神経内科

内科医

「人生100年時代」では若い時の投資失敗は取り返しがつく

おはようございます。 一般的に株式投資と言えば個別株投資のイメージが強く、若い頃にいきなりインデックス投資に落ち着く方はまだまだ少数派なのだと思います。 つみたてNISAやiDeCoなど若い方に「貯蓄から投資へ」の流れを促すための制度は増え...
その他

ドクターに誕生日を祝ってもらいました!(今日は虹の日)

ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みになリ、とても嬉しいです。              人気ブログランキング は恐れいり...
内科医

投資初心者ほど再現性の高い長期投資を軸にしよう

おはようございます。 投資を始めるうえで絶対に考えなければならないのは、自分がどういった戦略で戦うかです。 戦略を練らずに思いつきのままに売買を繰り返すとほぼ確実に負けることになります。 個別株投資かインデックス投資か、投資信託かETFか、...
内科医

投資を長く継続できる仕組み作りこそ最重要

おはようございます。 株式投資において重要なことの1つに、投資を長く継続できる仕組み作りがあると思います。 投資が趣味の方は別として、毎日目の前の仕事やプライベートをこなすだけで精一杯の方は、できるだけ自動化、仕組み化するのが長期投資成功の...
内科医

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の純資産総額が5000億円を突破

おはようございます。 eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の純資産総額が5,000億円を突破しました。 特に2020年〜2021年にかけての純資産総額の伸びが素晴らしく、その勢いは増すばかりです。 インデックス投資というジャンルが...
内科医

ボーナスの50%で今を楽しみ、50%で将来へ備えよう

おはようございます。 新型コロナの影響で企業の業績も明暗が別れており、特に対面接客が欠かせない業種は苦戦を強いられています。 その中で、毎年の夏のボーナス支給時期がやってきました。 皆さんは夏のボーナスをどのように使う予定でしょうか? 私の...
内科医

脳パフォーマンス向上のため有酸素運動の習慣を取り入れよう

おはようございます。 近年の様々な研究結果から、運動習慣が脳機能の向上に直結することが広く知られています。 本日は、『一流の頭脳』という書籍の紹介です。 この1冊を読めば、運動、特に有酸素運動の習慣がいかに脳のパフォーマンス向上に関連が深い...
内科医

【おすすめ本紹介】「そろそろ、お酒やめようかな」と思ったときに読む本

おはようございます。 本日は、『「そろそろ、お酒やめようかな」と思ったときに読む本』という本のレビューです。 酒は百薬の長というのは昔の話であり、アルコール自体は飲まずにすめばそれにこしたことはありません。 私自身は元々お酒を大量に飲む方で...
内科医

【4%ルール】年間生活費の25倍を目指して資産形成を続けること

おはようございます。 先日、FIREについて以下の記事を書きましたが、予備知識を入れるために数冊FIREに関する書籍を読みました。  www.churio807.com その中で、どの書籍にも共通して記載されていたのがトリニティ・スタディと...
内科医

インデックス投資で早期リタイア達成の人が次々と出てくる予感

おはようございます。 2020年春のコロナショック以降は暴落らしい暴落もなく、株式市場は絶好調です。 リーマンショック後の2010年代の相場は比較的恵まれていたこともあり、10年以上に渡ってインデックス投資を継続してきた方の中には、インデッ...
内科医

FIREで真に重要なのは早期退職ではなく経済的自立である

おはようございます。 最近、FIREという言葉を耳にすることが増えましたが、そのFIREとはFinancial Independence, Retire Earlyの略です。 前半部分のFinancial Independenceは経済的に...
その他

”脳卒中の後遺症 手足の筋肉のつっぱり(痙縮) ”(今日はソフトクリームの日)

ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みになリ、嬉しいです。              人気ブログランキング は恐れいりますが...
内科医

定期的に自分と向き合う時間を確保しよう(健康、人間関係、お金、趣味)

おはようございます。 24時間ネットにつながるのが当たり前の現代においては、オフラインの時間を確保することが思いの外難しくなっています。 しかし、そういった時代だからこそ、オフラインの時間を意識的に作って自分と向き合う時間を確保することは非...
内科医

