shindenforest

その他

神の詩 第三章第七節 1

神の詩 第三章第七節「しかし、アルジュナよ、心で感覚を抑え、執着なく、行動器官で行動の道(カルマ・ヨーガ)を実践しようとする者は優れている。(七)」追いついてこれない人が多いのであと少ししたら休憩しましょう。ほとんどすべての人は、生まれてま...
その他

神の詩 第三章第六節

神の詩 第三章第六節「行動器官を抑えても、感覚の対象に思いを寄せている愚か者は、偽善者と呼ばれる。(六)」三種の行動(思い、言葉、行動)が制御できてはじめて感覚器官を制御できたと言えます。聖者の真似をして一日中瞑想の姿勢でいても、心が彷徨っ...
その他

書籍化

第一巻から第三巻まで書籍化しました。8月8日に会場にて先行販売。なんと安売りするとの噂も!本当かどうかは会場でね。理解しやすいためには、最初に第三巻目を読んで次に第一巻、第二巻そしてもう一度第三巻と読み進めてください。聖典の解説ですので、ブ...
その他

神の詩 第三章第五節

神の詩 第三章第五節「誰もがブラクリティ(原物質)から生まれたグナ(要素)に否応なく行動させられているので、一瞬といえども行動しないでいられる者はいない。(五)」まず、用語について意味を確認しておきましょう。「ブラクリティ」は、サーンキャ哲...
その他

神の詩 第三章第四節

神の詩 第三章第四節「行動を控えても行動を超越することはできないし、単なる放棄によって完成に達することもない。(四)」私たちは、二つの大きな思考センターを持っています。一つは脳、もう一つは心臓にあります。脳の思考回路は男性性が優位で、論理的...
その他

神の詩 第三章第三節 3

神の詩 第三章第三節 3スリー・クリシュナ「アルジュナ(穢れなき者)よ、この世には二つの道があると、私は初めに述べた。思索を好む者には知識の道(ジュニャーナ・ヨーガ)があり、実践を好む者には行動の道(カルマ・ヨーガ)がある。(三)」続きです...
その他

神の詩 第三章第三節 2

神の詩 第三章第三節スリー・クリシュナ「アルジュナ(穢れなき者)よ、この世には二つの道があると、私は初めに述べた。思索を好む者には知識の道(ジュニャーナ・ヨーガ)があり、実践を好む者には行動の道(カルマ・ヨーガ)がある。(三)」続きです。マ...
その他

まなひまつりでのお話

まなひまつり会場を大きくしてゆったりと行うそうです。ここで「神の詩」第三巻までの先行販売を行います。(まだ校正もしてないのに間に合うのかな・・)一般販売はしばらく後になります。私はひっそりとお茶くみ係なのに今回お話しできる時間を少し頂きまし...
その他

神の詩 第三章第三節 1

神の詩 第三章第三節スリー・クリシュナ「アルジュナ(穢れなき者)よ、この世には二つの道があると、私は初めに述べた。思索を好む者には知識の道(ジュニャーナ・ヨーガ)があり、実践を好む者には行動の道(カルマ・ヨーガ)がある。(三)」クリシュナは...
その他

まなひまつり会場変更と追加募集

きれい・ねっと「まなひまつり2021」 感染対策のため広い会場に変更したようです。お茶くみ係の私のためにお茶を提供できる会場にしてくれたのかもしれません。そのため若干名の追加参加者募集です。8月8日(日)13:00〜18:00(開場12:3...
その他

神の詩 第三章第一~二節 3

神の詩 第三章第一~二節今回は第三章まで発売になるため先読みです。アルジュナ「クリシュナよ、知識が行動よりも勝れていると考えるなら、なぜあなたは私にこの恐ろしい行動を強いるのか。(一)」「あなたの錯綜した言葉に、私は困惑しているように思える...
その他

8月8日から

まもなく「精解 神の詩」第一巻から第三巻まで発売になります。先行販売は8月8日のきれいねっと「まなひまつり」の講演会場にて販売。一般予約は8月9日より開始予定らしいです。一般販売は、8月下旬から。まずは第三巻から読んで次に第一巻、第二巻、第...
その他

