osr48

内科医

初診で「今すぐ手術が必要です」という2つの状態①

今回の記事はあくまでも、私個人の考えです。クリニックや医師によって方針は違うので、各々の施設で相談をでは、はじめます。正直言ってしまうと、肛門の病気(本当は病気とは言いたくない。治療が病気じゃないことも多いから)は絶対手術が必要というケース...
内科医

初診で「今すぐ手術が必要です」という2つの状態②~補足~

前回に引き続き、今回の記事もあくまでも、私個人の考えです。クリニックや医師によって方針は違うので、各々の施設で相談をまずはこちらを「初診で「今すぐ手術が必要です」という2つの状態①」今回は補足です。「根治手術」ではないですが、「肛門周囲膿瘍...
内科医

本当に奥が深い複雑痔瘻

痔瘻の中でも複雑痔瘻(複数だったり、奥の方だったり)はとてもとても奥が深いです‌「奥が深い」というのは、物理的にもですが、抽象的な意味でも来月臨床肛門学会のweb学会が開催されますが、今回のテーマは「複数痔瘻(坐骨直腸窩痔瘻)」いわゆるⅢ型...
内科医

肛門科クリニック急増の理由②

まずはこちらを‌「衝撃的な勧誘メール」「肛門科クリニック急増の理由①」‌話を戻して…確かになんで、こんなに肛門科が増えてきているんでしょうかこの世界に入るまで、肛門科の患者さんはそんなに多くないと思ってましたが、実は潜在的な患者さんは多く、...
内科医

肛門科クリニック急増の理由①

まずはこちらを「衝撃的な勧誘メール」前からある程度のペースで増えていたのかもしれませんが、特にここ数年、「肛門科」を掲げている病院が増えている気がします‌もしくは、元からあるクリニックを更に事業拡大するようなのも。色んな先生から色んな話を聞...
内科医

お尻コンジローマ②~○○にある場合は絶対手術!~

まずはこちらを。お尻コンジローマ①~育て上げる前に受診を!~で、治療です。こちらに関しても細かいことは他の先生方が別に詳しく書いてたりすると思うので、ここでは簡単にわかりやすく、私なりの視点でご説明できればと思っています‌ではさっそく。治療...
内科医

お尻のコンジローマ①~育て上げる前に受診を!~

そういえば、今まで一度もお尻のコンジローマについて書いたことがありませんでしたコンジローマの細かい知識は他の先生方が詳しく書いてたりすると思うので、ここでは簡単にわかりやすく、私なりの視点でご説明できればと思っています‌でははじめます。肛門...
内科医

「凸型肛門」という業界用語~そういう形なんです~

おかげさまで次男の骨折は、入院や手術ではなく保存的に様子をみることとなりました🙆近くのクリニックから地元の社会保険病院を紹介され受診したら、なんと以前、新大久保の社保で大変お世話になった放射線技師さん2人がレントゲン室から出てきてびっくり👀...
内科医

お尻がコーヒー豆に…

昨日、3歳次男が腕を骨折しました…場合によっては週明け入院して全身麻酔でオペかもと言われ…気持ちがダダ下がりです。学校で走り回る男子2人を見きれなかった…⤵️⤵️⤵️反省⤵️⤵️⤵️多方面にご迷惑おかけすることになってしまうかもしれません。...
内科医

緊張max!自分だったら、股と尻、どっちが恥ずかしいか?

昨日の思いつめたような記事で、個人的に色々励ましのご連絡いただき、本当にありがとうございました🙏では早速本題。レディース外来では、何年も悩んでやっとの思いで受診される女性の患者さんも多く、ドキドキしすぎて、テンパって、汗ダラダラで診察を受け...
内科医

外来パンク状態と今後の働き方~ちょっとでも早い受診につなげたい~

ここのところ、ありがたいことに、外来がとても混んできています数多くの肛門科の中から、私の外来を選んできていただくのはとてもありがたいことです🙇いや、たまたまお仕事の定休日なだけかも…😓自意識過剰かも…😓女医なら誰でもいい人だっていっぱいいる...
内科医

絶対痛くない大腸内視鏡?実際のところ…

大腸内視鏡いわゆる「自分はカメラが上手です」とか「痛くないです」とか「患者さんの満足度高いです」とかホームページなどでうたっているクリニックで過去に内視鏡を受けられたことがある患者様で「前回、そこのクリニックでは、カメラがかなり痛くてしんど...
内科医

で、結論は!?

