カウンセラー 迷宮の王 ~パーソナリティ障害と依存症~ 一番目立つ「書き出し」ですが、少し事務連絡させていただきます。先日、たぶんメール相談料金を振り込んでいただいたと思われる○○ムラ様、肝心のメールが届いておりません。お返ししようにも銀行は個人情報を教えてくださいません。お心当たりがございまし... 2022.12.22 カウンセラー
カウンセラー 信頼される人になる方法♪ こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。先回はわからなければいけない?をお話しさせて頂きました。今回は、信頼される人になる方法♪をお話しさせて頂きます。信頼される人にどうやったらなれるのか?その方法、伝授します!是非、ご覧く... 2022.12.22 カウンセラー
カウンセラー わからなければいけない? こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。先回は待つことで自分を知る♪をお話しさせて頂きました。今回は、わからなければいけない?をお話しさせて頂きます。わからなければいけない・・・無意識に思わされていることが多いと思います。で... 2022.12.14 カウンセラー
カウンセラー 「うっかりミス」と「うつけもの」 師走が進行中なのに、13日に兵庫県西宮市の阪神電鉄西宮駅商業施設「エビスタ西宮」こともあろうか阪神の路線バスが突っ込んでいました。私も何度か通ったことがあるので、特に危険な構造になっていないだけに、何が原因なのかと考えてしまいます。ADHD... 2022.12.13 カウンセラー
カウンセラー 待つことで自分を知る♪ こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。先回は待たなければダメなの?をお話しさせて頂きました。今回は、待つことで自分を知る♪をお話しさせて頂きます。皆さんは自分のことを知っていますか?知っていることも、確かにあるとは思います... 2022.12.08 カウンセラー
カウンセラー 逃走中! ~なぜ自分から逃げるのですか~ ①超人気番組「逃走中」に千葉ロッテマリーンズの髙部瑛斗盗塁王が出演するそう です。健脚自慢のハンターさんとの勝負が楽しみですね。(大晦日です)②ある場所で生活保護を申請したのに、いざ話がまとまりかけると突然失踪する方が 後を絶たないそうです... 2022.12.08 カウンセラー
カウンセラー 待たなければダメなの? こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。先回は待つことで人間関係が簡単になる♪をお話しさせて頂きました。今回は、待たなければダメなの?をお話しさせて頂きます。待たなければダメなのでしょうか?ダメだということではないと思います... 2022.12.01 カウンセラー
カウンセラー 発達障害と目のトレーニング 12月になります。①日本ハムファイターズの近藤健介選手が、打てるようになったのは「謎のカウンセラー」 から伝授された「目の体操」効果だという記事がありました。②大都会では、「脳に電磁波による刺激」を与えることで機能改善が図れるという機関 が... 2022.12.01 カウンセラー
カウンセラー 正確なだけではうまく話せない ~パソコンと人のコミュ能力の相違~ いささか学術的すぎるお話しですが、フランスで開催された第27回国際度量衡総会で、国際単位系の用語(正確には接頭語)が追加されたそうです。それによると、地球の重量は約6ロナグラム、木星は約2クエタグラムなのだそうです。フツウに考えると、6キロ... 2022.11.29 カウンセラー
カウンセラー 待つことで人間関係が簡単になる♪ こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。先回は待つことで焦らない人になる♪をお話しさせて頂きました。今回は、待つことで人間関係が簡単になる♪をお話しさせて頂きます。なぜ、人間関係は難しいのか?どうしたら、人間関係が簡単になる... 2022.11.27 カウンセラー
カウンセラー フツウの言葉で傷つく人たちへ ~たこ焼きは大阪名物ですか?~ 「え、この画像何?たこ焼きじゃないの?」ご存じない方はそう思いますよね。(笑)11月も末。先日、友人と明石に「玉子焼き」を食べに行きました。「卵焼き」ではありません。私の住んでいるところでは微妙ですが、兵庫県明石市では「たこ焼き」とは別に「... 2022.11.25 カウンセラー
カウンセラー 待つことで焦らない人になる♪ こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。先回は待つことで相手を知る♪をお話しさせて頂きました。今回は、待つことで焦らない人になる♪をお話しさせて頂きます。なんとかしなければいけない!なんて思えば思うほど、焦ってしまい、なんと... 2022.11.20 カウンセラー
