健康法

「猫のリーディング」と「猫の憑依」!

実は、ウォーキングの唯一の楽しみが、1匹の猫とたわむれる事でした(笑)。 その猫は、「子供を出産した時」に人に子猫をぜんぶ取られたみたいで、人間不信でした。(4年半触らせてくれませんでした)しかし「ホウホウ」と「黒い猫」の心はバッチリと繋が...
その他

ナーマスマラナ

今日も休憩しましょう。バガヴァッド・ギーターの中では、クリシュナが様々な名称で出てきます。クリシュナの呼び名を意識して読むととてもたくさんの表現が使われていることに気が付くでしょう。それは一つの名前でとらえきれないほどの性質を有しているから...
医療機関

インスタライブは『ザイタク』への挑戦!

インスタライブは『ザイタク』への挑戦の場。2020年9月から開催し、予告編も含め、とうとう70回を数えた。ひとえに、講師料0円で、笑顔満載で、ご協力いただけるたくさんの出演者の皆様のおかげだ。このインスタライブで、初めて言葉をかわす方もおら...
その他

やめる勇気。

どんなことでも、新しいことをはじめるのはわくわくするものもちろん不安はつきものだが、そこにはその不安を払拭するだけの“希望”があるそして、“はじまり”があればいつか“終わり”が来る続けてきたことをやめるのもまた、勇気が要ることだそして、この...
その他ドクター

皮膚科外来にもパーテーションが来た①

アロ~ハ☆今日も元気なデルぽんで~す☆とうとう皮膚科のブースにもアレがやってきたよ~~~!!憧れのパーテーション!!喜びいさんで漫画にした!!どうぞー!!水森亜土のパフォーマンスを真似したくなるちょうどよい透明な板ぶり・・・ムズムズ消せ...
メンタルヘルス

【人間関係】苦手な人が現れたら

♡受付中スタートしました♡4/23(金)【ナナゆうのぐるぐる思考卒業講座】▼詳細はこちらからどうぞ▼『【超実践的】ナナゆうのぐるぐる思考卒業講座』*オンラインショップにて販売中の「寄り添う待受」をご注文くださり誠にありがとうございます。ご購...
メンタルヘルス

今週の疲れを取るエネルギー入り画像です★今週もお疲れさまでした

こんばんは 癒しのソムリエ ヒロミです。 #山形、#宮城 #愛媛で#コロナ 感染者が急増して いますね。 本当に気を付けて いないと変異は 怖いと思います。 #ワクチンを打つまで 本当にしっかり 対策したいですね ブログランキングに参加して...
カウンセラー

関係の近い人と仲良くなる方法10~いきなり機嫌が悪くなった人にどう対応していますか?!~

こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。 先回は、毒親をぶっ飛ばす講座16  ~すべての人に対して顔色を伺い機嫌を取っていってしまう?!~をお話しさせて頂きました。今回は関係の近い人と仲良くなる方法10     ~いきなり機...
健康法

オーラルビオテック(K12)で黄色い鼻水が出なくなった件

メッセージ頂きました。匿名希望さんからこんにちは。 いつもこちらのブログを楽しく読ませていただいております。 (〇〇〇さんのお名前で書かれていたころからの読者です) 今日の「花粉症の人は歯周病」という記事ですが、 オーラルビオテックのサプリ...
その他

千代田区 神田明神④境内社:末廣稲荷神社【“伸びしろ”は老いてなお】

神田明神の境内には、ちょうど本殿裏手にも沢山のお社(やしろ)が並んでおります。その一つが、今回ご紹介する「末廣(すえひろ)稲荷社」です。小さな社殿ではありながらも朱塗りの美しいお社です。こちらは、稲荷神である“宇迦之御魂神”のほか、“級長戸...
その他

しんしんと、雪――。

朝6時カーテンを開けると、窓の外はうっすら雪景色音も立てずに、しんしんと細雪が降りしきっているそらは灰色温かな春の温もりはそこにはないまぁ、まだそんな季節さ、今日は金曜、一週間の締めくくりまずは熱いコーヒーで心も身体も温まろう...っと――...
内科医

■Q&A■手術で赤ちゃんのお尻みたいになれますか?

