医療機関

医療機関

シン・日刊玉手箱 #081 今日は1月11日と25日の会の準備をしてました。両方とも素晴らしい演者に感動中。どうぞよろしくお願いします。

The post シン・日刊玉手箱 #081 今日は1月11日と25日の会の準備をしてました。両方とも素晴らしい演者に感動中。どうぞよろしくお願いします。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリ...
医療機関

娘のイチゴ、世界中の人に自慢したいよ。

人生の最終段階において、その人の『尊厳』はあるのか? 人生の最終段階において、その人に『暮らし』はあるのか? 人生の最終段階において、その人に『リハビリ』は必要か? 『尊厳』=『暮らし』=『リハビリ』。 このリハビリを、正確に言うと、『終末...
医療機関

第303回 たなか会のインスタライブ配信 亜紀ちゃんと『ワクワク』のお話ししました。楽しかったです🤗ありがとうございました🤗💖本年もどうぞよろしくお願いします💕

post 第303回 たなか会のインスタライブ配信 亜紀ちゃんと『ワクワク』のお話ししました。楽しかったです🤗ありがとうございました🤗💖本年もどうぞよろしくお願いします💕 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たな...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #080 今年こそは早寝早起きしますよ~~~今日のインスタライブしたら寝ます((笑))。

The post シン・日刊玉手箱 #080 今年こそは早寝早起きしますよ~~~今日のインスタライブしたら寝ます((笑))。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵...
医療機関

ザイタクのカオリ29

post ザイタクのカオリ29 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三田市の在宅療養支援診療所「たなかホームケアクリニック」
医療機関

さあ力抜いて、シンプルにいこう。

2025年1月11日土曜日 済生会兵庫県病院で、  三田・北神心不全ネットワークの研修会がある。 今回は医療介護関係者限定の企画とのこと。 『”家に帰りたい”をつなぐチーム医療』と題して、 三田市民病院4西病棟(循環器病棟)看護師西岡さん高...
医療機関

手を放し軽くなり満ちてゆく。この極意が欲しい。

手を放し軽くなり満ちてゆく。この極意が僕は欲しい。 医者になって研修2年が終わる頃。今から、25年位前の話だけど。 喘息発作が止まらなくって、医者を中断し、しばらく大学院へ避難。 生活を整える時期があったことを、喘息発作の今、思い出した。 ...
医療機関

ザイタク師匠からのエール。「清く正しく美しく」あれ!!

開業の時から、何かのタイミングで繋がっていただき、 いつも進む方向を示してくれるザイタクの師匠がいる。 開業してすぐの頃、僕らの取り組むザイタクを見て、 今も道標となる「相撲在宅」の名を、付けて頂いた。 コロナ禍にビジネス在宅医療に追い込ま...
医療機関

今年こそ、認知症に冷たいこの街を、人のやさしさで温めたい。

お正月、僕は幸せなことに 『ザイタク』と言う居場所があった。 元日朝に電話が鳴る。年末急遽、お家に帰りたい ってことで、ご紹介のあった膵臓がんのお父さん。 朝の息がいつもと違う。下顎呼吸?なのでしょうか? お家に伺うと、まさに、下顎呼吸。 ...
医療機関

能登半島地震からちょうど1年。みんなで被災地に想いを寄せましょう。合掌。

今日は元旦。ちょうど1年前、能登半島地震があった。 462名の方が亡くなられた。謹んで哀悼の意を表します。 今日は、被災地に想いを寄せ、静かに過ごしたいと思います。 良かったら聴いてください。 毎日読んでいただき感謝申し上げます。 良かった...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #079 明けましておめでとうございます。と、道路の真ん中を歩くお父さんとした。お家に帰りたいそうだ。警察の皆様ありがとうございます。

The post シン・日刊玉手箱 #079 明けましておめでとうございます。と、道路の真ん中を歩くお父さんとした。お家に帰りたいそうだ。警察の皆様ありがとうございます。 first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たな...
医療機関

優しさに溢れた大晦日で。章太郎、ありがとう❣((笑))

先生、あんなにも痛がってたお父さん、こんな素敵な穏やかな寝顔。 先生やみどり先生にお逢い出来て良かった。嬉しかった。 本当にありがとうございました。お気をつけてお帰り下さい。 今朝旅立たれたお祖父さまの周りには20人以上大家族。 大人も、子...
医療機関

昨年12月に始めた挑戦が今やっと芽を出し始めた。

先生、○○さんの散歩、頓服飲んで、行ってみますね。 先生、○○さん入浴しますけど、今日は体重変わってないし大丈夫。 先生、○○さん腰部の痛みの訴えあるんですけど、私が擦ると治るらしくて。今度で良いから診といてね。 先生、○○さんの今日の入浴...
医療機関

今日のささやきと昨日の争う声。

人の最期には耐え難い苦しみや痛みがあることがあり、 この国の医療機関の専門家の多くは、 なんら『消極的安楽死』と変わらない、 『終末期鎮静』を良しとする変な風潮がある。 もしかしたら、誰も『最期』に興味がないから、 医療者だけで勝手にやっち...
医療機関

改めて今日から患者さんは50%定位置で!

