内科医 【金持ち父さん 貧乏父さん】余剰資金で負債でなく資産を買うことの重要性 おはようございます。 先日の当直バイトの間に時間がありましたので、久しぶりに『金持ち父さん 貧乏父さん』を再読しました。 何度も読んだ本ですので、今さら新たに学びを得ることも少ないのですが、「余剰資金で負債ではなく資産を買う」ことについての... 2019.01.17 内科医
内科医 手元の600万円で配当金を狙うべきか、インデックス投資に徹するべきか おはようございます。 当ブログの読者の方から、以下のご質問をいただきました。 いつもブログを興味深く拝見しております。 ちゅり男さんのブログなどから学ぶうちに、2019年中に将来に備えた投資を始めたいと考え、現在準備をしています。 ただ、ど... 2019.01.16 内科医
内科医 手持ちの1800万円で投資信託かETF、どちらをメインに運用すべきか? おはようございます。 当ブログの読者の方から、「投資信託かETF、どちらをメイン運用すべきか?」につきまして、以下のご質問をいただきました。 はじめまして。 いつも新しい知見をいただきながら楽しく勉強させていただいております。 今回は、イン... 2019.01.15 内科医
内科医 SBI証券の米国株式・ETF定期買付サービスは月10万円以上投資する人におすすめ! おはようございます。 今までは、インデックス投資で積立投資といえば、インデックスファンドの自動積立が定番でした。 確かに、毎月の購入金額が数万円であれば、海外ETFを購入しても手数料負けしてしまいますので、インデックスファンドの積立が正解で... 2019.01.14 内科医
内科医 株式のフェアバリューを判断するのは難しい おはようございます。 株式の価格形成には、その商品の信頼度、本質的価値、人気など様々な要素が反映されます。 よって、バリュエーションが適正な水準かどうか、つまりフェアバリューにあるかどうかの判断というのは非常に難しいです。 市場効率性が高ま... 2019.01.13 内科医
外科医 病み上がり・・ ◆ブログランキングに参加してます◆ ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を 一人でも多くの人に知って頂くために、 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします! みなさんおはようございます2代目ガンちゃん先生... 2019.01.12 外科医
内科医 VTIの配当金の二重課税と楽天VTIの課税繰り延べ効果について おはようございます。 楽天VTIの配当金に対する課税方式と課税繰り延べ効果について、当ブログの読者の方から以下のご質問をいただきました。 楽天VTIの課税繰り延べ効果について いつも楽しくブログを読ませていただいております。 いきなり... 2019.01.12 内科医
内科医 住信SBIネット銀行で米ドルの為替コスト0銭キャンペーンを実施中 おはようございます。 住信SBIネット銀行がまた外貨預金セールを実施しています。 外貨預金セール | 住信SBIネット銀行 キャンペーン内容は、米ドルの為替コストが期間中は0銭になるというものです。 なお、今回のキャンペーンは米ドルのみが対... 2019.01.11 内科医
その他ドクター 【今年もよろしくお願いします】 あけましておめでとうございます 1月7日から診療を開始しています 昨年新しくなった東急東横線 祐天寺駅etomoの改札を出たところに クリニックの看板を立てました 学芸大学駅、東急バス目黒営業所に続いて3つ目になります また昨年末は法人設立... 2019.01.10 その他ドクター
内科医 築古木造物件を個人で購入すべきか法人設立して購入すべきか? おはようございます。 当ブログの同業の読者の方から以下のご質問をいただきました。 ちゅり男 様 平素よりブログにて勉強させていただいております。 現在、不動産投資を始めるにあたって悩んでいる点があり、連絡させていただきました。 いかに要点を... 2019.01.10 内科医
内科医 50代・自営業のつみたてNISA、iDeCoを活用した資産形成の方法 おはようございます。 当ブログの読者の方から、以下のご質問をいただきました。 こんにちは。 いつも楽しく勉強させて頂いております。 お気軽に~のお言葉に甘えまして、お訊ねをさせて頂きます。 昨年からつみたてNISAとイデコを始めました。 ... 2019.01.09 内科医
その他ドクター COPD(慢性閉塞性肺疾患)を知ってますか?COPDの症状と検査 私は元々は呼吸器内科をしていたのですが、このブログで呼吸器疾患のカテゴリーで書いたのはたったの8つしかありませんでした。(2019.1.7現在) 今年は原点に返り呼吸器疾患も多 ... Source: 西井医院の院長ブログ 2019.01.09 その他ドクター
内科医 1500万円で時間の分散をはかりながら投資信託を買い付ける方法 おはようございます。 当ブログの読者の方から以下のご質問をいただきました。 こんにちは。 いつもブログの更新を楽しみにしています。 インデックス投資信託で運用していきたいとおもっていますが、今後の運用方法について悩んでおり、相談させてくだ... 2019.01.08 内科医
