rikako mat pink m m

その他

大興奮の朝は――。

今日も東の空には、“ハロ”ここのところ、朝に頻繁に観られているのはなぜだろう「翌日は雨」そう言われているハロの出現が、ほとんど雨が降ることもなく――そんな今朝も、「また、ハロだ...」と、空を眺めていたそして次の瞬間、そこに現れたのは......
その他

病院に行けないひとたち。

日本に“新型コロナウイルス”という、見えない敵が確認されてから、かれこれ3か月医療機関は、“新型コロナウイルス中心”の体制となっているだろう急を要しない手術は延期され、がん患者は“抗がん剤治療を受けられない”という現状もある「救急車を呼んだ...
その他

“乳がん”という、アイデンティティ

乳がんになって思ったことは、「私は一生、乳がんなんだ」ということがんから逃れることもできず、がんから離れることもできないそれは、身体の痛み、生活、そして、不安な感情...決して“がんに支配されている”のではなく、そこにあるのは、“がんと共に...
その他

非常食。

一昨年の9月北海道を襲った大地震その影響で、数日間、北海道全土が停電になるという大災害に見舞われた1か月ほどまともに食料品も手に入れられず、生活にも苦慮した期間だったそのとき、初めて身に降りかかった“災害”周囲でも“備え”や“避難”を真剣に...
その他

天からの贈り物。

+0.5度かろうじてプラスの朝そんな今朝も、東の空にはハロ――美しい天からの贈り物だ  それにしても、  最近、よくハロが観られるな...朝からきれいな空を見上げたら、“今日”という日を気持ちよく過ごせるような気がしてくる ←単純さ...今...
その他

さ、愚痴吐こう...っと――。

あんまり愚痴とか好きじゃない。「自分は頑張ってる」とか、「大変」とか、「つらい」とかも。でも、外では元気なフリして、家では誰にも言えない不安を抱えている。それはきっと、誰もが同じ。きっと、“がん”って、そういう病気。痛くも痒くもなくて、「乳...
その他

ツナガル。

「元気~? みんな生きてる~?」――きのう送信した、“グループLINE”ロシアの新型コロナウイルス感染拡大をニュースで知り、ロシアにいる友人が心配になったのだ  もちろん、“ほかのみんなのことも”である「ピロピロ・・・ピロピロ・・・」と、す...
その他

“話をしない”というストレス ~がんサロン中止で...~

本日、がんサロンの日本来なら...何回目になるのだろうか新型コロナウイルスによる中止は、今回で3度目だおそらく、1年は再開できそうにないこのままフェイドアウト...なんてことにはならないだろうかサロンが休みに入る前の回、私は個人的理由で不参...
その他

それはきっと、トイレに行く回数が増えたせい。

新型コロナウイルスによる長期に及ぶ“自粛”これが、意外とお金がかかるスーパーのチラシが入って来ないことや、各店舗で自粛している“5%OFFセール”食材が安く手に入れられないことで、いつもより割高になってしまう“食費”あとは、“光熱費”もそう...
その他

知りたいこと、知りたくないこと。

“いつもより時間がある”という自粛期間...ということで、久し振りに調べてしまった、自分の“がん細胞”のこと人間、暇だと、余計なことを考えるものだ私の乳がんが、“学会に出してもいいくらい稀ながん細胞”であることはここに何度か記してきた“医療...
その他

そして、氷点下――

氷点下0.8度の朝「この時期に、氷点下?」えっと...今日は何日だ?あまりに自粛期間が長すぎて、日にちの感覚がわからない事態に陥っているかろうじて、曜日だけは忘れないようにしているのだが...カレンダーで確認するところによれば、“19日”ら...
その他

だから、“リュックはダメだ”って言ったじゃん。

腋窩リンパ節郭清後の、数々の注意点  術側の腕に、   重いものを持たないようにする   採血、血圧測定をしない   腕を締めつけるような洋服や   アクセサリーは避ける   内ひじにバッグをかけない   虫刺されに気をつける   過度な日...
その他

“限界”という壁はあるのか...