※今回は手術の中でも痔核や皮垂手術についての話です。残念、ちょっと難しいかも😅というのが本音です。←全国の肛門科医共通の意見のはず😵←手術前に「赤ちゃんのお尻みたいになります!」と言い切っちゃうクリニックは誇大広告的な感じです…😓なぜならば...
健康法

花粉症の人は歯周病

まぁタイトル。最初、「鼻くその元は歯周病だった」とか、、「歯周病を治したら鼻くその収穫が出きなくなった件」とか考えていたんですけど、、コチラにしました。で、、タイトルで結論なんで、、、、つまり歯周病になるというコトは、、、口腔内粘膜上は悪玉...
健康法

糖尿病と遺伝[5] 遺伝の力

かつて糖尿病は,形質遺伝を研究してきた学者にとっては悩みの種でした. 古典的なメンデルの法則に基づき,『糖尿病の原因となる遺伝子』の存在を仮定して,どれほど多数の家系を詳細に調査しても,実際の糖尿病有病者の発生を説明できないのです. メンデ...
内科医

『睡眠こそ最強の解決策である』:睡眠に関する知見がぎゅっと詰まった名著

おはようございます。 睡眠の重要性はいくら言ってもキリがありませんが、実際に毎日十分に寝られているかというとそうではない方も多いと思います。 前夜の睡眠の質・量によって翌日のパフォーマンスが決まるといっても過言ではありません。 睡眠を軽視し...
その他

桜を見てきました!(今日はプルーンの日)

ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みになリ、嬉しいです。                                 ...
健康法

もしあなたが「全てをわかってしまった」のなら!

皆さん、「自分のスピリチュアルの能力」をアップして、「今後の自分の未来」を見てみたいですか?  答えとしては、「それは誰にでも可能」です。「自分のスピリチュアルの能力」をアップするのには、自分自身の波動をアップして、肉体波動を精妙にするとい...
内科医

けったいな理学療法士

けったいな町医者、はいくらでもいる。 訪問看護師もケアマネも、ヘルパーも。 先日、けったいな理学療法士に会った。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
その他ドクター

新型コロナウイルス感染症対策 3/26 (金) ネットクーポン

腰痛はとても厄介で原因は多岐にわたります。ご訪問いただきまして誠にありがとうございます。にほんブログ村マッサージ・指圧ランキング腰痛症は、いわゆる「ぎっくり腰」と呼ばれる急性腰痛症と、痛みがあったりなかったりをくり返す「慢性腰痛症」に分かれ...
内科医

家で看取ったら事故物件?

末期がんだけど、自分の家で最期まで暮らしたい と明確な意思を持って在宅療養している人がいる。 でも、マンションの大家さんは看取りを許さない。 Source: ドクター長尾和宏ブログ
医療機関

路地裏ノルキン部第1回ライブ講習会ご視聴ありがとうございました。

路地裏ノルキン部という活動を始めたのは、今年の1月17日、これは阪神淡路大震災の日。前田美由紀さんのザイタク医を、させていただいた縁で、ご主人の前田信道さんと知り合い、前田信道さんが、美由紀さんのことを想い、ノルディックウォーキングを始めら...
健康法

「もちろん薬も飲まずに治しました」と言い出す自己自慢

いや、アホらしい。今日も朝から30kmのロードバイクトレーニングをしましたが、珍しく胃の調子がよくありません。様子を見ながらちょっとスピードを落として走ってきました。走っているうちにだいぶ良くはなったのですが、午後まで何となく胃の調子が悪い...
メンタルヘルス

【気をつけよう】ウツの時やったらダメなこと3つ

♡受付中スタートしました♡4/23(金)【ナナゆうのぐるぐる思考卒業講座】▼詳細はこちらからどうぞ▼『【超実践的】ナナゆうのぐるぐる思考卒業講座』*オンラインショップにて販売中の「寄り添う待受」をご注文くださり誠にありがとうございます。ご購...
健康法

【武漢コロナ禍】レールの上しか走れない大学生がコケていく

うーん、、今日のNHKもLINEは一切触れない。で、、上智大学一年生のナガオカさんってのが、、コロナ禍でオンライン授業となり、アパートを引き払って実家大阪に戻った、、「理想と現実のギャップ」とか悩みをやっていますけど、、結局は、決まったレー...
その他

泣いても、愚痴をこぼしてもいいんだよ。

今、こうしている時間にも、  がん告知を受けて  恐怖と不安に押しつぶされそうな人たちが  たくさんいるんだろうな...検査はどんな検査なのだろう痛い検査なのだろうか、つらい検査なのだろうか検査も不安だけれど、検査結果を聞くのはもっと怖いあ...