内科医 医者が受診するときのクリニックの選び方 新年あけましておめでとうございます。今年はとうとう年号が変わるということで、どんな1年になるでしょうか。医療界にとってはあまりよくないことばかりで、いい未来が予想できないですが、少しでもいいことがあるといいですね…。 さて、新年最初のお題は... 2019.01.07 内科医
内科医 月5万円の積立投資で「米国+新興国株」投資の是非は? おはようございます。 当ブログの読者の方から以下のご質問をいただきました。 こんばんは。 ブログいつも楽しく読ませていただいております。 何でも気軽にというお言葉に甘えて教えて頂きたいのですが、この度、月5万円で投信を積み立てようと思ってい... 2019.01.07 内科医
内科医 箱根駅伝を見ていて株式投資に通ずるものがあると感じた話 おはようございます。 お正月の風物詩の1つといえば箱根駅伝ですが、箱根駅伝で総合優勝するためには大きく失敗する区間をなくすことが必要です。 1〜2つの区間だけでも「区間15位〜20位」のような成績になってしまうと、それ以外の区間のランナーが... 2019.01.06 内科医
内科医 投資も型がある人が型を破ると「型破り」、型がない人が型を破ったら「形無し」 おはようございます。 私の好きな格言の一つに、中村勘三郎さんや坂東玉三郎さんの以下の言葉があります。 「型破りな演技は、型を知らずにはできない。型を知らずにやるのは、形無しというのだ」 「若い人はすぐ型破りをやりたがるけれど、型を会得した人... 2019.01.05 内科医
外科医 肝臓がんに対する門脈動脈同時塞栓療法の肝 ◆ブログランキングに参加してます◆ ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を 一人でも多くの人に知って頂くために、 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします! みなさんおはようございます2代目ガンちゃん先生... 2019.01.04 外科医
内科医 年初に2019年のマネープランと健康プランを策定しよう! おはようございます。 私は毎年欠かさずやっていることの1つに、年初に今年1年間のマネープランと健康プランを策定することが挙げられます。 昔は家計簿がエクセル管理でしたので、前年の家計を振り返るだけで一苦労でした。 今では、Money For... 2019.01.04 内科医
内科医 20代からの老後資金の確保と月10万円の配当金を目的とした長期投資 おはようございます。 新年早々、当ブログの読者の方からご質問をいただきました。 当ブログでは、資産形成、特にインデックスファンドやETFを利用した長期投資に関してのご質問は随時受け付けています。 私としても、各個人の事情にあわせたマネープ... 2019.01.03 内科医
外科医 2019年 明けましておめでとうございます!! ◆ブログランキングに参加してます◆ ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を 一人でも多くの人に知って頂くために、 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします! みなさん明けましておめでとうございます2代目ガ... 2019.01.02 外科医
内科医 「稲妻の輝く瞬間に株式市場に居合わせる」には暴落時にも居合わせる覚悟が必要 おはようございます。 インデックス投資家のバイブルの1つにチャールズ・エリスの『敗者のゲーム』があります。 以前に当ブログでも書評を書いていますが、インデックス投資を継続する心が揺らいだ時に何度も読み返したい名著の1つだと思います。 www... 2019.01.02 内科医
内科医 『神経内科医ちゅり男のブログ』の2019年の3つの目標 あけましておめでとうございます。 『神経内科医ちゅり男のブログ』を開設したのが2017年1月ですので、ブログを開設して2年が経過したことになります。 ブログを開設した当初はまさか2年も続くとは思いませんでしたし、読者の方がここまで増えるとも... 2019.01.01 内科医
外科医 2018年 の 2代目ガンちゃん先生 まとめ ◆ブログランキングに参加してます◆ ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を 一人でも多くの人に知って頂くために、 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします! みなさんこんばんは2代目ガンちゃん先生です今年... 2018.12.31 外科医
内科医 インデックス投資では初めの10年間は将来に向けた種まきの時期と考える おはようございます。 インデックス投資はその性質上、結果が出るまでに非常に長い時間がかかります。 インデックス投資は平均点狙いの投資法ですので、複利の力が働くよう長い年月をかけてポートフォリオを育てあげ、収穫まで持っていく必要があります。 ... 2018.12.31 内科医