内科医 集中治療を譲る意志カード 欧米では、命の選別が、実際に行われている。 患者数が多すぎて呼吸器の数が足りないから。 一方、日本では「譲るカード」が対案された。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.13 内科医
内科医 「コロナで無い証明書」 相変わらず、コロナに関する悩ましい相談が多い。 会社から「コロナで無い証明書」を強く要請され 困っている人が泣きつくが、こちらが泣きたいよ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.13 内科医
内科医 1歳未満へのタミフルがなぜ6mg/kg/日なのか考えてみた。 本日の質問はこちらです。 1歳未満のインフルエンザウイルス感染症に対する治療で、タミフルの用法用量について、4mg/kg/日分2での使用は有効でしょうか。ご経験がある先生のご意見をお聞かせください。 1歳以上の小児に対するタミフル(オセルタ... 2020.05.12 内科医
内科医 コロナで亡くなられた有名人 夕刊フジの金曜日に「ドクター長尾のニッポン臨終図鑑」 の連載を始めて4年目になるが、最近はコロナ死が続く。 まさか、岡江氏や志村氏の訃報を書くとは思わなかった。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.12 内科医
内科医 携帯電話でのオンライン診療 当院は、2年以上前からオンライン診療に登録しているが、 今回のコロナ禍で本格的にオンライン診療を活用している。 テレビ電話ではなく携帯電話でやっているが、快適である。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.11 内科医
内科医 第二波に備える 薬とワクチン いったんは、収束するのだろう。 第二波に備えるじ時期だと思う。 薬とワクチンで空気は激変する。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.11 内科医
内科医 Covid-19に対する医療機関の機能分化を 日本医事新報5月号もコロナについて書いた。 「Covid19に対する医療機関の機能分化を」。 かかりつけ医の役割を、明確にする時期だ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.10 内科医
内科医 この国の試練 海外旅行はおろか,国内旅行すら行けないステイホーム週間になろうとは,つい数ヶ月前には予想さえできませんでした.そしておおかたの予想通り,この緊急事態宣言,結局5月末まで延期されました. すでに国内の累計感染者数が15,000人を超えた新型コ... 2020.05.10 内科医
内科医 コロナ肺炎で死ぬのは苦しくない コロナ肺炎には、「息苦しい」、というイメージがついている。 コロナ肺炎で亡くなる人は「苦しそう」というイメージがある。 コロナ肺炎で死ぬのと、誤嚥性肺炎で死ぬのとどちらが苦しい? Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.10 内科医
内科医 介護崩壊を防ぐのは医療者の役割 介護現場が大変なことになっている。 介護崩壊を救うのは医療者の役割だ。 国は介護の現場に目を向けて欲しい。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.09 内科医
内科医 PCR検査は医師以外でもいいのでは? PCR検査は医師がやることになっている。 それは誰がどこでどのように決めたのか? それだけを行うプロ、がやった方がいい。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.09 内科医
内科医 睡眠と免疫 自粛生活が続き、自律神経が乱れる人が増えている。 不安や緊張からアドレナリンが出て脈拍数が増加し、 微熱を出す人がいて、コロナと実に紛らわしい。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.08 内科医
内科医 レビー症候群の多彩な症状 by中坂先生 「認知症なんてもTV」は中坂先生が レビー症候群について解説している。 これはとっても役に立つ、と思う。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.07 内科医
内科医 ウイルスも身体の不可避な一部 人の身体に沢山のウイルスが住み着いている。 ヘルペス、水疱瘡、B型肝炎、HPVなどなど。 新型コロナも、持続感染をする可能性がある。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.07 内科医
内科医 【GW特別】「全国公開在宅テスト」にご参加を! 今日はGW特別クイズをやります。 みなさま奮ってご参加ください! いろんな賞品を用意しています! Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.06 内科医
内科医 医療崩壊が改善してもタライ回しが続く理由 わが街でのコロナ感染は、かなり収束しているようだ。 しかし「発熱者」はまだまだタライ回しになっている。 これは、医療崩壊ではなく「診療拒否」と呼ぶべきだ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.06 内科医
内科医 病気<不安<差別 もはや、病気よりも不安、そして不安よりも差別のフェーズ。 完全にインフォデミック状態で、テレビが沢山の不安神経症 と差別・偏見を生み出していることを、猛反省すべきである。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.06 内科医
内科医 【子育て】popIn Aladdinを利用した絵本の読み聞かせ 就寝前の子供への絵本の読み聞かせ。大変ですよね。 ここでは私たち夫婦が毎晩行っている、popIn Aladdin(ポップインアラジン)を利用したの絵本の読み聞かせについてご紹介したいと思います。 popIn Aladdinとは? popIn... 2020.05.05 内科医
内科医 「なんとなく新しい生活様式」 国から新しい生活様式に変えるように言われた。 もう既にやっていることばかりだが、続くのだ。 まあ大人しく、新しい時代に慣れるしかない。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.05 内科医
内科医 [ご自宅で受講可]高尾美穂のオンライン講座一覧 こんにちは、スタッフです。早いもので5月ですね。今年の初めに、今のような状況になることを想像できた人は非常に少ないのではないでしょうか?あっという間に世界が変わってしまいましたね・・・。 高尾美穂のセミナーや講座は、オンラインに切り替わって... 2020.05.04 内科医
内科医 【子育て】共働き夫婦の育児・家事分担 子育てをしている共働き夫婦にとっては、育児や家事をどのように分担していくかは非常に切実な問題です。 お互い仕事に忙しく家事があまりできない状況であるからこそ、効率よく業務を分担していく必要があるといえます。 ここでは共働き医師夫婦の家事・育... 2020.05.04 内科医
内科医 新規感染者数は減っているのに免疫獲得者は増えている解釈 国のPCR陽性者数(新規感染者数)は、減っている。 一方神戸市の3%をはじめ免疫獲得者は増えている。 2つの数字の乖離をどのように解釈すればいいのか? Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.04 内科医
内科医 PCR陰性者の悶々とした日々 PCR検査で陽性になれば、入院したりホテルで療養、となる。 しかし陰性と判定と判定された人はどんな経過を辿りるのか。 たぶん、政府関係者、厚労省関係者は知らない、と思うので。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.04 内科医
内科医 5月もStay Homeしたら、死んじゃうよ! 5月もStay Homeせよ、との命令が今日出るらしい。 しかし本当に、あと1ケ月じた自宅に閉じこもって いたら、コロナではなく、体力低下で死んじゃうよ。 Source: ドクター長尾和宏ブログ 2020.05.04 内科医