年末に、症状が悪化し、化学療法継続は困難となった。 50%やなくて100%全力で、治療に臨んでこられた。 残念なことに、全身状態悪化で化学療法の止め時が来た。 急性期病院の地域医療連携室が、年末だったけど、 至急に、往診依頼、在宅医療の開始...
医療機関

リビングウィルは守られない現実を愛をもって変えたい。

認知症があって介護を要する二人の対照的な方がいる。 この年末に、お一人は入院となり、お一人は退院されてきた。 80歳代のお二人。 お一人は、 ご本人の意思は、最後まで自宅を希望。 ご家族は、とことん延命治療を希望。 お一人は、 ご本人の意思...
医療機関

一日遅れのクリスマスプレゼント。

痛みが強すぎるあまり、不安と痛みで、 病院からすぐにでもお家に帰りたいと、 思われた、がん終末期の男性患者さん。 患者さんの人生を大切にしたいから、 僕らはお正月休みなんて関係ない。 急性期病院の病棟看護師さんらが、 患者さんの穏やかな暮ら...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #078 先生、大好きや❤素敵なクリスマスプレゼント❤ありがとうございます。一日遅れでメリークリスマス❤

The post シン・日刊玉手箱 #078 先生、大好きや❤素敵なクリスマスプレゼント❤ありがとうございます。一日遅れでメリークリスマス❤ first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. S...
医療機関

ハッピーメリークリスマス❤僕はいつも『相談』がしたい。

今日はクリスマス。こんな聖なる夜にも、 地域の訪問看護ステーションの訪問看護師さん達は、 患者さんのところに、愛を持って、走ってくれている。 いろんなステーションがあるが、 僕がご一緒してるステーションの看護師さんからは、『報告』は無い。 ...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #077 今日もさらに楽しんで参りましょう❤さらに素敵な出逢いが待ってます。メリークリスマス❤

The post シン・日刊玉手箱 #077 今日もさらに楽しんで参りましょう❤さらに素敵な出逢いが待ってます。メリークリスマス❤ first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source...
医療機関

Lovers

今日は、僕が尊敬して止まない長尾先生が、 ここ三田市にお越しになって、 恩師と大切な時間を過ごされた。 長尾先生が医師になったのは恩師のおかげだ。 恩師のお話は、診療の度に恩師から聴かせていただく。 長尾先生は、高校時代バレーボール部。下手...
医療機関

シン・日刊玉手箱 #076 今日も楽しんで参りましょう❤素敵な出逢いが待ってます。メリークリスマス❤

The post シン・日刊玉手箱 #076 今日も楽しんで参りましょう❤素敵な出逢いが待ってます。メリークリスマス❤ first appeared on 三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』. Source: 兵庫県三...
医療機関

日々を愛して これからを愛して 信じてみる

今日もザイタクに一生懸命だった。 今日もザイタクは楽しい一日だった。 今日もザイタクに必死で苦しみが和らいだ。 今日もザイタクがあったおかげで幸せだった。 朝から熱発の患者さんの事で娘さんから電話があって、 また別の患者さんは医療用麻薬の頓...
医療機関

第302回 前田キャップとミツマキマネージャーとちょいノル同好会会長カオリさんと善明寺珈琲の井上部長と新発売の『ちょいノル珈琲』の打ち合わせをしました🤗ありがとうございます🤗同じ空の下💖ちょいノルしましょう‼️皆さま、今年もありがとうございました🤗💖来年もどうぞよろしくお願いします💖

post 第302回 前田キャップとミツマキマネージャーとちょいノル同好会会長カオリさんと善明寺珈琲の井上部長と新発売の『ちょいノル珈琲』の打ち合わせをしました🤗ありがとうございます🤗同じ空の下💖ちょいノルしましょう‼️皆さま、今年もありが...
医療機関

And I will try to fix you.(僕だって、君を取り戻せるよう頑張るよ。)

今日は、クリスマスまでには お家に戻りたいと願う入院患者さんの 在宅医療(訪問診療と訪問看護)の 年末年始の調整と往診等対応しながら、 路地裏ノルキン部のメンバー表を整理して、 この部活の4年間を振り返っていた。 2021年1月17日に創部...