カウンセラー ザ・毒母 ~アダルトチルドレンとの関係は?~ ネット上で、「アダルトチルドレンは毒親が改善しない限り良くならない」という記事がありました。当ブログの読者の方は「毒親(毒母)」がなぜ発生するのかについて何度も記事にしていますから、ご存知だと思います。本来アダルトチルドレンと毒母は、一緒に... 2022.11.17 カウンセラー
カウンセラー 待つことで相手を知る♪ こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。先回は考えるよりも待てばいい!?をお話しさせて頂きました。今回は、待つことで相手を知る!をお話しさせて頂きます。待つことで相手を知ることができます。待てないと相手を知ることができないの... 2022.11.15 カウンセラー
カウンセラー 考えるよりも待てばいい!? こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。先回は待つことで視野も広がる♪をお話しさせて頂きました。今回は、考えるよりも待てばいい!?をお話しさせて頂きます。待つことができると、今まで、なぜいろいろなことが難しかったかがわかりま... 2022.11.09 カウンセラー
カウンセラー 自分が「愛されている」のか必死で考えてしまう方へ ネットにも出ていますが、カンタンな算数の問題をひとつ。 6÷2(1+2)=小学生レベルの問題ですよね、答えは「1」に決まってるしいや、「9」じゃないの?みなさんの答えは、どちらかといえば「1」じゃないのかなって思います。ところが、この問題... 2022.11.07 カウンセラー
カウンセラー 待つことで視野も広がる♪ こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。先回は待つことが苦痛!?をお話しさせて頂きました。今回は、待つことで視野も広がる♪をお話しさせて頂きます。待つことは、待っている側にもメリットがあります。確実に視野が広がっていきます。... 2022.11.04 カウンセラー
カウンセラー 江戸の仇を長崎で ~妻はなぜそんなことで怒るのか~ 日本シリーズが終了しましたが、あの鉄面皮だと思っていた高津監督が 泣くなんて、思ってもみませんでした。人は見かけによらないですね。ちょっと好きになったかもです。(年上だけどカワイイ)ご相談内容で結構多いのが、「なぜ妻(夫)はこん... 2022.11.01 カウンセラー
カウンセラー 待つことが苦痛!? こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。先回は待つことが自然♪をお話しさせて頂きました。今回は、待つことが苦痛!?をお話しさせて頂きます。待つことが苦痛に感じる人も多いと思います。待つことをなぜ、苦痛と感じるのか?一緒に考え... 2022.10.30 カウンセラー
カウンセラー 結婚前または手遅れになる前に夫のアスペルガー・サイコパスを見分ける方法 やっと秋らしくなってきました。山手心理相談室は、20日に移転作業が完了する予定したが、一部工事が遅れています。このブログも、まだまだ最終チェックが必要な私では単独で投稿できなくて、間が空いてしまって申し訳ありません。結婚前とてもやさしかった... 2022.10.29 カウンセラー
カウンセラー 待つことが自然♪ こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。先回はなぜ、状況を見るをお話しさせて頂きました。今回は、待つことが自然♪をお話しさせて頂きます。皆さんは待つことってできていますか?なかなかできていないことが多いのではないでしょうか?... 2022.10.23 カウンセラー
カウンセラー 矛盾 ~アダルトチルドレンや発達障害の方が出会う苦悩~ 今日から日本シリーズです。朝からブログを書きかけたままで用事をしていたら、『最強のホコタテ(矛盾)対決!』のはずが、山本由伸さんがコケてしまいました。もともとの条件では①ヨシノブで勝ってオリックス4-3②負ければヤクルト4-0~2ですから、... 2022.10.22 カウンセラー
カウンセラー 状況を見る こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。先回はなぜ、私たちは待てないのか?をお話しさせて頂きました。今回は、状況を見るをお話しさせて頂きます。状況を見るといいということは、多くの方が知っていると思います。でも、どう見るの?と... 2022.10.18 カウンセラー
カウンセラー なぜ、私たちは待てないのか? こんにちは、魔法使いになるお手伝いをさせて頂く神谷です。先回は喫煙者に学ぶ親ガチャの怖さをお話しさせて頂きました。今回は、なぜ、私たちは待てないのか?をお話しさせて頂きます。待つことが大切だと知っている人は多いと思います。でも、なかなか待て... 2022.10.15 カウンセラー
カウンセラー 改善不可能な依存症 おはようございます。今くらいの気候がちょうど気持ちはスッキリですね。山手心理相談室は、今日・明日と移転作業です。とはいってもごくごく近くに移るだけですから、これまで同様よろしくお願い申し上げます。ご来室いただく方の中には、明らかにお見えにな... 2022.10.12 カウンセラー