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、自粛を余儀なくされてから約3か月...北海道独自の『緊急事態宣言』と国から発出された『緊急事態宣言』の間に少し余白はあったものの、それでも余白期間は、“以前と同じ生活”という訳にはいかなかった「さすがに...
その他

“ゼロ”の朝――。

それはそれは冷えた朝窓には視界を遮るほどの結露がへばりついている気温は、零度――ストーブの温もりだけが頼りだそんな朝今日も東の空には、ハロストレスだけが溜まってゆく自粛生活青空と陽射しがなによりありがたい...が、ハロは雨の予告でもあるまぁ...
その他

「そこまでの思いをしなければ、きっと、がんは消えない」と思ったから。

そんなこんなで、がん治療は、私にとってはかなりきついものだった一般には、『ホルモン療法は、化学療法より副作用は軽い』そう言われている確かにホルモン療法は、化学療法のような脱毛もない(個人差は大きいが、抜け毛は増える)激しい吐き気も、高熱が出...
その他

体調には“波”があるもので・・・。

一日一日、変わる体調「きのうは調子がよかったのに、 今日はあまりよくないなぁ...」と、治療中は、そんなことの繰り返し時に、数分でガラッと変わることもある私は術後、ホルモン療法を5年お腹に打つ注射と、飲み薬で治療をしてきた副作用がより強かっ...
その他

ハロな朝は――。

ハロが観られた朝――  あしたはまた雨か...  どうもこの数年、  日曜日に雨が降ることが多いような気がする  どうせ、“自粛”  どこにも行けないのなら、それもいいか  太陽と青空を恨めしく思うこともないだろう――   1日1回、応援の...
その他

若年性乳がんに負けない管理栄養士 『オフラインとオンライン』 ~うみのブログ~

1日1回、応援のクリックお願いします       日々の励みになります    両方押していただけると嬉しいです       ↓         ↓     人気ブログランキング   にほんブログ村 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら ...
その他

若年性乳がんに負けない管理栄養士 『彼女に直木賞を!』 ~うみのブログ~

1日1回、応援のクリックお願いします       日々の励みになります    両方押していただけると嬉しいです       ↓         ↓     人気ブログランキング   にほんブログ村 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら ...
その他

若年性乳がんに負けない管理栄養士 『嫌いなブログ』 (後日、『卒業したブログ』に訂正) ~うみのブログ~

1日1回、応援のクリックお願いします       日々の励みになります    両方押していただけると嬉しいです       ↓         ↓     人気ブログランキング   にほんブログ村 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら ...
その他

『流行語大賞 ~2020~』

ここのところ、『乳がんブログ』から、完全に『コロナブログ』になっているが...まぁ、こんな時代だから仕方がない毎日毎日、「コロナ」「コロナ」来る日も来る日も、「自粛」「自粛」...この“疲れ”も、当たり前の日常となりつつある  鬱積した心と...
その他

“チラシ”の誘惑。

新型コロナウイルスがこの日本で確認されてから、すでに4か月になろうとしている各地で感染者が続々と確認され、先月には『緊急事態宣言』なるものが発出された「外出は控えてください」...との、国からのお願いである  私の街は真っ先にクラスターが起...
その他

低い朝。

空が低い...  そんな、圧迫感の朝――    今日も世界中の人々が、    しあわせを感じられる瞬間がありますように...   1日1回、応援のクリックお願いします       日々の励みになります    両方押していただけると嬉しいです...
その他

“5年生存率”が教えてくれること。

“がん”になると、誰もが気になるであろう、『5年生存率』私もその数字に、一喜一憂したものだただ、このデータは少し前のもの確実に、現在の方が生存率は高くなっている  ※5年生存率とは...    正しくは、『5年相対生存率』といい、    “...
その他

春仕様へ――

朝の気温も、ようやく10度に達する日も増え...日中も、20度以上になる日もあり...さすがに暖かくなってきたので...冬から春へ、お布団の衣替えをしてみた  ちなみにこの画像は、まだ“衣替え未完成”まぁ...またすぐに寒くなるんだけどね....