に副院長として勤めてくれた 谷口雅厚先生の送別会を当院内で4部制でやった。 コロナ禍のなかの新たな船出の成功を皆で祈った。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.09.26 内科医