宮沢孝幸著『京大 おどろきのウイルス学講義』:ウイルスに対する正しい知識を身に着けよう

おはようございます。 本日は、宮沢孝幸著『京大 おどろきのウイルス学講義』という本の書評です。 2019年から急速に広まった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、今までウイルスに対して全く関心のなかった人も関心を向けざるを得...
内科医

SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンドの概要と期待値

おはようございます。 昨日、SBI・V・全米株式インデックスファンドについてご紹介しました。 SBI・V・全米株式インデックスファンドはCRSP USトータル・マーケット・インデックスという米国の株式市場全体に広く分散投資が可能な商品です。...
内科医

SBI・V・全米株式インデックス・ファンドと楽天VTIはどちらを選択すべきか?

おはようございます。 S&P500連動型の投資信託が人気をあつめている「SBI・バンガード」シリーズですが、バンガード社が日本市場から撤退することになり、「SBI・V」シリーズと名称変更になりました。 それと時期を同じくして、SBI・V・全...
内科医

最強に面白い一冊『超加速経済アフリカ』を紹介します

おはようございます。 本日は『超加速経済アフリカ』という本の書評です。 この本、まさにアフリカ版ファクトフルネスといってよい一冊で、アフリカの最新状況に関して様々なデータを元に紹介されています。 最近読んだ本の中では圧倒的に面白い一冊でした...
内科医

インデックス投資の初めの一歩はつみたてNISAがおすすめ

おはようございます。 インデックス投資をこれから始める方には、その取っ掛かりとしてつみたてNISAをおすすめしています。 まず、つみたてNISAはあらかじめ少額・積立・分散投資に適した商品しか選択できないようになっているため、大きな地雷を踏...
内科医

【DIE WITH ZERO】「今を楽しむこと」と「将来への備え」のバランスを大事に

おはようございます。 本日は『DIE WITH ZERO』という本の書評です。 資産形成を効率よく進めるためには、初期段階である程度の種銭を貯める必要があります。 よって、資産形成に関する書籍を読むと、大半の本に家計管理や節約の重要性が書か...
内科医

iDeCoとつみたてNISAを別々の証券会社で運用することは問題ないか

おはようございます。 当ブログの読者から以下のご質問をいただきました。 はじめまして、ちゅり男様。 いつもブログを大変参考にさせていただいております。 都内で外資系企業に勤めている44歳のHMと申します。 現在都心で一人暮らしをしております...
内科医

インデックス投資オンリーならばETFでなく投資信託で十分

おはようございます。  当ブログの読者から以下のご質問をいただきました。 いつも拝読して勉強させていただいております。 この場を借りて御礼申し上げます。 早速ですが米国ETFを持つことについてどうお考えか記事にしていただけませんでしょうか?...
内科医

【書評】『人生を変えるモーニングメソッド』:朝の1時間が人生を好転させる

おはようございます。 本日は『人生を変えるモーニングメソッド』という書籍のレビューです。 結論から申し上げますと、朝1時間の早起きをして、 1. 瞑想 2. 読書 3. アファメーション 4. イメージング 5. 日記 6. エクササイズ ...
内科医

10年日記をつけて毎日自分と向き合う習慣を作ろう

おはようございます。 皆さんは紙の日記をつけていますか? 日記は毎日自分と向き合うためにおすすめの習慣です。 スマホの日記アプリもありますが、ゲームやSNSなどつい日記以外のことをやってしまうので、 個人的には紙がおすすめです。 書店に行く...
内科医

楽天スーパーセールで購入すべきおすすめ商品7選

おはようございます。 6月4日(金)20時〜6月11日(金)1時59分まで3ヶ月に1度の楽天スーパーセールが開催されています。 私は楽天プレミアムカードのユーザーですので、普段から楽天市場をよく利用しますが、急ぎでないものは楽天スーパーセー...
その他

”今日は暑いなあ…”(今日は測量の日)

ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みになリ、嬉しいです。                 人気ブログランキング クリックに...