子供や家族の診察に付き合うとき(もちろん自分もですが)、せっかちな私は、早く結論を知りたい派です病状説明や結果説明の時に前置きが長いと、「で、結論は!?」と、途中で話を遮ってしまいたくなります…😓←もちろん、失礼なので、しませんが…でも、こ...
内科医

肛門科は変な医者が多いという噂

「肛門科医」は変な医者が多いという噂…※あえての茶色で‌(←ちなみに「肛門科医」いうと「俺たちは肛門だけやってるんじゃない!大腸も診てるんだ!」と主張するドクターもいるので)やはりあえて「大腸肛門科医」と言い直します。仕切り直して…↓↓↓「...
内科医

「干しいもは飲み物です」←色んな意味でダメ!絶対ダメ!

さつまいもの季節になって数ヶ月過ぎました。カレーライスは飲み物です🍛byウガンダさん↓干しいもは飲み物です🍠by 私←いや、違うって飲んだら詰まるぜ!!ダメ!絶対ダメ!①干しいもがすき過ぎるため、大学時代、群馬に住んでる時はしょっちゅう八百...
内科医

出会って人生が変わった先生③~東京山手メディカルセンター編~

今日は「出会って人生変わった先生③」です。肛門手術については、全てこの先生から学んだと言っても過言ではないと思います。本当に本当に手術がスゴいんです‌術後あまり腫れないし、キレイだし、仕上がりにこだわりが強いんです。正直、男性の肛門科医だと...
内科医

出会って人生が変わった先生①~学生時代編~

今日からは「出会って人生が変わった先生」シリーズです✨誰も私の人生なんて興味ないかもしれませんが、ふと思い立ち、まとめてみることにしました今回は学生時代の話から😉以前にブログでもチラッと触れたことがあるかもしれませんが、私が大学5年生のポリ...
内科医

誰でも下痢すれば漏れるポテンシャルはある‼️

最近、くだらない投稿が多すぎました。(だいたいそういう時は精神的に疲れてる時と思ってください😱)今日はまじめにいきます❗️「誰でも下痢すれば漏れるポテンシャルはある‼️」についてです🙆「ポテンシャルがある」って表現を使うとかっこいいかんじに...
内科医

肛門科女医がおすすめする○○

まずはこちらを女医がおすすめする美容グッズその流れで我々肛門科女医がおすすめするもので、売れそうなもの、付加価値がつきそうなものを考えてみましたほら、パンツ🩲なんてどうでしょう?ほら、美乳ブラとか流行ってるじゃないですか?でー、美尻パンツ♥...
内科医

女医がオススメする美容グッズ

とうとうやっちまったな。一度、こんなタイトルやってみたかったーーーということで、意外とこのブログ、患者さんからも同業者の方からも好評で(自分で言っちゃう!?)、最近、調子にのって、ブログを頻繁に更新していて気づいたのですが、世の中にはキラキ...
内科医

肛門科でAI診断はすすむか?

最近、AI診断が流行りのようです。なんでも人工知能?コンピューター?に診断させちゃおうってやつです。問診もAI、診断もAI、治療もAI、内視鏡所見もAI、なんでもAIもう、なんか、迫力ある歌唱力のあの歌手の顔すら思い浮かんできます。って、そ...
内科医

男性は相手(パートナー)のお尻のヒダ(skin tag/皮垂)を気にするか?

以前に「男性は自分のお尻のヒダ(skin tag/皮垂)を気にするか?」という記事をかきました。今回はこの流れで、「男性は相手(パートナー)のヒダ(skin tag/皮垂)を気にするか?」というお題にぶっこんでみようと思います。結論から言う...
内科医

「介護される側になる前にお尻をきれいにしておきたい」

こんな方も多いです。70代くらいの方が多いですかね。診断としてはいわゆる痔核からskin tag(皮垂)まで様々。みなさま色々考えていらっしゃるんだなと、思います。最近は比較的年齢層の高い患者さんもVIO脱毛(アンダーヘアー脱毛)を希望され...
内科医

出会って人生が変わった先生②~聖路加国際病院編~

研修医1年目の時のチーム長もう、この先生抜きでは、私の人生は語れません↑誰も語ってほしいとは望んでない…どこかにも書いたかもしれませんが、元々、学生時代、私は乳腺外科か救急医(←今考えるとツッコミどころ満載の2択ですね)になりたいと思ってい...
内科医

便潜血でひっかかったら絶対大腸カメラしなくちゃいけないんですか?

便潜血の健康診断の結果をもって「大腸内視鏡を受けなくちゃだめですか?」と来院される方も多いです正直、私たちに、検査を無理やりやっていただくような強制力はありませんただ、便潜血陽性の結果をもってきていただいた場合、どんなにたまたまの可能性が高...