神の詩 第三章第一~二節 2

神の詩 第三章第一~二節今回は第三章まで発売になるため先読みです。アルジュナ「クリシュナよ、知識が行動よりも勝れていると考えるなら、なぜあなたは私にこの恐ろしい行動を強いるのか。(一)」「あなたの錯綜した言葉に、私は困惑しているように思える...
その他

神の詩 第三章第一~二節 1

神の詩 第三章第一~二節第二章の途中ですが、今回は第三章まで発売になるため先読みしておきましょう。アルジュナ「クリシュナよ、知識が行動よりも勝れていると考えるなら、なぜあなたは私にこの恐ろしい行動を強いるのか。(一)」「あなたの錯綜した言葉...
その他

神の詩 第二章第四十五節

神の詩 第二章第四十五節「ヴェーダ聖典は三つのグナ(要素)を扱う。アルジュナよ、三つのグナを超越せよ。相対を離れて、常にサトヴア(善性)にとどまり、富の取得や保持を考えず、真我を確立せよ。(四十五)」三つのグナとは、サトヴァ(善性・純性)、...
その他

神の詩 第二章第四十ニ~四十四節

神の詩 第二章第四十ニ~四十四節「愚か者はヴェーダ聖典の華やかな言葉を喜び、「これ以外には何もない」と言って(四十二)」「欲望にふけり、天界への再生を求めて、快楽や権力を手に入れるための多様な特別の儀式について語り続ける。(四十三)」「快楽...
その他

光を分かち合う時代へ

アメリカ先住民たちを無差別・無慈悲に殺していった白人入植者たちですが、本当はどのような気持ちだったのでしょうか。1492年以前には北米に500~1600万人いたと推測されている先住民族は19世紀までに25万人にまで激減しています。人口が激減...
その他

世話役になるきっかけは「うんち」

ハダカデバネズミ。すごい動物です。地中に快適な居住空間を創り、生息しています。medicalxpress.comなにがすごいかというとすごいところだらけの動物ですが、まずほぼ老化しない。無酸素状態でも生きられる。がんを自分で修復してしまう能...
その他

スピリティスト治療に学ぶ

これは「君が代から神が代へ」上巻からの一部抜粋です。現在スピリチュアリストという言葉は一般的ですが、スピリティストについてはあまり知られていません。今日はスピリティストの治療について学び、それを現代の医療現場にどのように活かすことが出来るか...
その他

ブリッジマナイト:内側への探求

再掲です。地球上で最も豊富に存在する鉱物は何?と聞かれて正確に答えられる人はまだ少ないかもしれません。答えはブリッジマナイト。www.sciencemag.orgこの鉱物ブリッジマナイトは、地球を構成する物質の38%およそ三分の一を占める物...
その他

神の詩 第二章第四十一節

神の詩 第二章第四十一節「ここでは、堅い意志を持つ者はひとつの決断をする。だが、クルの王子よ、意志が弱い者は、些細なことに気を取られて、際限なくさまよう。(四十一)」意志の強さの大切さ。人は物事を理解する時に、まず知識から習得し、次に実践を...
その他

アニメQ&A

私がオオカミででているアニメのQ&A載せました。今月末にオンライン上映をひかえいくつかご質問をいただきましたのでお伝えさせていただきたいと想います。Q1:上映時間が決まっているのですか?A1:上映時間は自由です。今月末のオンライン上映がスタ...
その他

神の詩 第二章第三十九~四十節 2

神の詩 第二章第三十九~四十節「これまで、真我の理念を汝に示した。次に、これについての実践法をよく聞け。これを身につければ、汝はカルマ(行動)の束縛を克服するだろう。(三十九)」「ここでは、努力が無駄になることも、逆効果になることも無い。こ...
その他

神の詩 第二章第三十九~四十節

神の詩 第二章第三十九~四十節「これまで、真我の理念を汝に示した。次に、これについての実践法をよく聞け。これを身につければ、汝はカルマ(行動)の束縛を克服するだろう。(三十九)」「ここでは、努力が無駄になることも、逆効果になることも無い。こ...
その他

神の詩 第二章第三十八節

神の詩 第二章第三十八節「苦楽も損得も勝敗も同等と見なして、戦いに備えよ。そうすれば、汝は罪を犯さない。(三十八)」苦楽も損得も勝敗も同等と見なす。人は、生まれ育った環境によって、さまざまな固定観念が身に付きます。時には、一定の所作が「マナ...